• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teru@しろくろシビックのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

今日の作業

今日もしろくろシビックの作業してきました。

昨日の夜から腱鞘炎の右手首がまた痛くなり、夜も寝れないくらい痛かったのですが、今日も痛かったけど、我慢して作業してきました。゚(゚´Д`゚)゚。

まずは、フロント廻り。
フロントスポイラーを百式自動車の物からDOOBIEのカーボンスポイラーにチェンジ。

百式自動車のと比べてですが、まずフィッテングが良いですね。
百式自動車のは少し純正バンパーよりも幅が狭く、取付の際に端の方が裂けてしまいましたが、DOOBIEの物は、ちょうどいい感じ。
それとネジ穴があけられてたり、ビスが付属してきたり、意外と社外のエアロってビスとかは購入者で準備してくださいってところが多いような気がするので、親切だと思います。
価格も某オクで購入しましたが、40%オフで買えたので、カーボン製で見た目もいいですし、コスパは良いと思います。

次に、先日取付けたゲートスポイラーの取付強度をあげるために、ステーを4つ付けました。

先日走行した際に、ウイングのステーをスポイラーに付けてるのですが、ウイングに荷重がかかり、後にズレてたので、動かないようにしてみました。

最後にリヤ廻り。

リヤバンパーを外してシャシブラックを塗布し、バンパーも更に大胆にカットしましたw

フロント・リヤともに完成ではないのですが、フロントはアンパネ前方の突き出しを10cmほど出したいので、取付方法の変更も検討しながら次回以降作業します。
リヤは、外したボルテックスジェネレータともうひとつ空力パーツを取付けますが、これも次回以降に持ち越しです。

来年に向けて着々と準備を進めていきたいと思います!
Posted at 2015/12/16 00:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/231419/car/1382654/profile.aspx
何シテル?   09/02 20:55
アラフォーになってもクルマ遊びがやめられない馬鹿な男です。馬鹿は死ななきゃ治らないと言いますが、まさにその通りだと思います(笑 打倒VTECを目標に、10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789101112
1314 1516171819
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Teru@しろくろシビックさんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:53:31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
打倒VTECを目標にしてきた自分が、まさかその打倒すべき相手のシビックに乗り換えるとは夢 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤・街乗り車です。 前に乗ってたムーヴと比べると使い勝手は格段に落ちましたが、乗って ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
今、所有してる乗り物の中で一番所有歴が長い乗り物です。 リヤホイール以外は、ほぼ手が入っ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
生前、世話になった方の形見のバイクです。 もう1台あるので、ほとんど乗ってませんが、年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation