• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこっち@48のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

 早いものでもう6月ですね(^^)

 早いものでもう6月ですね(^^)





 早いものでもう6月

 1ヵ月前はゴールデンウイークだったなんて信じられない

 まだ5月病も抜けてないのに😓😓













 ここ最近は自転車❗ これがなかなか乗れない❗❗










 ちょっと乗っては 虫を追いかけ始め










 またちょっと乗っては「休憩~」 ラジコンをやり始め










 イス持ってきて本格的にラジコン?😲



 ヘルメットすらかぶってないし😅😅






 このラジコン 480円級の超安モノなので、「ちゃんと乗れるようになったら もっとスゲーやつ買ってあげる」 ってラジコンで釣って練習中❗❗😄





















 話は変わりますが 毎年楽しみにしている「はたらく車大集合」












 ゴミ収集車もさすがイベントだけあって シャシもタイヤもテッカテカ✨










  
















  




 タケヤリか? (笑)












 









 子供向けにいろいろやってますが






 そんなの子供にわかるか~い! (笑)












 






 こんなところで募集の相談する人いる? (笑)
















 歩いてると親戚の叔父さん夫婦にばったり会って、息子は叔父さん達とまた会場を一回りしに行って…















 帰って来たら ナニ❓❓













 


 叔父さんがラジコン買わされてました (笑)





 でもでも残念ながら自転車乗れてないので遊べませ~~ん (笑笑)





 ドリフトも出来るみたい 面白そう 早くやりたな~

 さすがに先に開けるわけにもいかないし…

 自転車練習ちょっと厳しくしよ~ (笑)

















 そんなこんなで何かと忙しく、愛車は完全放置中❗❗









 そんな時はインドアで、前々から考えていた工作などを…








 芳香剤エアリ一改のインジケーター






 数字が並んているとカッコいいんじゃないかと…





 スマホで打って









 白黒反転して









 プリントして














 あとは リサイクルショップ









 パイオニアの今どきのロゴって…









 やっぱこっちだね👌









 エンブレム欲しいだけなので





 高っ❗❗






 高っ❗❗





 高っ❗❗










 これだ~~👍👍











 540円で2っゲット❗🎵🎵










 


 ん~~ 自己満 (笑)





 余ったもう一つは製造元にプレゼントしよう (笑)








 インドアついでにもう忘れかけていたアレ




 何とかしよう (笑)














 6月といえば 例年この時期はミチノクレトロカーズセッションだったのですが…

 
 去年友達が行って雑誌にいっぱい載っていたので…





 今年は行ってみよう\(^o^)/



 梅雨時なので☔天気が気になりますが…😅



 ☀☀晴れるといいなぁ⤴⤴✋✋ 

Posted at 2017/06/01 20:36:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

オールドカーフェスinゆらら &  最悪な事❗  

オールドカーフェスinゆらら &  最悪な事❗  




 3月 4月は仕事も忙しいうえに 卒園・入学もあり超忙しかったです










 みんカラなどでイベントやオフ会など、羨ましく見ているばかりで…… 
 
 すっかり春だというのにウチの愛車は全くの冬眠状態(・_・、)


 








 入学式

 上級生がネーム付けてくれたり






 教室まで連れて行ってくれたり







 


 小学校の校舎に入るなんて何十年ぶりだろう

 すごく懐かしい感じ(^ー^)








 入学式が終わればひと安心だったはずなのですが……







 最悪なことに……








 なんと役員に……









 しかも「長」が付く……







 
 なぜオレが?








 カミさんが 1/60のジャンケンに負けに負け続け……(泣)








 いくらジャンケンとはいえ 完全に人選ミスだと思いますが……(笑)








 
 挨拶するオレ (笑)










 まったく余計な仕事が増えました (泣)








 学校の行事やらなんやら けっこうありそう……(泣)








 行きたいイベントいろいろあるのに……(泣)








 今期絶望かぁ~??(泣)








 そこまででもないか??(笑)








 まぁ 気をとり直して (笑)












 4月29日はオールドカーフェスinゆらら

 

 やっと車を出し






 
 それなりにキレイにして








 以前作ったマグネットのグラデコ




 



 
 このニスモのように





 
 何かしら文字が入っているとカッコいいんじゃないかと…‥









 アラフォ一世代には懐かしい カセットテープのラベルのレタリングシート










 面白いのが浮かばないので












 
 物足りないので調子に乗って




 カッコいいのか?悪いのか?








 遠目に見ればディテール up⤴か?










 リップも付けて準備完了o(^▽^)o











 でも当日の天気は「大気が非常に不安定」「突風・雷・雹・竜巻のおそれ」など(゜o゜;)



 マジか~ と思いましたが…… 去年の二の舞になるのも……(^_^;  
  ※気になる方は私の去年のゆららのブログをご覧下さい












 いつもの病院で 32ローレルの同志である張りネズミさんと落ち合い









 まぁ天気予報もあてにならないもので🎵










 これまたいつものチェリーランド🍒

 
 







 この3分割はジェイボイドというメーカーの超希少な当時物だそうです









 親分 重役出勤❗ (笑)







 ダミーだったとは(°°;)












 







 伊藤GX71君とも合流し







 しかし低❗❗







 キマッてます👍











 銀次郎さんとも再会








 再会といえば終始再会だらけなのですが、写真が無さ過ぎで……(・_・、)





 このミラはトキメキました\(^o^)/










 若き精鋭







 なかなかいいライン 出来あがりが楽しみです(^_^)































 午後2時を過ぎ エントリー車輌もちらほら帰り始め



 気付けば すっかり周りがいない





 せっかくのロケーションなので 360°で (笑)












 



 3ショットも


 
  画像は伊藤君から頂きもの(笑)


  そして🍺も頂き┏○









 今度はいつ行けるのだろうか

 また おやすみ❗❗













 楽しい初イベントでした(^_^) カンパ~イ🍺

Posted at 2017/05/03 12:29:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

 いつものいろいろ話 & グリル装着

 いつものいろいろ話  &  グリル装着





 ここ最近はあんなにあった路肩の雪もすっかり消えて、気温も10度を超える日もあって、春がそこまで来ているようですねo(^▽^)o














 今年はなんだかんだと忙しくてスキーもスノボも行けず仕舞だったので、せめて蔵王の樹氷まつりの樹氷ライトアップにでも… ということで








 昔は毎年のように行っていましたが久しぶりです










 蔵王スキー場の頂上の樹氷をカクテルライトでライトアップする幻想的なイベントです








 口一プーウェイを乗り継いで山頂へ…












 口一プーウェイの道中にも所々ライトアップされてます










 到着!!










 この山頂駅周辺がスポットですヾ(^^ )


 













 気温がマイナス15度とかで 風があるので体感はマイナス20度以下だとか…




 写真はスマホなんですがスキ一用のグローブでは操作できないので、素手でスマホいじってるとものの30秒で指先の感覚が無くなり、1分もすると激痛!!!(+_+) ろくな写真がとれません(;_;)
 デジカメ持って行けばよかった~(・_・;)









 ちなみにレストランもありますよ!(^^)!



 






 ここからも見れます











 あまりの寒さに温いものを…










 こういう所では何でも高い!!










 味は レンジでチンしたような 普通~~の味 (笑)










 レストランからの絶景!!!



 























 息子が楽しみにしていたドラえもんを見に映画館へ…












 友人が言うには夜の最終上映19:30~のやつがスゴくすいている というので行ってみると








 うっそ~!!!




 350席ほどあるのですが、数えてみたら12人でした(^_^;)
 
 良い子は寝る時間なのかぁ??








 しかもその12人の中で1番前の席だったので、完全に貸し切り状態でした o(^o^)o

























 話は変わりますが…

 20年も前ですが実家の建て替えの時にしまい込んだものが実家の物置にたくさんあります。たまに帰った時に整理してみたりするんですが…

 そりゃぁ 当時のアイドルのCD・レコードなどはたくさんありますが…

 それ以外にも当時を思い出すCDが…













 自分が高校生の時はズゴいバンドブームでした。自分は全くでしたけど。


 覚えている人もいると思いますが、その頃「三宅裕司のイカすバンド天国」という番組があって



 






 そのイカ天の参加バンドの中で 見た目も楽曲も一際異彩を放っていたのが「人間椅子」








 その後メジャーデビューしたんですが、このCDは番組内での通販でしか手に入らなかったインディーズ盤です









 調べてみたら今でも活動しているとはビックリ!!!です(゜o゜;)

 もしかして ある県の人には知名度は高いのかと思いますが…


 当時の彼女が「ジッタリンジン」を、自分は「人間椅子」を 一緒に通販で買った思い出のCDです(^.^)





















 このCDは「C&C music factory」です


 


  なんだこのマークは? ↑↑↑ (笑)






 「元気が出るTV」




 のダンス甲子園でよく使われていたので買ったんだと思います。





 多分一番人気があったのが「L.L brothers」 彼らも「C&C」の曲で踊ってましたねぇ











 ほかにもおもしろい高校生かいっぱい









 カトー!カトー! 今来たカトー!! (笑)









 名古屋の そうなっちゃう服部









 今は国会議員の メロリンQ!!




 懐かしい~~\(^o^)/





















 そして 毎度毎度のグリルの話








 前回のブログで メッキモールを付けたバージョン2




 どうもしっくり来ないので…


 
 グリルの内側のハネの先端をメッキに戻そうという作業








 先端の5㎜ぐらいにマスキング












 そこに剥離剤を…





 この剥離剤と浮いた塗料を拭き取りつつ コンパウンドで磨き





 完成!!(^^)




 この写真だとわかりずらいかな?













 いよいよローレルに装着ですが

 
 右は問題ないのですが










 左には邪魔者が…










 後で移動することを前提にタンクを外し…
  



 配管類も奥へ引っ込め…










 


 純正グリルからの~













 ジャジャ~ン!!




 メッキに戻したの効いてるでしょう?








 エンブレムも付け










 ボンマスはこっちか?? (笑)






 光モノやナイトライダーなどはまた次回ということで…












 で 余ったメッキモールは










 もちろん (笑)
















 もう冬眠も終わりかなぁ ぼちぼち点検もしなくっちゃなぁ~




 ではまたぁ(´▽`)ノ
Posted at 2017/03/09 22:35:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

グリル加工 バージョン2 と いろいろ(^^)

グリル加工 バージョン2 と いろいろ(^^) 。






 ホント今年は雪が多いです

 おかげさまで最近はだいぶ溶けましたけどね(・_・、)








 そんなに雪の多いエリアではないのですが、2月の初めあたり職場付近は




 職場の展示場が雪のカベで商品車が全く見えないという…(・・;)















 話は変わりますが

 前々からなかなか行けなかった、息子のリクエストの仙台の水族館

 その近くのアウトレットにはたまに行くものの、通りすがりに見ると入場ゲートは大行列!!

 真冬だったらすいてるかな? ってことで








 流石!! 仙台!!

 ほんの車で1時間ちょい 別世界o(^▽^)o




 もう春ですね~ 仙台住みたいわぁ(^^)








 すいてるすいてる!!










 いきないスゲー!!

























 カニ?



 アナゴ?



 サバ?



 カキ?





 極めつけは アオリイカ~!!




 昼時で腹が減ってたので 生け簀料理屋に思えてきた…(笑)


 帰りはかっぱ寿司かぁ~?!(笑笑)








 ペンギンさんは鳥インフルエンザの為 隔離されてるらしい(´▽`)











 クレープ食べながら

 お約束のイルカショー\(^o^)/








 まだ開演前なのですが…










 んっ?? 飼育員いないのに イルカ自主練習してんの?…(笑)




































 今年は雪ばっかで寒いし、山形はラーメン屋だらけなので最近外食はこればっかりですねぇ~(^.^)





 





 

 有頂天といえば ゲソ天ラーメン






 最近テレビで「山形といえばゲソ天ラーメンですね~」みたいなことで紹介されてますが…

 美味しいですが 正直全く流行ってるとは思えないのはオレだけか?…

















 山形無双庵










 魚介系香る ニンニク増し!! 野菜増し増し!! みたいなバリバリの二郎系です




 これはマジ美味しかったです






 


 こんな肉が3枚も… 大満足を通り越して胃もたれ気味です(^_^;)





















 そんなこんなで バージョン2の話








 前回のブログのバージョン1のほかにもまだグリルのストックがありますので、思いきってバージョン2の製作へ…










 メッキの太い部分残して ひと思いに切る!!










 内側を薄く削る












 フォグを入れるとこんな感じ
























 そういえば 今曰はカミさんも子供も居ないんだっけ…













 ということは 久々に独身だぁ~!!


















 夜はどうしちゃおうかなぁ~♡


















 電話しちゃおうかなぁ~♡♡



















 もちろん デO・・・・♡♡♡




























 
 そう デリバリーのピザねっ!!







 はい!! 笑うとこ~~ ヽ(^o^)丿~~~







 家から1番近いと思われるピザ店に電話したら

 「配達エリア外です!」と言われ(;・д・)

 






 やっぱりラーメン (笑笑)








 



 まぜそば



 煮干し系のだし 炙った角切りチャーシューの香ばしさに、ネギ・もやしのシャキシャキ感と岩のりの風味が絶妙!!!



 こんなのばっかり食ってたら太るねヾ(^^ )















 メッキのドアエッジモール













 黒い部分にモールを貼ってみた






  いらね~か?? (・_・;)








  点灯!!!












 春待ち遠しい今曰この頃です (^ー^)
Posted at 2017/02/14 22:17:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

年明けのいろいろ & グリル加工

年明けのいろいろ & グリル加工





 2017 いゃ 旧車好きには昭和九十二年かな?

 明けましておめでとうございます<(_ _)>

 って 遅過ぎだろー(☆。☆)

 楽しかった正月休みも終り(;_;)

 もしかして今年も暖冬? と喜んだのもつかの間

 一転して大雪で、ヒーヒー!!!!言ってる今日この頃(゜o゜;)



















 雪の無かった正月 毎年初詣は護国神社

 大行列



 







 毎年生存確認している社務所で使っている天然70ミラが…










 無い!!!




 出かけたのか、とうとう廃車か?















 ちゃんと御参りしたのに…










 
 家のドアにぶつかって 目の上パックリ!!(+_+)

 正月早々病院へ












 雪の無い正月から一転 大雪

 前の日 雪ハキしたのに朝には












 出勤前に1時間も雪ハキ バテバテです(@_@)~





 で 職場に行けば…(゜o゜;)
















 休みにはカミさんの実家の雪ハキ


 いつも止めているカーポートわきも手付かず










 ボクも手伝う~!!



 
 さすが6才にもなると立派な戦力だ と喜んでいると

 ものの2・3回で雪捨て場で遊び始めてる~~(;・д・)










 2時間ほどで車置き場と玄関先の除雪終了!!(・_・;)












 親父さんの車は冬はほとんど乗らないのでバッテリー上がり






 メインで乗ってるスターレットは最終型の最終型 新車ワンオーナーです。
 もう買い替えるので足車にもらおうかなぁ~(´V`)♪
















 ローレルさんはといえば

 グリル加工が再開!(^^)!



 定番の12クラウングリルにしようか、それとも一風変わったものにしようか… 思いを巡らせ収集したグリル



 いずれも某オクで¥800とか¥1500とかで入手したもの









 いろいろ考えた末

 71マークⅡ用のフォグをローレル純正グリルに移植する構想










 純正グリルは3っストックがありますが、これは地元の友達が長年放置していたローレルからもらったもので、かなり汚いです










 なんとか磨いて それなりに










 71のフォグを外し










 ダンボールで型取り










 ローレルのグリルに当ててみて










 ひと思いに切る!!!










 フォグがちょっとひし形っぽいので まぁこんな感じかなぁ~(^^)











 フォグを入れたら

 








 もちろん お約束でエンブレムもo(^▽^)o










 ここまでは順調ですが

 車体に付けるにはエアコン等の配管類が…





 この続きは 次回のお楽しみ(´▽`)ノ














 で このついでにナイトライダーを仕込もうかと…




 実家の物置きにしまい込んでいた部品













 残念なが全く点灯しません








 これはムギ球が1コ切れてました







 これはLEDで点滅パターン切り替えも有ります












 昔から光モノ・点滅モノが好きでよく買ってます。

 ネオン管やストロボなどもあるのですがまた別の箱かな?

 光モノも時代とともに進化してますね!!








 これは7・8年前に買ったものかな?

 LEDでなおかつ薄いテープ状







 こんな韓国製のもあります







 グラデーションのウエッジ球も








 そして現代は操作がワイヤレスリモコン



 
 もっともっとスゴイものがいっぱい出てますけどねっ








 ダンボールに1999って書いてあるので、この頃自分がハマっていた曲と共に 動画にしてみました\(^o^)/










 今年もヨロシク!!(^^ゞ
Posted at 2017/01/19 23:00:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細倉お疲れさまでした😄 
 セーラーズのマグカップで🍺? 粋だね~👍 
@エクサーマン」
何シテル?   06/04 20:53
よこっち@48です。 80年代バブリーなハイソ・族車・街道レーサーなどが大好物です。  ヨロシク~!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一難去ってまた一難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:05:22
身も心も開放的になる……夏♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 22:17:13
シロウ・リードさんの日産 ローレルスピリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 08:20:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
日産口ーレルC32後期型 約10年間集めたパーツを思いきって組みました。 ピコレーシン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
若かりし19・20歳のころ乗っていたので、懐かしくなりいろいろ探した結果ヤフオクで発見。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 前の足車シルバーのアルトが15万km突破し車検も切れたので… 買い替えました。  外 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
普段の足にと思い購入し、ノーマルで乗るつもりでしたが気づいたら・・・(よくある話) 足周 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation