• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛雄のブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

さようなら エブリー

さようなら エブリー今日、エブリーバンをディラーに、持って行きました。





←'07.07.12ホーンを純正に戻した時撮影



台風が来ていたので、16日か18日に持っていこうと考えていましたが
台風がそれて、雨もやんだので今日、持っていってしまいました。
下取り車として、値が付いたので、早くディラーに持っていきたかったのです。
以前乗っていたプラドを買う時に
ビスタを下取り車にしましたが、下取り車として値が付いた後に
ドアをぶつけてしまい、値がなくなってしまった経験があるので
どこもぶつけていないままでディラーに持っていきたかったのです。
エブリーを無事、ディラーに届けたので
これで一安心w
あとは、Cervo納車予定の28日を待つだけです。


次のオーナーさんにかわいがってもらってください。
2年半、ありがとう。さよなら (ノへ^)



Posted at 2007/07/15 23:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cervo | クルマ
2007年07月11日 イイね!

契約っ♪

契約っ♪奥さんがAT限定免許の為
今ある、エブリーバンはMT車なので運転できません。
なのでAT車が欲しいと思い、
ディラーに試乗に行ったつもりが・・・・・・・・
あれよあれよと、気が付けば契約。^_^;
ディラーさんには、
かなぁ~~~~~り、勉強していただきましたけど。


←カタログ



丁度、下取り車(エブリーバン)を欲しい人がいるということでしたので
今月中に下取り車を、ディラーに持って行けば
「この金額でOKです」←(セルボの乗り出し価格)
と言ってもらったので、すぐ契約♪
             金額は・・・・・   (^m^)内緒♪

走行12万キロを超え、もう少しで13万キロになりそうなエブリーバン。
下取り車として、金額がつくとは思ってもいませんでしたからびっくりです。
車検は今年受けたので、あと1年半もあります。
ちょうどタイミングが良かったようですねヽ(^Д^*)/

早く納車されないかなぁ~~っ。
最近、ちらほらセカンドカー納車ブログありますね。(^o^)/
ちなみにセルボは、奥さんの通勤用ですから牝牛車ですw



Posted at 2007/07/11 23:02:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cervo | クルマ
2007年07月09日 イイね!

館山自動車道 全線開通!

館山自動車道 全線開通!未開通区間だった
君津ICと富津中央IC間が、開通しましたので、
館山の沖ノ島に行ってきました。
前回は、時間が無くて渡らなかったのですが
今回は、ゆっくり時間をとって、
サンダルを持って行き、ズボンの裾をまくって
足だけ、海に入ってきちゃいました。(^o^)/
すごく綺麗な海でした。
その後、鴨川シーワールドに行きました。




全行程 321Km
ODO 7078Km
今回すごい燃費です、マジかよっ!って言いたくなる数値です。
      9.59Km/L
こんな数値初めてです。(;’□’)!!
朝から渋滞が無く、高速道路は時速80~100キロ走行して、
館山から鴨川に行くまでも
道が良く、アップ・ダウンもほとんど無く、
信号も少ないので、ゴー・ストップがほとんどない状態でした。
おそらく、今後こんな数値は出ないでしょう。

今回もETCの恩恵(通勤割引)を受けて、通行料は半額です。
Posted at 2007/07/10 01:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年07月04日 イイね!

リアドア (☆_◎;)!あぎゃ

昨日、リアドアの不具合で近くのディラーに入庫しました。
買った時から、外からリアドア開ける時、ドアノブが
「固っ!」って思っていましたが、
数日前から、とうとう外から固すぎて開かなくなりました。
ドアノブを「ぎゅぅ~~~っ!!!」と、
握っても開かなくなってしまったのです(>_<)
我慢の限界で、ディラーに持って行くと、
ドア側の、受けをいじっていました。
30分ほどで、作業は終わり、
うわぁ~!!って驚くほど、軽い力でリアドアが開けられました。
こんなんだったら、もっと早くデイラーに行けばよかったっ!。




一緒について来た奥さんが、アイスコーヒーのおかわりってもらえるのかな?
って聞いてきたのですが、恥ずかしいのでやめとけっ!
って、言ったのですが、
おかわりってもらえるのかな?w
暑かったんですから。
しかも、冷房もほのかにしか効いて無いし、CO2排出削減の為でしょうかねw


その後、DAIHATSUへ MOVE を見(試乗)に行ってきました。
CVTって、なんか嫌。


Posted at 2007/07/04 11:06:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月01日 イイね!

天井終了っ♪

天井終了っ♪ながぁ~~い、天井外し期間がおわって、
やっと和室の邪魔な天井内張りが、元の位置に戻りました。

フロント側の天井は、東レペフ貼りだけなので
けっこう簡単に終わりましたが、
リア側天井は、照明の配線や、
蛍光灯の設置に悪戦苦闘しました。
なので、途中の画像はありませんw。
やっと広さにみあう明るさになりました。



将来的に、バックドア開けた時、照明が欲しいなぁ~~って思ってますので
天井外したついでに、バックドアまで配線だけは済ませておきました。
東レペフ貼りは簡単と書きましたが
cwrさんの施工を見ていたから、簡単なのであって
見てなかったら、牛の技術ではできませんでした。
この場を借りて、cwrさんにお礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

画像下側は蛍光灯ですが、
本来のスイッチの左側に、6Pスイッチを新設して
将来的に、サブバ積む予定なので、
メインバッテリーとサブバッテリーの切り替え用として付けてみました。
一応、蛍光灯には2Aのヒューズ入れときました。


Posted at 2007/07/01 16:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation