• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

福山グリーンライン 中央 【県道22号福山鞆線】 試走行

先日(2015.04.18)、グリーンラインのもう一つの路線を走行してきました。


このコース。

走行前は「走ってみたい」と安易な気持ちでいました。

が……



~下り~


下りの入口に幅員減少警戒標識があります。 まだ道幅も広いです。

       ↓


カーブを曲がると急に狭く… 車1台がやっと通れるくらいの幅。

       ↓


先を進んで行くと一つ目のヘアピン。写真を見ると今通っている道のすぐ下を下っていくんですね。

       ↓


狭路の上に見通しが悪いです。この路線はこんな感じの道が続きます。いつ対向車がきてもおかしくないですね。

       ↓


道路は昔に作られたままなのでしょうか… 舗装されていませんでした。 

       ↓


先へ進むと少し見通しの利くところへ。「こんな感じの道が続いてくれたらなぁ…」 でも、そうはいかなのが山道。

       ↓


三つ目のヘアピンに向かう途中に開放感があり、景色がいい場所があります。 撮影日は曇りで島が霞んで見えました。「晴れの日はもっと綺麗なんだろうなぁ…」

       ↓


そして3つ目のヘアピンに。写真に地蔵が写っています。 そして、このヘアピンは緩やかです。……が……昔、この場所で幼児を沢山乗せたバスが事故をお越し、悲惨なことに乗ってた幼児が大勢亡くなった噂があります。それだけではなく、夜中動くはずのない地蔵の一体がセンターラインの上に立ってたなど気味の悪い場所です。

      ↓


曲がっていき、今度は地蔵の前を通過します。web上では「あぶないよ」と聞いてこの先で事故しそうになったドライバーがこの地蔵のところへお礼をしに行ったそうです。すると「死ねばよかったのに」と返ってきたという噂があります。 その場の空気だけがちょっと違いました。 
     
      ↓


道幅が再び狭くなります。 因みに上に見えるガードレールが先ほど通ってきた道です。

      ↓


こんな感じが続きま~す。対向車が来ないことを願うばかりでした。(ただ運転が下手なだけかもしれませんが…)

      ↓


先を進むとセンターラインが見えてきます。そのあとは団地に続いて行きます。



~上り~


先を進み、県道22号鞆線に合流し、適当に周回して今度は上っていきます。

      ↓


写真の中に見えるフェンスは一体何を閉ざしてるのでしょうか。気になりますが気味が悪いのでそんなことは考えずに通過。

      ↓


岩肌の壁、さらには見通しが利かないので山道は危険だということが経験できました。  地蔵のヘアピンの手前。

      ↓


この場所だけは何かが違う。webで囁かれている噂をイメージせず通過。

      ↓


見通しの悪いカーブにはカーブミラーが何か所か設置されているのですが、映すところがヒビで見えなかったりするので最徐行して行きます。

      ↓


先を進んでいき、一つ目のヘアピンのところまで戻ってきました。急なヘアピンなので内側を通るとボディーに傷がつくかもしれないので上から車が来てないことを確認し、外側を通りました。

      ↓


そして、起きてほしくないことが… 対向車とすれ違い。  こんな感じ(最徐行しましょう)

      ↓




さっきすれ違ったので…「もう車、来ないでくれ~」

      ↓


そして本線のところまで戻ってきました。


※正直、下って上るだけなのに空気が違う場所があるのでもう行くことはないと思います。

本線に合流し、トンネルの先の終点までいき車の向きを変え、家に帰りました。その道中で風景を撮ったので載せておきます。

・復路の入口から約2km地点の風景(瀬戸内海)





・入口から約10km半地点(福山市街地)







ここで当日聞いてた曲を

・MY FIRE / POWERFUL T.


・MAKE A MOVEMENT!! / DAVE RODGERS


・MY HOT GUITAR / GO GO GIRLS


・ON YOUR WINGS / RICH HARD



・GO RACIN' GO! / FASTWAY


・Road of Resistance / BABYMETAL




長々とすみません。

見てくださった皆さんありがとうございます。

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2015/04/21 00:50:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

九州一周ツーリング(2日目)
ボッチninja400さん

モケケ?
ヒデノリさん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2315031/car/2880860/profile.aspx
何シテル?   12/26 23:57
EUROBEAT DJ2です。 H20年式のDE系デミオからDJ系MAZDA2に乗り換えました。車の事はあまり詳しくありません。 広島県在住のマツダ車好き。生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Besline LED カーテシランプ 2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 17:39:27
わっ?異常??(^◇^;) その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 22:23:21
バックランプ交換(PHILIPS X-treme Ultinon LED 6000K T16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 19:56:05

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2君 (マツダ MAZDA2)
【MAZDA MAZDA2】 ・銘柄:マツダ ・車名:MAZDA2(旧名 デミオ) ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
【RC】トヨタの新型のプリウスPHVの掌サイズのラジコン‼︎
マツダ デミオ マツダ デミオ
【RC】タミヤの1/10スケールのRCカーに続き、2台目のDJ型デミオの掌サイズのラジコ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
【wagon R(代車)】 型式:MH21S (シルバー)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation