• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローレライ('A`)のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

TGRFを見にFSWへ

TGRFを見にFSWへ本日も晴天なり。

行ってきました、TGRF(TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL)!友人の半ドタキャンくらって一人観戦でしたが( '3`)



レブスピでおなじみの86BRZ達が!タイムアタックがあるみたいです。



('A`)こんなマシンまで!?織戸選手のD1車両です。1分45秒8・・・だと・・・。



トヨタ7に



デロリアン!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は小学生の頃何十回も見てたなあ。



ひぃ~ドリフトすると結構壁ギリギリ。



そしてこの後ニュルブルクリンク、Sフォーミュラー、SGTをちょっと見て駐車場を出るつもりだったのですが、

('A`)フィスコを出るのに1時間半・・・御殿場市内と裾野IC付近で渋滞・・・。アウトレットの帰りの人もいたからねえ。おかげで腰と左足がががが・・・バケットシートほし~。

そろそろ年末。クリスマス。・・・( '∀`)ニヤリッ

( ・∀・)あっ テールライトのスモーク化の件はまた後日。
Posted at 2014/11/24 00:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月16日 イイね!

テールライトのスモーク化 その①

テールライトのスモーク化 その①









前回無事テールライトを外し、スモークフィルムかスプレーかどちらでいくか悩んで居ました。

試しにフィルムタイプに挑戦したものの、NC後期の3D構造テールライトに苦戦しうまくいかず。(特に角っこ)

そこでアッ〇ガレージにてスプレータイプを購入。シートタイプより薄めに塗り重ねた結果、

こうなりました。

奥:塗装前                  手前:塗装後
            

細かい埃が少し付着してるけど良い感じ

これにクリアを二度に分けて吹き付けました。

2,3日おいてからコンパウンドで磨いていこうと思います。

('A`)これでツヤが出なかったらやり直しかも・・・。
Posted at 2014/11/16 23:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年11月09日 イイね!

内装剥がし&テールライト外し

内装剥がし&テールライト外し突然ですが、

テールライトをスモーク仕様にしたくなりました。

あれもUSDMの定番なのか?(←良く分かってない自分)

ってなわけで、テールライトユニットを外します。
そのためにまずはトランク内の前後左右のパネルとフロアマットを剥がしましょう。


パネルは全てこんなパーツで留めてあるだけなので、まん中の丸を爪で持ち上げれば簡単に外せます。爪が割れるのがこわい方は-ドライバーで。


手前のパネルを剥がすとケーブルが二本ついてきますので、コネクターのクリップを抑えながら抜いちゃいましょう。


ユニット裏側と御対面。三本のケーブルを抜いてナットを外すのですが、ケーブルを戻す場所を忘れないように。
あとは右の少し見切れてる赤い突起を押し込んでユニットを浮かせ、本体を引っ張れば外れます。


はい、スッカラカンww


外したユニットがこちら(フラッシュ焚くんじゃなかった・・・)
NC2,3のテールは立体構造だからシートだと貼り難いかも。
ここはスプレータイプも検討すべきか。


今日のところはここまで。焦らずやりましょ。
('A`)ってなわけで、スモーク化&取り付けはまた今度。(一週間以内には)
Posted at 2014/11/09 01:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月26日 イイね!

行って参りました。

行って参りました。行ってきました。RCOJチャリティフリーマーケット♪




赤い布を被ってお出迎え。




会場早々ごらんのとおりw 今回が初めての生NDっていう人も多いのかな。




ん~グラマラス♪




座ってませんよ!w ちょっと手を伸ばしてDriver'sEye.

シルバー系パーツから漂う高級感。




会場ではじめて気づいたのがこれ。(ちょいブレとる('A`)・・・)

センターコンソール後ろ、ここにDVDが入るようです。

マツダコネクト採用による産物なのでしょうか。




( ・∀・)つ 会場はご覧の通り。

パーツやグッズはもちろんですが、軽食もよかった~。(←朝メシなし)




こちらが今回の戦利品。

RCOJのグッズに加え、



アクセルペダルとオーディオパネル(カーボン調)

ゲットー!!






あっ




この型、ナビ搭載車用じゃん。




('A`)ウチのこれだった・・・。


( ゜∀ ゜)ハハハハハハハハハ。
Posted at 2014/10/26 23:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月25日 イイね!

そうだ、フリマへ行こう。

26日(日) マツダ横浜R&Dセンターにて

開催されるRCOJ主催のチャリティフリーマーケット

へ参加いたします。

http://www.open-inc.co.jp/rcoj/event_info/

初参加でございます。


一か月前のあのイベント以来ですな。

( ゜∀゜)NDにもまた会えるようですね!





お目当てはBow。さんのイラスト入りのカレンダー、Tシャツ、それにトートバッグ。

これ以外にもNC用の小物が手に入れば満足ですね♪



あら、日付変わっちゃった・・・

('A`)いや~ブログ一発目の投稿は緊張しますな。

では、おやすみなさい。






Posted at 2014/10/25 01:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「地上波でパシフィックリム視聴中
面白いけど、なんでこの手の戦闘シーンって雨なんだろうね(´Д`)」
何シテル?   03/05 22:43
ロードスター歴のまだ浅い20代です。 平日は通学のため電車と自転車が足。 週末は箱根かFISCOによく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調装着!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:22:32
GARAGE VARY WINDING DANCER WINDING DANCER フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 09:53:33
MAZDA 新ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 17:16:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
町中もワインディングもひょいひょいと。かる~い。 カスタム方針はUSDM風にしようかな。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation