• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛雄のブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

買ったディーラーへ入庫

買ったディーラーへ入庫近所のディーラーでは、話にならなかったので
ビルダーさんが買ったディーラーに、話してみたら、
すぐ、交換してくれることになりました。






近所のディーラーでは、
「作動音ですので、異常ではありません」
「ここでは他に2TRがないので、音の大きさは比べられずわかりません。」
と、言うだけでしたが、

埼玉トヨペットでは、
「今は、2TRがないので、わからないですが、後で2TRが入ったら調べておきます」
と、かなり前向きな返答。
すると、後日電話があり、
「確かに、音はしますが、よく聞かないとわからない位の音です」
と、いうことで、電話で話しただけで
すぐに交換することになりました。
さすが、売ったディーラは、面倒見が良い。
それとも埼玉トヨペットが良いのかな?。
前回、6ヶ月無料点検受けたときも、対応が良かった!。


21日まで、ハイエースとお別れ。
ちょっと寂しいなぁ~。





近所のディーラとは、雲泥の差。
やっぱり、売った車にしか親身にならないのでしょうかね。


Posted at 2008/07/15 23:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月10日 イイね!

異常なし!?

無事?退院しました。
入院したおかげで整備士さんも、音を確認していただきました。
が・・・・・、

色々調べてもらった結果。
これは、エアインジェクションシステムの作動音ですから
異常ではありません。
と、いうのが、ディラーの見解です。
「他の2TRでも鳴るんですか?」という問いには、
「他に2TRが無いので、わかりません。」ということです。
よって、このまま。
気になる音がするまま、退院です。


作動音ですから、この部品を交換して、必ず音がしなくなることはないかもしれません、
と言うことです。

ここの(近所の)ディラーで買ったのではなく、埼玉県のディラーで買ったのですから、
交換なら、買ったディラーでして下さい。
という、ことでしょうね。



でも、「どこから。なぜ?。音がするの?。」
というのは、わかりました。
異常ではないというので、このままにするかも・・・・・。

整備手帳に、もらった資料が見れます。
Posted at 2008/07/10 23:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月08日 イイね!

Dに検査入院

Dに検査入院以前から、気になっていた音があります。

エンジンが冷えてる状態でエンジンをかけて
しばらくすると、「ボッ!」と1回だけ音がするのです。
排気系のどこかからのように聞こえます。
が、これがやっかいで、冷えてる時にしかしません。

そこで、近所のディラーの営業マンに来てもらい、
冷えてる状態でエンジンをかけて、音を聞いてもらいました。
営業マンも聞こえたので、確認とれました。

そこで、今日、入庫したのですが、
やはりディラーに持っていくと、エンジンが温まってますので音はしません。
音がしないので、調べようがないと言う事でしたが
一応、下回りを観てもらいましたが、とりあえず異常なしでした。
そこで、エンジンが冷えてから、音を確認してもらう為に、
今日は、歩いて帰ってきました。

10日の午後まで預けてきました。
原因がわかればいいんだけどなぁ~。


このような症状のかた、いませんか?。


Posted at 2008/07/08 18:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月01日 イイね!

工場長が来たっ!

19時少し前に、突然、三郷の工場長から電話があり。
「近くにいるので、・・」という電話がありました。
何度か、三郷のスーパービバホ○ムに行ってるので
工場にも奇襲かけてみましたが、毎回空振りで。
そりゃそうだ、昼間に奇襲してるんだからw

しばらくして、見慣れた工場長のハイーエースが、見えました。
すっごく、うれしかったなぁ~。
それに、もっとうれしい話もありましたし♪。
工場長っ!、ありがとうございます。m(_ _)m

それにしても、工場長といると時間を忘れてしまいます。
日付変更線は越えなくても、けっこうな時間外で話してましたw。

近くにいらした際は、また気軽にお越しください。
それと、牛車純正タイヤの前後の違いの件ですが、
古いカタログを見ると、牛車ので正しいようです。
現在は、4WDは、前後同じに変わったようです。


突然の来箱の為、写真撮るの忘れてました。o(><)o

Posted at 2008/07/02 08:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月26日 イイね!

液晶モニタ ラック兼テーブル

液晶モニタ ラック兼テーブル冬ぐらいから、
コツコツと作っていたラック兼テーブルが
とりあえず完成しました。
まだ、サブバシステムが未完なので、
テーブルとしてしか使えません。

電動工具は、カップホルダーの穴開けだけに使って、
あとはすべて、のこぎりとやすりで作ったので
近くで見ると、ガタガタです。



Posted at 2008/06/26 16:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation