• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛雄のブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

アイボルト

アイボルト荷室の荷物固定用に、オークションで買ってみました。
短い方は、Dピラー用に、
長い方は、CピラーとDピラーの間の窓の上用に。
ナット付きなら、好きな位置で固定できるでしょう。
Posted at 2007/03/17 22:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月16日 イイね!

電波時計、その後

電波時計、その後簡単に、シガソケットちょん切って、終わりかと思いきや・・・・、
シガソケット内にちょっとした基板が入ってて、
抵抗やダイオードらしきものがありました。
たぶん、温度計用にあると思う、
以前同じメーカーで温度計無しを買った時は
こんな基板がなかったと思うんですが・・・。(見落としてたかも?!w)
基板を入れる適当な箱がなかったので、シガソケットをそのまま箱として利用。
基板に直に線をハンダ付けして、ヒューズは外に新たに付けて。

時計から出てる線は、インパネに穴あけて
すっきりさせることは、出来たと思います。



基板の写真撮ったハズなんだけど・・・・消えてる(>_<)


Posted at 2007/03/16 13:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月08日 イイね!

ゴミ箱

ゴミ箱先月に付けたんですが、今頃アップ。
ゴミ箱、悩んだ悩んだ。
既製品のままでは、どうも座りが悪くていけません。
そこで、取り付け部をエンジンフードにボルト止め。
なので、ゴミ箱は斜めですw。

Posted at 2007/03/09 13:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月08日 イイね!

電波時計

電波時計家族から、
「この車、時計ないじゃんっ!」
私、
「スピードメーター、のところにあるよ」
家族
「見えないじゃんっ!」

というわけで、
前から気になっていた、電波時計購入。
取り付け位置に迷いましたが、この位置に。
でも、恥ずかしがり屋なのか、ちょっと下向いちゃうので
下に、家にあったプラスチックの板をインパネにネジ止め。
その上に置くようにして、
ベリクロつけて、固定してこんな感じになりました。

配線は、また後日ってことでw
Posted at 2007/03/09 12:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月06日 イイね!

会計注意っ! w

会計注意っ! w他の買い物も一緒にレジへ行って、
お金払う時に・・・・・・
ん?。
自分の計算と合わない・・・・(汗

今のレジって、数字キー打たないで、
「ピッ!」ってだけでしょ。
だから打ち間違いって無いんですよ。
でも、自分の計算と千円以上も違う(汗

レジ袋の中身と、レシートを店員と一緒に見ると
な、なんと!
特価の商品が、通常価格で買わされた。
通常2,988円が特価で1,580円だったから買ったのにぃ~~~。
ぼ~~っとしてお金払ってたら、
1,418円ぼったくられるところだった。

Posted at 2007/03/09 11:32:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2007年1月からハイエースオーナーになりました。 まだ未熟ですので、これから皆さんのを参考に、 自分だけのハイエースにしていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2007.01.22納車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
流しは無いですが、カセットコンロ常設で 「軽キャンパーもどき」です。 小さくても大人2人 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation