• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teru@しろくろシビックのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

朝寝坊・・・

会社には、暗黙の了解で8時±5分くらいに出勤するのですが、今日の朝起きて時計を見たら8時23分?!

いつもは携帯のアラームで6時45分から10分おきに鳴るようして起きるのですが、二度寝で気がついたら7時30分過ぎてたなんて事は日常茶飯事ですが、今日はアラームが鳴った事にも気付きませんでした・・・

そりゃもう飛び起きて急いで準備して出ましたが、家を出たと同時に会社に電話し取った人に、寝坊したからうまく店長に話通しておいてと根回しをして、9時前に出社しないと遅刻になってしまうので、クルマを飛ばして何とかギリギリ3分前にタイムカード押せましたが、朝礼も終わっていて店長からの冷たい視線を感じつつも、カラ元気で気まずい雰囲気を打破しましたが、その負い目もあって、今日はなんとか実績を上げて挽回しないと不味いなというヘンな緊張感がうまれたのですが、それに見合った実績を上げる事ができたので、逆に帰りは一番先に帰ってきました^^

朝のアラームも気付かないなんて、最近疲れてるのかなぁ~_| ̄|○


という事で今日はもう寝ますZzz。
みなさんも、朝寝坊には気をつけましょうねf^^
Posted at 2007/10/20 23:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年10月17日 イイね!

12月6日(木)!

その日に、筑波サーキットでレブスピード主催の『筑波スーパーバトル』が開催されるようで、自分も行く予定ですが、どなたか一緒に観に行く方いませんか?

今年も、どんなショップやメーカーのクルマが参戦するのかと、どんな驚きのタイムが飛び出すかが楽しみですが、観に行く方いましたらぜひ声かけて下さい!


こちらが、去年の『スーパーバトル』の模様です。
Posted at 2007/10/17 22:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

第5回MMC走行会(仮)開催案決定

来年開催予定の第5回MMC走行会のある程度の開催案を決めましたのでご報告します。ご参加ご検討いただけるみなさんの参考になればと思いますので、よろしくお願いします。


●開催日
平成20年4月30日(水)もしくは5月2日(金)

●開催場所
リンクサーキット

●当日のスケジュール
基本的には第4回と同じスケジュールで行いますが、模擬レースの参加クラスを下記の通りに変更します。

●模擬レースのクラス分け
①Aクラス:車両問わず。本当にビギナーの方。速い方はNG。
②U(アンダー)2Lクラス:排気量2,000cc以下の車両。
③O(オーバー)2Lクラス:排気量2,000cc以上の車(ランサー・エボリューションは無条件でこのクラスとなります)。
※参加クラスの排気量の定義は、車検証記載の排気量での判断となります。またエンジン載せ換えや排気量アップ等した車両については、変更後の排気量で判断して下さい。


以上。
ご意見やご質問等あればコメント下さい。
Posted at 2007/10/16 18:46:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年10月15日 イイね!

今後のジーノの予定

今後のジーノの予定ジーノは、ナンバー付なので、ミラゲのようにハードな事はできませんが、それでも現状では満足できないので、こちらも今後の予定を考えてみました。







①吸排気系交換。
Dスポーツのマフラーは注文中。ヤフオクでエアクリーナーを落札してあるので、両方まだ届いてないですが、到着したら早く取付したいです。

②補強パーツ追加。
フロントのタワーバーとリヤのピラーバーくらいの補強パーツくらいは付けたいですね。

③ショック交換。
(裏)MMC走行会前にダウンサスは組んだのですが、タイムアップにつながらなかったので、ショックもカヤバかなんかのスポーツショックに交換したいです。


ジーノは、ライトチューン程度でそこそこ楽しめると思いますので、すぐにできるという訳ではありませんが、この辺まではやりたいと思いますww
Posted at 2007/10/15 23:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年10月15日 イイね!

今後のミラゲの予定

今後のミラゲの予定ターボ化計画が保留状態になっているうちのミラゲですが、今までサーキットで速く走りたいという名目で散々弄りたおしてきたわけですが、ターボ化計画以外でもまだまだやりたい事がでてきたので、ちょっと考えてみました。






①4G93Tエンジン換装。
保留状態・・・

②フロントバンパー&フェンダー交換。
こよ~てさんからフロントバンパー&フェンダーを譲っていただく予定なので、フロント廻りの意匠変更&ワイドトレット化

③ブレーキ廻りの強化。
今の状態ではぜんぜん問題のないブレーキですが、ターボ化に伴い出力があがれば、当然ブレーキ廻りに負担がかかるので、予算の関係でできるかどうか微妙ですが、エンドレスの4ポッドキャリパーに変更したいです。誰かCE9A系エボの持ってる人いましたら格安で譲って下さい(笑

④追加メーターの変更。
現在は大森の油温・油圧・水温計とブリッツ(もともとは大森だったのですがそれが壊れたので、その時にあったメーターに変更しました)のバキューム計を付けていますが、これもターボ化に伴ってバキューム計→ブースト計への変更と、水温計のセンサーがダメになっていて常に振り切っている状態なので、まえまえから欲しいと思っていたDefiのメーターに交換したいです。

⑤足廻りの変更。
足廻りのワイドトレット化と併せて、masaoさんが実行した、足廻りのアーム交換等に興味があるので、いい中古パーツ出てきたらやってみたと思うのと、ショックのOHもそろそろかな・・・?。


以上、①・②はたぶん?決定事項ですが、③~⑤は懐具合を見てまだまだ検討段階ですが、これからもどんどんミラゲを進化させていきたいですね。
Posted at 2007/10/15 22:43:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/231419/car/1382654/profile.aspx
何シテル?   09/02 20:55
アラフォーになってもクルマ遊びがやめられない馬鹿な男です。馬鹿は死ななきゃ治らないと言いますが、まさにその通りだと思います(笑 打倒VTECを目標に、10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 89 10111213
14 15 16 171819 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Teru@しろくろシビックさんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:53:31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
打倒VTECを目標にしてきた自分が、まさかその打倒すべき相手のシビックに乗り換えるとは夢 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤・街乗り車です。 前に乗ってたムーヴと比べると使い勝手は格段に落ちましたが、乗って ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
今、所有してる乗り物の中で一番所有歴が長い乗り物です。 リヤホイール以外は、ほぼ手が入っ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
生前、世話になった方の形見のバイクです。 もう1台あるので、ほとんど乗ってませんが、年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation