• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー大佐(ФωФ)のブログ一覧

2016年06月09日 イイね!

スマホと格闘すること数時間(°Д°)

会社のWi-Fiを使ってダウンロードは節約しながら
使えそうなアプリと好きな着メロを取り込み
ガラケーの着メロをそのまま使いたいので(ФωФ)←もはや意地
やり方が初心者には難しいみたいで(爆)
とりあえず弄りたおしながら
なんとか理解できました(*´ω`*)
着メロ変換アプリをインストールして
なおかつファイラーアプリをインストールして
新たに無料サイトでガラケー用の着メロをダウンロードして
ファイラーアプリで着メロアプリのフォルダに着メロのできないというを移動すればガラケーの着メロがなります
ただ個別メール受信がまだよくわからない(笑)
とりあえずアラームや着信音は設定できました。
おかげでファイラーアプリの使い方がわかりました。(;つД`)
フォルダ作成とかファイル作りも理解できました。
ガラケーのSDカードから本体にコピーして
新しい容量の大きいSDカードにうつせたし(^^)
いやースマホっていいですねぇ←by水野春郎
まだまだ苦戦してます(泣)

Posted at 2016/06/09 06:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

スマホ購入(;゜∀゜)

スマホ購入(;゜∀゜)買いましたよー!
買うのに二時間(°Д°)
んで…説明書も見ずに
操作するコト…3時間位(・ε・` )
とにかく操作しずらい(泣)
大佐が指を画面に触れる、数ミリ前でタッチパネルが反応するので(泣)
皆はこんなに使いずらいの使ってるのかー(;゜∀゜)
もう心が折れる一歩手前でしたよ・゜・(つД`)・゜・
苦悩するコト…
さらに数時間(爆)
なんとかガラケーで
使用していた
お気に入りリスト達を
画面に表示できました。
これはわりかし簡単だった。
アドレスをメールにコピーして貼りつけて、マイクロSDから取りだして
そこから登録できました。
で…使いずらいまま
スローペースでもくもくと作業続けていたら
設定画面をいじってたら
タッチパネルの設定が…
手袋つけても操作できるバージョンになっていたというΣ(´□`;)

買ったときから
この設定って鬼じゃないすか(泣)
スマホが嫌いになるところだったぞ!(ФωФ)
気を取り直して…
解除と…(笑)
過剰すぎるほど反応していたタッチパネルが普通に使えるようになった(`・ω・´)

操作が格段にパワーアップ(爆)←アンタが無知なだけだ
デジタルカメラとのWi-Fi受け渡しとかを設定しました。
これは近くにあると画像がみれて登録したりできるんですね!
自分が考えたのと
ちょっと違ってた(笑)

あとは着メロの設定がまだなんで
ガラケーで使ってた音をそのまま使うので
アプリを使って変換するので
面倒くさい(笑)
あと操作がよくわからない部分がまだありますよ
コピーやらペースト的な操作がわからないので
全て手入力だから(笑)
あとは専門用語が多いからなんのコトか理解できないコトがある(・ε・` )

あと困ったのが
マイクロSDですね
データフォルダみたいに
割り振りできないのでしょうか?
全て画像が表示されちゃうから
アハーンな画像が…(ФωФ)←おい!
慣れるの
まだ時間かかりそう




Posted at 2016/06/08 07:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

是非に及ばず…

ヤフオクがガラケーでアクセスできなくなるらしい(泣)

新鋭機種である
ガラホでも未対応ときた…
シャープからでてるガラホは
あくまでガラケーなのでダメなんすね
OSが違うだけで
タッチパネル未対応だから、
ヤフオクアプリ使えないし(泣)
プラウザ版でできるらしいけど
ちゃんと動くかわからんし(泣)
Googleプレイ非対応なんで
中途半端すぎる性能で(泣)
残念すぎる

J:COMからでてる
LG Wine Smart機種ならば
Googleプレイ対応で
ガラケーのカタチをしたスマホなんで
タッチパネルも使え物理キーも使えて
一番理想的なんすけど、
auから乗り換えるのもなんだし…

やはりスマホにいくしかないのかなー(汗)
基本的に新しい物にたいして抵抗はないほうなんですが

どうもカタチがしっくりこないんですよね(泣)

重い腰をあげ
いざスマホをみにいってきます(泣)

ガラケーから卒業したくないよー(汗)
Posted at 2016/06/05 01:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月19日 イイね!

探せ レアソフト(笑)

探せ レアソフト(笑)またレアゲームが出てきました!
奇々怪界 月夜草子
というゲームです。

どんなゲームかというと
昔ゲームセンターに行っていた
おにーさんなら
わかると思いますが
TAITOがアーケードゲームでだしていたヤツの
コンシューマー作品の
最後の品物です。

内容はがん○れゴ○モンに近くになってるので、
ガックシきた内容でしたが
マニアには欲しくてたまらない逸品らしい…
どうやら箱付で
現存する玉は皆無に近いのが
中古でも中々
ソフトだけで10000円以上するみたいです。ちょっと勿体無い感じもしましたが、
もう多分…プレイすることはないんで(苦笑)

早速、今回ヤフオクにかけてみました(笑)
大佐は基本的に何でも綺麗にとっておくタイプなんで
箱も持っていました(笑)

大佐所有のゲームソフトは色んな機種を含めて本棚にずらーっと並び300本位あるかと思います。
昔は金を持ってたらから、何でもホイホイ買ってましたよー
これでも
結構処分したんですがね(苦笑)

今所有の大佐マシンは
ファミコン
Sファミコン
64
PCエンジン
メガドライブ
MSX2+
ネオジオ
PS
SS
DS
PC9821
ローボートケース保管で
全てセレクター配線してあり
実働品です
今もゲーマーかというとそうでもない(苦笑) 現行の据え置き型は持ってませんね(笑)
仕事も忙しいのもあり
周りにやってる人がいないのもあり
PS2が出たあたりからゲームはやってませんね(笑)
あまりに進化しすぎて、
想像しながら
やる部分が少なくなってしまったのが
一番の原因ですが

それ以外に楽しいコトがあったし
離れてしまいましたね
ちょうど自分は
ゲームという文化と成長するタイミングが
自分の少年期と重なり
ゲームの進化を間近にみながら過ごせたのは凄く貴重な体験と思います。
私的にゲーム史がもっとも変化があり
熱かったのは 1985~1993年位ではないのかなーと思ってます。
これだけもってるオタクかと思われそうですが(笑)
ただ、大切にしたかっただけなんすけど
Posted at 2016/05/19 07:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月17日 イイね!

100メガショック!ネオジオ(笑)

100メガショック!ネオジオ(笑)そういえば
大黒オフのとき
ネオジオさんって
感じの良い方と出会いましたが

んーそういや
ネオジオソフトって 今どれくらい
するんかなー?
…と
大佐数あるコレクションのうちの中で
なんかヤバ高くなってる品物を発見しました

画像左側のが
マジシャンロード
これは
定価4万位だったかな?
大佐が17歳位の時
発売のゲームですね
ネオジオがまだ本体 が17万位で
レンタルなどのサービスがあった時代の物です。
そのあと家庭用にコストダウンされたモデルが出たのですが それでも6万位しましたね(笑)

今じゃ…3~60000円位みたいです

画像右側が
ソニックウィングス3です
ネオジオ末期の品物で
かなりマイナーな作品なんで
球数がないのが
レア理由なんかなと思いますが

今じゃ120000円以上…

マジすか!?

レクサス購入資金に転用するかな(笑)
まだ探せば
なんか出てくるかも(爆)
Posted at 2016/05/17 09:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

にゃー大佐(ФωФ)です。 よろしくお願いします。 職業は寿司職人です。 かれこれ30年やってきます。 何事も基本的にハマると とことんやらないと気がすまない性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

文字が光るスイッチを導入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:37:13
「ヤリスのハンドルを握って気付かされたもの」…☸️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 14:42:53
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 12:18:00

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート インチキGR号 (トヨタ クラウンアスリート)
クラウンは120系➡130系と乗り継ぎ 間がかなり空きましたが 200系で3台目のクラウ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
会社の同僚から 走行10万7000km 15万で買って レクサス仕様に仕上げて 乗りま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
13クラウンからの 乗り換えです あんなに大好きだったクラウンを降りて このセルシ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
ワイドボディの3000の 13クラウンとても 乗り心地がよく まるで飛行機のような ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation