• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこっち@48のブログ一覧

2019年03月14日 イイね!

 すっかり春でローレル始動😄

.





 暖冬だ暖冬だ言っても、なんだかんだでそれなりに雪降るんだろぅ と思いきや 2月もたいした降らず3月も半ばに… すっかり春ですね😄😄













 久しぶりのブログです とはいっても特にネタもありませんが… まぁいつも通りの適当ブログですが何か問題でも…😅😅















 1月にも行ったのですが、またまたカミさんの用事で庄内へ・・・


 行ったついでに息子のためになるような所にも行かないとと思って…








 酒田米菓 オランダせんべいの工場見学





 ちなみに工場内は撮影禁止でした😵😵
















 そしてここから近いので、山居倉庫も見学に






 明治時代に建てられた巨大な米倉庫です









 山居倉庫とくれば やっぱりおしんですね😄









 ここはおしんの少女期に、酒田の材木問屋に米5俵で2年の年季奉公に出た時のロケ地です😊








 オランダせんべい工場と山居倉庫って… 地元の小学校の遠足コースみたいですけど…(笑)




























 そんなこんなですっかり春到来 ローレルも始動です🎵🎵
















 前回のブログで、フォルテクスのオーナメントを作ったということで…





 






 冬眠中のテッチンからもちろんフォルテクスに交換















 話はそれますが… 地元の中古屋で発見❗




 お約束でスピーカーは破れてますが、外観は非常にキレイ✨✨











 話がそれたついでに、80年代なつかしコレクションを








 赤いダブルラジカセ

 


 バリバリ作動OKです🎵🎵









 とくれば カセットケース 











 中身は当時買ったものです😄











 そしてカミさんが中学生の頃愛用していたウォークマン






















 カミさんの実家はなつかしグッズの宝庫です







 物置から出してくるのが面倒なのでネットから拾った画像ですが、これと同じものが箱入り取説付きであります。




 カミさんの姉が子供の頃かなりのお気に入りで、今もとってあるそうです😄









 あとこんなものが普通にあったり😲😲











 今も普通に使っているクッションが…

























 

 なんと デジタルツーカー (笑)












 そして極めつけが、カミさんの兄貴が昔使っていたという

 ソニーのリバティ














 当時レベッカがCMやってましたね😄

















 引っ越しで荷造りしたまま20数年そのまま…😲😲


 今度開けて使ってみよっと🎵🎵














 そしてカセットも…


 まずは中身よりもこのケースがなつかし過ぎ(笑)




 







 




 AXIAのカセット😄











 なぜか西村知美のアルバム(笑)


 













 なつかしモノつづきで


 最近のヘビロテはWANDSです🎵🎵




















 すっかり話がそれまくりましたが… ローレルのつづき😅😅







 ゴールドメッキスプレーで…













 松居棒で掃除&脱脂














 スポーク根元部をひたすら筆塗り 🙍🙍










 さすがに気が遠くなります🙍🙍








,



 ゴールドコンビもどき めでたく完成🎵🎵


















 もうすっかり暖かくなってきましたが… 


 今年も春を告げる便りが…😁








 最大10連休となるゴールデンウイークと共にいろいろイベントもあるし 今から待ち遠しい今日この頃です😄😄
Posted at 2019/03/15 00:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

平成最後の年明けのアレコレ

平成最後の年明けのアレコレ





 今年初めてのブログですね😄


 早いものでもう2月
 
 さすがに 明けましておめでとう とは言いません😅









 ローレルのしめ飾りデカ過ぎじゃねぇ😲






 予想はつくと思いますが… 玄関から取ってきて付けてパチリ📷 (笑)








 今年の正月休みはまるまる一週間あったので喜んでいましたが、長ければ長いでヒマを持て余してしまうわけで…😅








 そんなこんなで 正月の出来事を・・・














 もちろん初詣に行って







 









 知り合いからカニを頂き😄🎵






 正直あまり食べたことがないので食べ方がよくわからず







 調べてみたら カニのむき方という動画があり😁







 動画見ながらおいしく頂きました😄



















 普段ゲームは全くやらないのですが… 近くのホームセンターで¥1980だったので買ってみました













 そしてリサイクルショップで懐かしのコレ購入













 久しぶりにやったらめっちゃ面白い👍👍






 毎晩息子とドハマりです😄

























 ヒマつぶしには懐かしアニメ




 当然ガンダムなどのロボットものなども見ていましたが…




 小学生の頃すごく好きで見ていたのが












 父が吸血鬼 母が狼女という斬新な設定の主人公ランゼと、同級生の神谷曜子と真壁俊のドタバタな三角関係














 エンディングも懐かしい~😄






 1話から最終回まで全話YouTubeで見れます















 ほかには



















 




 好きで見てましたね~😄





















 そして なんといっても好きだったのが

 














 マチコ先生といえば・・・



 タ~ッチ!!
















 

















 しかも オープニングの主題歌から


 パイオツ全開❗❗😁






 このおかげで その後の人間形成に大きな影響を受けてしまったんでしょうね¨俺¨😅😅



















 話は変わりますが


 毎日寒くてラーメンがよりおいしい時期ですが、家の近場の行きたい店は行き尽くした感じで・・・




 先日カミさんの用事で庄内方面に行くことになったので、ついでに行きたかったラーメン屋に・・・








 今年はいつもより雪は少ないのですが、さすがに月山道はカベ












 県内では有名な一度は行ってみたかった琴平荘








 一見シンプルなラーメンですが 麺もさることながらスープがかなりおいしかったです。

 1時間半待ちでしたが、食べたら人気の理由がわかりました😄








 替え玉して完食😄













 2軒目ハシゴで こちらにも























 一方 ローレルのほうは・・・



 たいして雪もないので休みの日に乗り回そうかとも思ってますが 絶賛冬眠中です😄

 

 なので特に話題にするほどのネタもありませんが…









 ローレルの水中花も飽きてきたので…











 足車エッセにバトンタッチ!😄












 最近ブックオフで買ったCD







 BOOWYが流行っていた中高生のころは、バリバリのアイドルオタクだったので… 正直あまり聴いてはいなかったのですが、今聴くとノリノリで🎵🎵最高❗❗ ヘビロテです😁











 で ローレルのほうは・・・


 マニュアル風AT (笑)




 バカバカしいけど普通にATとして使えます (笑)












 あまり雪が無いとはいえ、寒いので外作業する気になれず



 以前はいてたフォルテクス 買った時からオーナメントキャップが無いので



 



 ヒマつぶしに作ってみました





 アクリル板を丸く切って









 カッティングして塗装














 黒にしょうか白にしようか😄










 

 これもバカバカしくてイイね~😁😁













  春待ち遠しい今日この頃です✋✋
Posted at 2019/02/01 23:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

 今年も終りですね~😄

.











 早いものであっという間に今年も終りですね。










 今年はなにやら暖冬らしく…










 朝早く起きて雪はきしなくて済んでるんで助かってましたが…





 やはりそうとばかりは言ってられず




















 今年は年明けから引っ越しの話で…

 春にはバタバタ引っ越しして、なにかと落ち着かない年でしたが…


 それなりにイベントにも行けたし 初のハチミーに行けたし 家族サービスもけっこう出来たし 振り返ってみれば充実した年でしたね😄


















 11月ハチミー以来完全冬眠状態なので特に車のネタはありませんが…
 スマホに入ってる写真で今年を振り返ってみようという内容です。
 旧車イベントはブログにupしてるので、家族サービス中心で…😄
















 カミさんは近くのアウトレットへ買い物、自分と息子はモーターショー








 最初は息子のお目に止まった車を撮っていましたが…


 












  やっぱりこっちに夢中 (笑)














 
 一時息子が迷子になってしまったという…😅😅








 春には地元のオールドカーフェスゆらら











 5月にはミチノクレトロカーズ










 息子が行きたいと言えば、基本的にどこにでも連れて行ってあげようと思っているのですが…

 ある日 船に乗ったことがないから乗ってみたいとか言い出して…




 手っ取り早いところで松島❗ またお隣宮城県へ😄









 五大堂








 そういえば自分も小学年の時遠足で来ましたねぇ😊



















 9月には地元のスーパーカーイベント行ったり…

















 親戚からホテルバイキングのチケットをもらって… またまたお隣宮城県へ




















 今度は動物園で もちろん仙台へ…😄

















 その動物園に行く途中 自分にとってすごく思い出深い所が…


 


 元おニャン子クラブの我妻佳代ちゃんの実家


 当時高校生の分際でカット料金をはるかに超える交通費をかけて、山形から仙台まで髪を切りに仲間と何度か行きましたねぇ~ 楽しかったなぁあの頃は (笑)









 10月 横手のイベント










 ハチマルミーティング















 そして先日またまた仙台へ…



 仙台駅で新幹線をながめ







 アーケードをぶらぶら

 






 目指すは光のページェント







 久しぶりに来ましたが、いつ見てもキレイです🎵😄





 うちの家族サービスは宮城県で成り立ってます (笑)













 年末年始の休み中 冬眠中のローレルのピコのサイドをかさ増ししてボリュームUPしようとか…

 このリアスポにチェンジしようとか…






 いろいろやりたいことあるんですが、歳のせいか寒くてなかなかやる気にならず…








 暖かい部屋で 久しぶりにプラモに没頭したいなぁ😄




 うちのショーケースです












 まだ開けてない新車や、作ってる途中の放置車輌もいっばいあります








 もしくは春に向けて ストックしてるホイールでも仕上げ
ようかなぁ












 今年は丸一週間休みがあるので… これはもう あそこ行って あ~んなことや こ~んなことでもしょうかな😁😁









 今年 みんカラや旧車イベントなどで絡んで頂いた方々 ありがとうございました。また来年もよろしくお願い到します🙇🙇

 では良いお年を😄

Posted at 2018/12/31 01:19:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月15日 イイね!

 初のハチミー!! オレは雨男かぁ~(笑)

  お久しぶりのブログですね😄










 ぼくの愛車のローレルの話ですが 普段はカーポートで
一応屋根付きの下で、遮光シート&防水シート… 出来るだけ濡らしたくないので、雨の日に乗らないのはもちろん水洗いすらも全くしないという… ボロぃ割に超過保護にしています😄













 そんなローレルですが…

 今年は何かとタイミングが悪く…😓😓










 8月に車検だったのですが…

 前日まで晴れ続きだったのに、その日だけ雨😓😓















 8月末 デコトライベントに行った時も雨

















 9月30日 クラシックカーミーティング寒河江










 こちらには事前エントリー手続きもしていたものの…





 当日は台風接近で一日中雨の予報





 朝起きたら当然のごとく雨降り…






 戦意喪失で 普段の足車で待ち合わせ場所へ…














 張りネズミさんはローレルで












 お土産もらって、ひとしきりしゃべくって会場入りした頃には天気が回復…😓😓
























 予報が予報なので来ない人もたくさんいたのですが…








 もちろん自分の場所も空いてました😓











 本当はこうなるはず…

 画像加工ではめ込んでみました😄











 結局この日は朝ちょっと降っただけでした(ざんね~ん!!)
















 翌週は秋田横手










 なんとこの日も台風接近で完全に一日中雨の予報








 一応悩みに悩みましたけど😅








 オレはだまされないぞ! 

 なんだかんだ言って どーせ降らねーんだろー?😄










 朝 全然OK❗❗












 ですが…出発してしばらくすると…怪しい😓😓















 やっぱり雨かぁ~ぃ…😅😅







































 考えてみればイベントエントリーは5月のミチノク以来だったので、久しぶりで楽しかったですけどね🎵😄😄









 帰りは天気も良くなって、気持ちのいいドライブ🎵🎵



















 以前からいろんな方に勧められたり誘われたりしていたものの… なかなか行けずでしたが…








 とうとう今年エントリーしました😄














 出来る限りの点検・メンテはしたものの‥ ほぼ隣県のイベントしか行かない自分にとっては、往復1000㎞超えは不安しかありません😓😓









 とは言っても せっかくのイベントなので、タダ行くのもつまらないので…








 当初はリアウィンドウ用にと思っていた工藤静香のカッティング












 ちょっとデザイン変えて


 拡大!拡大!








 手切り!手切り!














 ボロボロになってきたシルバーのラインテープをゴールドに貼り替え











 給油 & 空気圧














 ハチミーなので…より80年代の雰囲気にするべく

 思いきってボンネット (笑)














 当時はボンネットにカッティングよく居たよね😄


 矢沢・明菜・本田美奈子  森高千里も人気だったなぁ😄


 今の若者から見れば痛車だと思われるのかな?









 そんなこんなで前日の夕方に出発









 郡山で張りネズミさんと合流











 ひたすら東北道からの圏央道



 途中で高Gさんのお世話になり次のPAへ…




 しかし 速!!😨😨









 
















 普段から甘やかしているうちの愛車は、とうとうみんなのスピードに追い付けなくなり😨😨








 しかも反対側のゲートに来てしまい😅





 わざと来たふりを装って、記念撮影🎵🎵(笑)










 ってゆーか また雨かぁ~ぃ😨😨

 

 オレ普段の行いそんなに悪かったっけ??

 最近は〇〇💕にも行ってないんだけどなぁ (笑)

















































































 ナリちゃ~ん








 狂豹さん






 睡眠さん








 高Gさん








 伊藤君








 寝nightさん






 ビぃさん








 あきらッちさん ステッカーどうもです😄










 みんカラやカー雑誌などでもよく見かける方々もたくさんいて…





 とあるカー雑誌の巻頭特集にもなったオートピスタ20さんともツーショット撮ったり















 西の32ローレル乗りの方々ともお会い出来たりと楽しい一日でした🎵🎵















 帰りは睡魔に襲われながら、たまに仮眠をとってひたすら東北道











 すっかり明るくなって無事帰還😄











 けっこう遠くてしんどかったけど、行ってよかったぁ😄

 また来年も行けたらいいなと思いますねぇ😄


 参加された方お疲れさまでした😄



 

Posted at 2018/11/16 00:35:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

やっと復活🎵🎵 & マフラー製作

  お久しぶりのブログです❗

 最近はあの猛暑が嘘のように朝晩めっきり涼しくなって、イベントにはいい季節ですねぇ😄













 お盆休みに乗り回そうと急いで車検通したものの、休み中何かと忙しく結局何も出来なかった… というのは前月のブログで書きましたが…











 その後時間が出来ても、この車検仕様じゃまったく乗る気にもならず…

 









 秋には行きたいイベントもたくさんあるので、早々にいつもの姿に復活せねば…  ってことで😄













 これも前回のブログのつづきの、バンパーのスリット











 ウインカーとフォグ部分にミゾを削って











 塗装後に裏から接着





 





 被せタイプなので、どうしても中の純正バンパーが見えてしまうのが気になるので、メッシュ張り込み




 より当時っぽい雰囲気になったかな?😄
















 あとは足周り

 物置にしまった今まで履いていたEwingを出そうと思ったら、そのまた前に履いていたBBSが懐かしくなって…











 フェントリも











 ほんでもって車高調

 こんだけ下げればカッコいいんですが…










 乗るのに気を使うので、とりあえずこのくらいで😄










 71フォグのグリルも戻し










 あとは 昔~昔から ワンオフで作ろうと思って長年放置している純正マフラー




 これはそろそろなんとかしたいなぁ😄 

 と思っている今日この頃😄














 

 やっと復活して 早速あちこち買い物がてら乗り回し🎵🎵





 








 息子が今ハマっているベイブレードを見に お宝中古市場(地元では通称オタ中)へ…














 店内にはゲーセンもあり



 ふと目に入ったクレーンゲーム





 サラミ?








 


 ん~ わかるわかる!😄









 いけるかぁ??

 










 




 何回目かでゲット😅









 息子はベイブレードへ

 私はCDコーナーヘ











 こういう店に来ると昔のアイドルのCDを探したりしてしまうんですが…




 ある昔のアイドルグループのCDを探してたらこれが全く無い。
 アーティスト名の札も無ければ、アイウエオ順の所にも無い


 









 端から関係無いジャンルのところまでず~っと見ていったら



 な な なんと😲








 💡ははぁ~ さては城之内早苗のベスト盤でも置いてあるのかと思って見てみたら

















 河合その子



 新田恵利



 高井麻巳子









 城之内ね~し😄










 オレの青春のおニャン子クラブが… 今や演歌歌謡曲に分類されてるなんて な な なぜに…??😅


















 まぁそんなこんなで😄
















 やっと先日のこと 鉄工所勤めのK君の協力を得てワンオフマフラー製作へ…







 純正のテールパイプがもう一本有るのと…






 ステンで2本出しで純正位置に収まるサイズのものとして、フジツボ/エルグランド用



 オクで安かったので買っておいたもの

 これを使ってルックス重視で…










 元の右側の出口は無視して






 躊躇していてはカッコよくならないわけで…

 純正マフラー・バンパー・バックパネル ひと思いに切る❗❗













 
 フランジ付けて












 仮合わせ










 純正テールエンド使って





 







 最後にメッシュ張り込んで

 









 完成❗❗












 







 ルックス重視なんで音はそれなりですが、純正テールエンド使っているせいか意外にしっくりきて上出来かな?😄😄















 これからまたあちこち出没しますので、お会いしましたら宜しくお願いします🙇🙇




Posted at 2018/09/19 00:12:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細倉お疲れさまでした😄 
 セーラーズのマグカップで🍺? 粋だね~👍 
@エクサーマン」
何シテル?   06/04 20:53
よこっち@48です。 80年代バブリーなハイソ・族車・街道レーサーなどが大好物です。  ヨロシク~!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一難去ってまた一難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:05:22
身も心も開放的になる……夏♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 22:17:13
シロウ・リードさんの日産 ローレルスピリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 08:20:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
日産口ーレルC32後期型 約10年間集めたパーツを思いきって組みました。 ピコレーシン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
若かりし19・20歳のころ乗っていたので、懐かしくなりいろいろ探した結果ヤフオクで発見。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 前の足車シルバーのアルトが15万km突破し車検も切れたので… 買い替えました。  外 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
普段の足にと思い購入し、ノーマルで乗るつもりでしたが気づいたら・・・(よくある話) 足周 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation