• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JimmyGのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

リアサスのナット締め(トルク点検)

リアサスのナット締め(トルク点検)写真:右リア・向かって右側の化粧カバーを外すの図
少し前から右左折時にリアが少しバタつくような気がしていたので、気持ち良い季節になってきた事もあり定期点検として昨年8月末取付けた、エーモン製ロードノイズ低減プレートM10を留めている六角ナットM12(外形14)が緩んでいないか、トルクレンチで締め確認しました。
結果:左リア前後2個は緩み無、右リアは前回横着してラチェットレンチでしめたか、少しトルクが足りませんでしたので正規トルク30Nmで締めました。これで安心して「バタつけます」→単に納車から21ヶ月経過してリア・サスがへたってきただけ、という状況(^_^;)
Posted at 2016/03/27 15:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実施 | 日記
2015年12月28日 イイね!

今月の成果?(これだけ)

今月の成果?(これだけ)不便な位置にあるSモード・スイッチをステアリングへ増設したいと思い、レヴォーグ取外しと思われるステアリング・リモコンを安くゲット。みんカラ諸兄(YA100さん、ヒースクリフさん)の記事を頼りに12ピン白色コネクタの配線差替え。リモコン交換準備は12月早々に完了していたのですが、例のエアバッグを外す3つの金属クリップが一つも外れず(^_^;) 先駆者&成功者:半透明さん、趣味の工作おやじさんの整備手帳でピン外しを熟読し挑戦するも週末3回を浪費、進展無。。もう駄目とあきらめかけましたが、さらに新兵器の投入(12/29/2015整備手帳)でようやく成功して交換、体裁だけは完了、単なる意地のみ! ※動作確認出来たのはイルミ位置でLED光る事だけ。オーディオ不動&Sモード信号も未接続(笑)
12/31追記:オーディオ・リモコン不動作はロールコネクタ:白色12極(ST3)の内、車内でピン差替えしたオーディオリモコン用6番(青CONT1+)と12番(白CONT-)共に奥迄刺さっておらず接触不良でした。パナSDナビでステアリング設定して完了、直りました!
Posted at 2015/12/28 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実施 | 日記
2015年09月12日 イイね!

心当たりの無いすり傷

心当たりの無いすり傷少し前に気付いていたのですが。。ボディの数か所に覚えのないすり傷が。(運転席ドアノブ左側、運転席側リアドア下部、極めつけはボンネット右寄りヘッドライト近く)
爪で引っかいた様な?週末は郊外店舗に駐車するので駐車中、隣車の搭乗者(子供)が引っかいたのか。もしかして気付かず自分が爪で?
ともあれ、みんカラ各位のコンパウンドで筋状の傷が目立たなくなりましたとの記事読んで99工房トライアルセットを購入、今日試してみました。感想:真ん中の7500で一か所(ボンネット)除き、見えなくなりました。まあ、良しとしますか ※残るボンネット傷:3000番は目立つ場所だけに怖くて試してません😓
Posted at 2015/09/12 17:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実施 | 日記
2015年08月30日 イイね!

予定に無かった整備

8月29~31日は近くのSABが店内全用品20%割引とのことで、何を買うでもなく見に行ったのですが、ついついこれ買ってしまいました。
エーモン2665:ロードノイズ低減プレートM10-4個入り。施工終わりました、後程整備手帳に。

Posted at 2015/08/30 15:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実施
2015年07月14日 イイね!

鳥取行ってきました

鳥取行ってきました写真:(上)鳥取砂丘、訪問の証拠ナビ(下)鳥取県スタバ出店で名が知られた、珈琲店鳥取駅前
今週休暇で鳥取県へ泊りでドライブ旅行に行ってきました。目的は、鳥取砂丘に一度も行った事がなかったので行ってみたかったのと今年スタバ1号店開店で逆に有名になった地元店「すなば珈琲」、コーヒー通地元の人が飲む珈琲の味は?に非常に興味があったので。

結果:たしかに鳥取砂丘は広大!砂質が良く、歩くとさらさら。頑張って海際まで壁を登っていく旅行者も遠く彼方に見えましたが、とても暑い32度超え7月に歩いて海側迄歩く元気はありませんでした(-_-;)。。
なお、「すなば珈琲」のコーヒーですが、私はアメリカン派ではないので北大阪の珈琲チェーン店で出る濃いヘビーな味が好きな人間には薄いかも~でした。
皆さんもご興味あれば、気候良い秋春にドライブでお出かけください~
Posted at 2015/07/17 18:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実施 | 旅行/地域

プロフィール

「みん友&ご興味ある皆様~、オートライトセンサ調整(3)完結編へ3/4(土)照度確認結果追記しました~。よろしければご覧下さい(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコリ」
何シテル?   03/04 19:20
JimmyGです。2023年1月e-powerに乗り換えました。マイナーチェンジでエンジンルーム内左前タイヤ貫通穴も無くなり、またオプション標準3Dフロアマット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 06:46:57
ライセンスランプをLEDにしました💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 06:21:11
ロードノイズ低減プレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 11:42:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER えくぼ (日産 オーラ e-POWER)
やっと2台目の追加方法が分かった(^_^;) 22/10マイナーチェンジ内容: ・エンジ ...
スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
9台目のこの車は自己初のハイブリッド車。インプレッサスポーツ2.0からの乗換です。緩い登 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation