
ホイール交換時から、首を長くして待っていたコニ足。
7日に、「お休みの日にでも、どうぞ」と言うメールをいただきました。
ちょうど8日は、休みだったので
早速、8日の工場長の予定を聞いて、17時頃工場へ。
工場長、第一声は、「ホイール汚ね~なぁ~」
「俺は、こんなに汚したことないぞぉ~」
と、きつい一言っ!w。
納車時からコニ足だった三郷の工場長。
純正足を乗ったことがないというので、ノーマル足で、工場長運転で一回り。
その後、フロント側からノーマルからコニに、
2WDと4WDの違いに、馬をどこにかけるかで、ちょっと戸惑っていましたが、
それ以外は、手馴れた作業で、チャッチャと、終わらせてしまいました。
お見事っ、工場長!w。
コニ足のガス圧が高いせいで、少し車高が上がった気がします。
ちゃんと計ってないので、正確にはわかりませんんが
今まで以上に、タイヤハウスが、スカスカした感じにw
しかし、さすがコニ足っ!。
ノーマルのふわふわした感じが一切無く、ちょっと硬いと思える時もあるけど
全体としては、カチッとした感じになりました。
牛には、ちょうど良い感じです。
帰路が、すごく楽しかったです\(^o^)/
工場長のお友達のスパロンに、工場長運転で試乗に行きました。
とても良くできた足でしたが、
オーナーさんは、色々悩んでいるようでした。
みなさん、足には、色々と悩みがあり、またその悩みは深いようですね。
Posted at 2008/09/09 10:04:41 | |
トラックバック(0) | クルマ