2015年もあと5時間を切りました。今年もいろいろな事がありました。仕事、趣味、SNS(みんカラ)に分けて振り返ってみます。※長文になります f^_^;)
〜仕事〜
まずは仕事面です。今年は残業がかなり多かった1年だったような気がします。たしか5月中旬から連日の残業。通常なら17:00に上がれるのですが、17:00以降は残業するのが当たり前…的な雰囲気になっていました。正直、「理由を付けて帰ってやろうか」と感じましたね。f^_^;) そんな事は出来ないとは分かっているのですが、ついイライラしてしまいます。社会人になってまだ約3年半、まだ感情を抑える事が出来ない自分がいるので2016年は「感情コントロール」変な目標ですが、コレを掲げて1年頑張ります‼︎‼︎
〜趣味〜
次は趣味について振り返ります。自分の趣味はプロフにもありますが、ドライブです。(他にもありますが…)遡る事約11ヶ月前の2015.02.28。この日は自分の中で最悪な出来事が起きました。⤵︎ 当時のブログにも書きましたが、事故。(車と車…) 現場は見通しの悪い交差点ではなかった。↓

(自分は青矢印)
相手が悪いのか自分の方にも悪いところがあったのか…今でもモヤモヤしてます。お恥ずかしいですが、その事故が起きるまでの自分は車内をLEDで装飾してましたね。f^_^;) 偶然にもその日はガソリンが【●●○○○○○○】だったので給油してからグリーンラインへ走行しに行く予定でした。↓

あそこは福山でも有名?な心霊スポットなのは分かってはいたのですが、google earthからコースを見ると走行したくなってしまう自分がいました。f^_^;) これ以後は書き出すとキリがないので省略します。m(_ _)m
まぁ、事故後のイルミはフットライト(前後)のみになりました f^_^;)
載せたくないですが……↓
それから数カ月を経て今年、22歳になりましたね。来年は23歳か………
もう1点だけ。自分はイニDが好きでイニD車両のプラモを製作しました。(まだ組んでないのが8台ありますが…)↓

現在、啓介のFDをリメイク中です。
画像左上のEVO IVを完成させ、現在はみん友さんの愛車にもなっているホンダのオデッセイ(RB3)を製作中です。⤴︎

今作はイニD車両のように「ただ製作して終わり」ではみん友さんに申し訳ないと感じましてプラモ製作も初(プラモデビューの年になったような気が…)ですが、初の電飾に挑戦してます。使用しているパーツはエーモンになります。11月1日から製作を開始し、現在まで約2ヶ月。下手ですがこんな感じになりました。↓

会社が休みになるとオートバックスやイエローハットへ電装パーツを購入しに行くという日程になっている今日この頃です。f^_^;)
予定ではリアも実車のように再現する予定です。完成はまだ先になりそうです……
〜SNS(みんカラ)〜
昨年の2014年に当時iPod touchで登録してから今年の10月19日をもちまして、めでたく1周年を迎えました‼︎ ^ ^
デビュー1周年もそうですが、つい先日、プチオフデビューもしましたね。^ ^ 10月24日の日にみん友さんから「一緒に如何ですか?」とメッセージを受けました。初プチオフの時に実際にお会いして緊張しました。(汗) 今年のプチオフは同じ福山市内に在住の方がメインでしたね。f^_^;) まだお会いしてないみん友さんが沢山いますので来年は県外の方とも是非したいですね。^ ^
【2015.10.24 初プチオフ】

お2方に優しくして頂き、ありがとうございました m(_ _)m
【2015.12.19 2回目のプチオフ】

初プチオフの際にみん友さんになって下さった「yu-hiさん」と…
〜おまけ〜
今年はまたdysonを購入してしまいました f^_^;) dyson V6 車用にDC74(1つ前のモデル)があるのに… (照)
ダラダラと書きましたが、まとめると今年は仕事面はロクな日がなかった。しかしその反面、楽しかった時もあった……って感じですかねf^_^;)
長くなりましたが、最後まで見て下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m 来年も「EUROBEAT with E.TODA」をよろしくお願いします。m(_ _)m 良いお年をお迎え下さい ^ ^
Posted at 2015/12/31 19:18:18 | |
トラックバック(0)