• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駿河@BCのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

年末まで持たないか🤣

年末まで持たないか🤣お盆休みの台風が過ぎ去ってからコーティングと洗車しました。
年末まで持つといいなーーっと思いました

このところ仕事中に雨が降り仕事中止んで雨が乾くのでコーティングがドンドン破壊されました
10月末になって無理と判断しやろうと思いました。

シャンプーは、前回終わったので事前に買っておきました。
しかし、洗車してコーティング剤を塗り始めてから嫌な感じがしました。コーティング剤(スプレー)が全体に塗れる量がない

前回よぎったが何とかなるしょっと思いましたが、現実は持たない事に気付きました
なので、水をよく弾いてるサイドとかは塗ることを辞めて1番雨にあたるボンネットや屋根やドアの下側を重点的に塗りました。

次回は、年末に洗車かなっと思ってます
Posted at 2022/11/03 10:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月10日 イイね!

家入レオ(ライブ)

家入レオ(ライブ)前から人生を良くしようと色々やってましたが、やり方がマズイのか原因がわからず行き詰っていました。

良いかどうかわからないけど、いつもと違う何かしようと思い第1弾は載せてませんがゴールデンウィークに大道芸。
第2弾がライブ。初めは何らかのフェスにしようと思いましたが無知だったので金額にビックリ🤩予想以上に高い🤣
次にバンプオブチキン
友達がバンプオブチキンのファンなのでチケット取れないって聞いたら人気有り過ぎて取れないっと言われ断熱。
しかし、友達が家入レオはどう?って言ってきました。
CMやドラマなどで聴いたことあるので名前は知ってました。

テーマがいつもと違う事をするだったので友達の話にノリました🤗
それが6月。
家入レオのライブが10月10日なので少し空きました

本番前に友達からCD借りて予習してました。
しっかり聴いた事なかったことなかったんですが、聴いてみると詩がいいなっと思いました

当日
三島市民文化会館でやりました。
収容人数は1000人らしいです
一階と二階あり一階の最後尾でしたが会館がそれほど大きくないので家入レオまで30メートルくらいでした。
距離感が近くアリーナなんかよりも楽しかったです🤗🤗🤗🤗
あっという間に2時間過ぎ終わりきぶはとても良かったです

ライブ楽しかったのですが、何か変わるキッカケは見つかりませんでした

また、何か変える案が浮かんだら行動しようと思います
でも、家入レオのライブがあったら次回も行こうかなっと思ってます。
Posted at 2022/10/12 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

長野オフ会で教えてもらって

長野オフ会で教えてもらって9月にあった長野オフ会でプチ情報です

カウルトップを塗らずにキレイにする方法ないかなっと思っていてオフ会で喋って得た情報がクレ ルークス エンジンルームです。

オフ会の後日検索して使ってるいる人もいたので購入して試そうっと思い買いました

まだ、使ってませんが後日使います

想像通りにキレイになったら嬉しい🤗
Posted at 2022/10/12 21:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月14日 イイね!

長野オフ会

長野オフ会久々にオフ会に出る為に朝5時起きて5時半に行くつもりでしたが、トイレ行きたく4時過ぎに起きてしまった🤩
5時半までにゆっくり支度して出発🤗

オフ会の2.3日前からGoogleマップで行き方を予習

道を覚えるためになるべく下道行こうと思い裾野市から富士宮まで山道通り、富士宮から山梨県富士吉田まで順調でしたが標識を見ると富士宮に戻ってるのかなっと思いました。朝早いのでほとんど店はやってません🤣

引っ張らずに下道を辞めて中央道で行こうと決断しました。
しかし、到着時間が間に合わない感じになってる気がしました。

中央道乗った時からヘルニアが少し痛み始めたのでサービスエリアで休憩と朝飯を済ませていたらヘルニアが落ち着いてきた感じはしました🤗

ナビで時間を見たら間に合わない時間になってました

なので幹事に即メール

急いで中央道にのり八ケ岳ロープウェイに着いたーーっと思ったら野生の鹿2頭のお出迎え🤗

ナビで住所入れたんだけどな🤩
トヨタの別荘みたいな所🤣
とりあえず大きな道に戻り上がって行ったら蕎麦屋があったので聞いたら、まだ先だったみたいです
親切に地図くれました。
ロープウェイに10時に到着😗(4時間半)

1時間の遅れでした

自分が来て早々にオフ会が始まり順々に車の前に立ち自己紹介

みんな自己紹介終わり個々でトーク始まりました。
自分は、全国オフ会しか行ったことないので知らない人もいましたがタイミングを見計らい会話に参加しました

あっという間に昼になりレストランでみんなと食事

午後からジャンケンオークション始まりました。
自分は、ほとんど負けました。

その後は、午後の個々での会話が始まり4時ぐらいになり閉会の挨拶があって辺りを片付けて終わりました。

自分は、道が不慣れなので早々に帰りました。
他にも何人か帰りました

恐らくその残っていた人はいたみたいです

帰りは、ナビのイイナリで帰っていたら中央道の降りる所が違いました🤣

行きの所の1つ前🤩
やっぱり行きは迷子になってたのかなっと思いました。
長野から山梨に入り途中で休憩取ろうとしたら休む場所を選びすぎて富士宮の街中までノーストップ🤣

静岡県入る辺りにナビに長距離運転してます。
休憩しろって言われたが、辺りは真っ暗でゆっくり休憩する所なーーい

富士宮から裾野経由で帰るつもりでしたが、行きの道がわからなかったので諦めて国一経由で自宅に着きました。(四時間)
何だかんだで夜8時。
楽しかったですが疲れました
Posted at 2022/09/14 21:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月14日 イイね!

久々に燃費いい(長野オフ会)

久々に燃費いい(長野オフ会)5分の1は、通勤等で使った(100キロくらい)
残りは、自宅から八ケ岳ロープウェイの往復
合計535.6キロ走りました🤩🤗
給油は、長野オフ会の翌日
33.2㍑

燃費は、久々の16🤗

ここのところ10から12🤣
毎回これくらいならな🤩

だったらハイブリットって言われるかも🤩
でも、ガソリンいい🤗


ビックリしたのが、山梨と長野でのガソリンスタンドのレギュラーの値段

180から190円🤩🤬🤩🤩🤩🤣
地元と比べると20円以上たかいーー🤣
国の補助金無かったら200円以上🤣
運送料金かかるから仕方ないがな
Posted at 2022/09/14 20:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラフィールダー ディクセルローターPDタイプとパットMタイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/2314560/car/1809764/4965849/note.aspx
何シテル?   09/18 19:29
駿河@BCですよろしくお願いします。2014年末からゆっくり弄り始めました 出来る限り弄りたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車(フィールダー 2018年 19回目は他力洗車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 12:41:44
高达机翼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:40:49
第8回 オールドカー in K'z ROAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 00:04:40

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー HOPE (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。 足回りなど少しずつ変えたいなっとオモッテマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation