• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

入ってる!

入ってる! 高さ制限って、どこまで信じてよいの?。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/12 13:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 13:15
マージンはみてるでしょうが、事故があったら大変ですね。
僕が良く利用する古い地下駐車場は2.1M制限で2.15Mの所にスブリンクラーがあります。
こちらの車は現場検証済みなのですね。
【^_^】
コメントへの返答
2008年12月12日 22:01
私だったら、入りませんっ!。
2.2mのところだって、
ぶつからないとわかっていても
そろりそろりと走って、
出っ張りがあると、頭下げちゃいます。頭下げても車は関係ないんですが
つい、頭下げてしまいますw

この場所だけは、確認済みなんでしょうね。
でも、最初に入ろうと思った勇気がすごい。
2008年12月12日 14:05
ミドルじゃないじゃん、、、、、

初めてのときは、チェックしながら入ったんだろうね(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 22:03
高さ制限2mでは、ミドルでも
入ろうと思いません。
2008年12月12日 15:07
度胸あるねぇ♪

結局30cmも余裕が有るんですね。
コメントへの返答
2008年12月12日 22:07
普通は、入ろうと思わないですよね?
ここは特別、30cm余裕があったのでしょうけど、
他は、わかりません。
自己責任で、突っ込んで下さいw。

奥に、案内表示板とかあって
そこが2mなのかも。
奥まで見てないので、わかりませんが。
2008年12月12日 22:45
同感です^^;

仕事でよく「立体注射嬢」(爆)に止めるときありますが

ハシゴ積んでても余裕で入ります。

むしろオイラの場合は「上」より「下」のスリスリが気になります(笑)

コメントへの返答
2008年12月13日 9:27
下げてる分、上は余裕できますねw

自分は、2m表示のところには入りません。

車高下がってる雅パパ号は
うちの駐車場には、、入れないかも。
2008年12月13日 8:33
ココ以外はOKでしょう~♪

この場所のご使用はお試しになってから。。。。(笑)

後はこのスパロンが
300㎜ローダウンしている可能性が。。。。(爆)
コメントへの返答
2008年12月13日 9:34
あははは、そんなハイエースあるかっ!ww
 >30cmのロ-ダウン

村は、高さ制限無しだから良いね。

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation