• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛雄のブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

満開02

満開02温泉の帰りに滝桜の近くの「地蔵桜」
「地蔵桜→」なんていう看板があちこちにあります。
以前は、看板などなく地図を見ながら、行ったんですけど。
看板のおかげなのか、
こちらもすごい人だらけ、しかも駐車場があまり広くないので
路上駐車がすごいっ!。
こんな、のどかな風景に似合わない車と人の数。






このあと、奥さんは「あぶくま洞」に入ったことがないというので
牛も10数年ぶりに入ってみましたが・・・・
こちらは、ガラガラ。
貸切みたいでした。
Posted at 2008/04/23 19:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月21日 イイね!

満開01

満開01家族旅行で温泉に行きました。
福島県の温泉ですが、
ちょうど三春の滝桜が満開ということでしたので
ちょっと寄り道。


月曜休みの牛雄はどこに行っても、すいてますが、
ここは違いました。人、人、人、の大賑わい。

普通なら常磐道「柏IC」から磐越道「船引三春IC」まで行くのでしょうが
今回は節約する為に、東北道「西那須野塩原IC」まで、
R294 → R408 → R4 を使いました。
以前、那須方面にスキーに行く時によく利用していた一般国道です。
暗いうちに出発したので
順調に進みましたが、R4で工事による大規模な迂回ルートをとらされ
全然道がわからない牛には、すごく大変でした。
迂回ルート途中に、「塩原方面左折」という標識でなく看板があったので
迷わず左折しましたが、あとになってから、
左折してよかったのか?と思いましたが、
R4は混み込み、左折した道は、スイスイで、
どうせ塩原方面には向かっているのだからと、
そのまま進んでしまいました。

予定では、R400から、右折で「西那須野塩原IC」に入るのに
左折で高速にのりました。
ちょっと遠回りしたようですw

なぜ、西那須野塩原まで一般道で行ったのかというと
通勤割引の関係で100Km以内にしたかったので、
がんばって西那須野塩原まで行きましたが
こんなことなら、いつものってる矢板ICで高速にのって
郡山ICでのりなおせばよかったと後悔してます。




柏IC      → 船引三春IC 5,050円 深夜割引でも3,050円
西那須野塩原IC → 船引三春IC 2,650円 通勤割引で1,350円






Posted at 2008/04/23 19:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月18日 イイね!

発見っ!?

今日は朝から大雨です。
風も強く、傘がおちょこになってる人もいれば
傘が壊れちゃって、雨にうたれたまま歩いてる人も居ます。
そんな人達を見ながら
奥さんが柏に用事があるので、駅まで車で送った帰り。

ある交差点で信号待ちしていると、
目の前を、見覚えのあるハイエースがとおりすぎていきました。
はしごを積んだオーバーフェンダーのある、
あのリアバンパーは!。
もしや・・・
雅のパパ号では?。

はしごハイエースの行った先は、いつも渋滞してるので、
見失う事はないと思い。
信号が青になってから、はしごハイエースの行った方向へ。
案の定、渋滞。
渋滞で停車中に、雅のパパさんにメールしてみました。
「もしかして、今、陸橋の下にいませんか?」
すぐに返信があり
「はい」
わおぉ~~!ビンゴっ!

やはり思ったとおり雅のパパ号でした。
しかし、間に数台車があり、すぐ後ろにはつけず。
信号が青になり、左折で国道にはいると
2車線になるので、一生懸命追いつこうとしますが
なかなか追いつけず、数個目の信号でちょうど赤信号になり
なんとか並ぶ事ができました。
お互いに窓をあけて、
「はじめましてぇ~!(^o^)/」
信号、赤の間だけの会話でした。


その後、国道をほんのちょっと、併走。
牛車は国道を右折、雅のパパ号は直進なので、
ほんの一瞬の、オフでしたw
オフって言えないですね。


あっ!。名刺もらうの忘れたっ!w。
次、あったときは下さいね。


偶然の事なので画像はありませんm(_ _)m





Posted at 2008/04/18 17:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

バッテリートレイ

バッテリートレイサブバを置く為に、バッテリートレイという物を
ネットで購入し、
お店が埼玉県の千葉県に近いところということもあり、
送料をケチり、倉庫までとりに行って来ました。




せっかくここまで来たのなら・・・・・
昼間だけど、ちょっと
ある工場まで♪

が、しかし、やっぱり昼間なので閉店中でした(>_<)
奇襲失敗
やはり、深夜営業だけなのかもw

Posted at 2008/02/12 12:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月03日 イイね!

積もっちゃった

積もっちゃった←2枚共、朝7時の画像。

前回の雪は、車の上に、うっすらと積もるというか
のる程度でしたが、今回は違うっ!。

11時には、約5㎝積もっています。







画像下
車の柵を取る時、柵をもったまま転んでしまい、ひざを擦りむいてしまいましたw。
ちょっと斜めになってるので転びやすいんですね。
車に当たらないで良かった。(;^_^A

今年初すべりですf(^_^)ぽりぽり


Posted at 2008/02/03 11:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation