
5日間のGWに、今月20歳になる息子とドライブがてら道の駅を目指して走って来ました!
目的は、美味しい玉子かけご飯があるとの事で昼食をしようと思い大山崎インターから初の縦貫道へ…
高速は常にアイサイト使用でアクセル、ブレーキも車に任せハンドルは添えるだけでレーンの中央をキープしてくれるので渋滞しましたが疲れも半減で、到着しました!
ただ途中で気づいたのですが、アイドリングストップのランプが付かない…そのうちシステム異常の表示が(;゚ロ゚)
しかもエアコンも反応せず…
ヒューズが切れたのかと思いながらも走る分には影響がないので道の駅で確認しようとモヤモヤしながらも、そのままGo~(^0^;)
目的の玉子かけご飯は、玉子が2個で専用の醤油とで地味ながら美味しい♪
黄身が盛りあがっていて新鮮な感じでした♪
奥様に土産に栗ポンなる焼き栗のような物と空豆の塩菓子を買い自然の風景に癒されながら車のヒューズを確認したけど問題無し…
結局、帰宅までそのままで…
帰りもアイサイト使用で走り帰宅後の燃費は16・3キロでした♪
ターボ車なら良いかな!
車の状態ですが…翌日にハッと思い出して…そう言えばドライブに行く前日にナビを外して車を弄った際にエアコンに繋がる配線のコネクターを外したと思い出して…
急いで確認すると外れたままでした(;゚ロ゚)
戻したらエアコンもアイドリングストップも復旧しました(..;)
スバルに持ち込まなくて良かったぁ(--;)
Posted at 2015/05/09 21:56:23 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | 日記