• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー大佐(ФωФ)のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

グリル部分クリアランスソナー同色化



昨日依頼したグリル部分クリアランスソナー同色化です


違和感なくついてますが
クリアランスソナーが不具合をおこす可能性もなきにしもあらずです😅
その場合はトヨタブラック202色のクリアランスソナーを買うしかないっす❗



ちょんまげアンテナから
後期純正シャークアンテナになりました‼

あとはホイール付けて
車高の微調整とアライメントですね😆
Posted at 2017/03/31 19:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

イナズマ大佐号 7割位完成の巻



どうですか?
ほぼ出来上がりました‼
クリアランスソナーは200系のなんで
グリル部分の物もホワイトパール色なので、
これだとクリアランスソナーが
目立ってしまうので
これはクリアランスソナーを
黒く塗装するように再度依頼しました😊


昨日のプログで話題にした
フォグカバー部分ですね
これは210本物です


こちらは大佐号のです
200系のソナーが
しっかりと違和感なく付きました😃
210本物の黒くなる部分が
大佐号の方がいくぶんかシャープなのが
わかりますでしょうか⁉
これはバンパーの形状にあわせて
立体的に塗り分けてもらった由縁です
これはこれで綺麗だし
大満足です😁🎶


超カッコイイですよね😍🎶
マジで惚れた❤🌋🎵
自分で磨いたプリクラエムブレムも
似合ってるし🎵


今回は製作で
お世話になっておりますのは。
埼玉県深谷市のカープラザ ル・マンの
ご子息であります
いずれは2代目社長になる方です。
ファブレステールもくっついた🎵😍

来週にはデビューです🌋🎶
楽しみです😁❕


Posted at 2017/03/30 19:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

イナズマ大佐号 製作秘話



ショップさんの仕事の関係で
結構製作が後まわしになってる
イナズマ大佐号ですが
いよいよ本腰いれて
製作にかかりました‼

自分も初めてこのフェイスバンパーを
実物で見て
違和感を感じた部分
フォグ部分です
FINAL BEASTのデモカーだと
純正のフォグカバーを取付すると
書いてあったのですが
やはりこれは、一体型で成型されていて
純正フォグカバーは使わないタイプのようです。
電話で問い合わせしたら
このようなカタチでできるようになったとか😥
これってこだわる人には
かなりショックな部分ではないかと、
純正フォグカバーを使わないと、
実物の210の立体的な感じをだすのは、
ムリなんですよ(←かなり重要❕)
まあ似たような感じにはできますがね
この辺りは純正フォグカバーを使いますと明言して広告にのせている以上は
ほぼ詐欺にちかい行為になってしまうので、
FINAL BEASTさんには、
今後はこのような事がないように、
販売してほしいです
せっかくの良いデザインも
この事で大きくマイナスになってしまうのは、
本当に勿体ない😥

とりあえずフォグ部分に関しては
立体的にみせるようにうまく塗装します😁❕
こんなことでめげる大佐ではない❕


フォグは 210純正の LEDフォグを使います‼
これは光体一体型なのかな?
こんな小さなLEDで明るいのかな?
まあ楽しみですね😆


見てください
プリクラエムブレム付きましたよ😃
メチャメチャカッコイイ


今、ようやく下地塗りです
来週には完成かと
あとはもうひとつの
大きな課題はクリアランスソナーについてです。
210のソナーは丸型なんですよ
イナズマグリル部分とフォグ部分上に
ついています
同じようにすることも可能なんですが
ソナー系は配線加工が不可能らしいので
210のソナー配線を買って
ソナー新品を買わないと付かないので
たぶんそれだと5~6万は余裕でかかるので

今回は200クラウンのクリアランスソナーをそのまま流用するカタチを選びました😄
まあとりあえずついてればいいやみたいな😅






Posted at 2017/03/29 19:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

210イナズマグリル仮つけ❕



210前期イナズマグリルです❕

ヤバい❗実物だと半端なくカッコイイです❕

押し出し感がたまらない
超カッコイイ~と叫んでしまった😂

ヤフオク!で、オフパーツさんが
前買った物より状態のいいのが
なんと 即決1400円で売ってました
勿論❕即ポチです😊

別パーツの台座
ラジエターグリルブラケット付
これだけて2000円する(笑)

状態はいいほうですが
やはり目立つ傷があるのが
わかりますか?

これをコイツらで補修します❗

1000番→1500番→2000番→4000番→8000番→コンパウンド粗→細→極細→プラスチッククリーナー→ムートンふきあげ

で…こんなに綺麗になります❗

あとですね、スタッドレスように
シャレンXF-55 20インチ購入しました✨
セットで36000円😍曲がりやクラックないですが、磨き傷が多い(笑)
まあ遠目は綺麗だし😃いいや

車屋さんに、スタッドレスに組み換えて
もらうので、一緒にドライブ🎶🚗💨🎶

フロント8J+38
リア 9J+38
20インチスタッドレスはピレリしか出してなくて…
245/30R20
245/35R20
30扁平が良かったのですが
中古だと2本しかなく
35なら中古で4本セットで
40000円で売ってたので、
外径差がありますが
35をチョイスしました😃
スタッドレスだし…いいか(笑)
ちなみに新品だと…
1本 50000円はするので😅
20インチスタッドレスって
冒険ですよね😅
Posted at 2017/03/21 17:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

自宅駐車場シャコタン対策✨

家の駐車場は平らですが
水平でなく左側が右側にたいして
下がっています
よって左側が車をだすときに沈むので、
シャコタンにすると(アリストのとき大変だった😰)
浄化槽のマンホールに擦ります
ちょっと出っぱてるからたちが悪い↓

よって左側を右側と同じ高さにすることによって擦るのを回避します
まずはホウキで掃いて
デッキブラシでお掃除して
水を流して乾燥させます


洗ってたら割れていて
ボロっと
剥がれる部分もあり😨


割れた部分は綺麗に洗浄しておきます


今回使うのはナルシルバー❗
コンクリート接着材
Amazonで1200円位だった😄


石材屋さんから
タダでもらった謎の石パネル
(約1センチちょっとの高さ)
それにパテを塗るような感じで塗りつけていきます。
ただ完全に平らではないので
多く盛る部分はしっかりとぬらないと
間があいで完全に接着はできなそう

綺麗に回りも塗りつけて
約1時間経過
完全に硬化するには24時間かかるので
フィット君は家の脇に放置(笑)
ナルシルバー2本(2キロ)でこの程度しかできなかったのでギリギリでした😅
これで出動時、ガリっと擦らないはず😅
Posted at 2017/03/20 17:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

にゃー大佐(ФωФ)です。 よろしくお願いします。 職業は寿司職人です。 かれこれ30年やってきます。 何事も基本的にハマると とことんやらないと気がすまない性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

文字が光るスイッチを導入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:37:13
「ヤリスのハンドルを握って気付かされたもの」…☸️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 14:42:53
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 12:18:00

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート インチキGR号 (トヨタ クラウンアスリート)
クラウンは120系➡130系と乗り継ぎ 間がかなり空きましたが 200系で3台目のクラウ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
会社の同僚から 走行10万7000km 15万で買って レクサス仕様に仕上げて 乗りま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
13クラウンからの 乗り換えです あんなに大好きだったクラウンを降りて このセルシ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
ワイドボディの3000の 13クラウンとても 乗り心地がよく まるで飛行機のような ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation