• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い彗星♪のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

真冬のプロジェクトD(後編+おまけ)

真冬のプロジェクトD(後編+おまけ)こんばんは(^3^)/~☆


真冬のプロジェクトドリーム(*´▽`*)
後編プラスおまけの時間ですよー!

前回までのあらすじ。

関東の峠を制覇すべく栃木に降り立った彗星号だったが、迎え撃つケンプファーに見事に完敗!しかし勝負そっちのけでお互い心を通じ合わせ、深い友情で結ばれたのであった!


ハピワンさんご夫婦とすっかり仲良くなった、彗星とねおたまツアコンさんは紅葉ラインを走破しつつ、その日の活動を終えました♪

明くる朝、関東はやっぱりピーかん照り(笑)

意気揚々と向かった次の目的地は八方ヶ原!


目的地までの道のりもかなりの難所、でも平日の午前と言うこともあり、ほとんど車は無し!快適にmyフィットが唸りをあげます!

そこに突然、前方に立ち塞がる影が( 。゚Д゚。)


出たー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

熊ー(´・(ェ)・`)ー(笑)



って鹿です(笑)
しかしナビシートのツアコンさんはフリーズです(笑)


鹿さんはマイペースにおっかけっこしながら、飽きて山に帰って行きましたとさ(笑)


そんなこんなでワインディングを楽しみながらも、いよいよ目的地まであと少し……

ん?






ちーん…( ´゚д゚`)アチャー


通行止めー(笑)


ツアコン姐さん絶句!
( *´・ω)/(;д; )

(´□`; 三 ;´□`)

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

八方ヶ原バッジゲットならず!
残念_(^^;)ゞ

栃木県さん、もうちょい除雪頑張って頂けませんか?(笑)


仕方ないので、気を取り直して夏に行った碓氷は夜だったので新道を通っただけなので、碓氷峠の旧道にチャレンジすることに!

今度はツアコン姐さんも遂になすび号を出動させ、2台でマコちゃんを探すことにしました(ゝω・´★)



前を走るなすび号に頑張ってついて行きます♪
なすび号、なかなか男前な走りを披露してくれました(笑)
スタッドレスの自分はついてくのがやっと
( ´;゚;∀;゚;)

やっとこさ碓氷湖に到着♪



仲良くお尻を並べて記念撮影♪
この時はまだなすび号綺麗ですね♪


自分の彗星号は既に塩カルまみれで真っ白に
( -∀-)

そしていよいよ碓氷峠のヒルクライムスタート!

ってことでせっかく峠走るならブイブイ行きたいので、ラジアルタイヤのなすび号に二人で乗車♪
彗星号はお留守番です(=^ェ^=)

ではレッツクライム♪




(ーωー)

なかなかの酷道!
ちょっと雪が残ってる部分もあったので、お遊びでわざと滑らせます♪

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
姐さん絶叫
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あたくし大ウケ(笑)

あまり関東人をいじめてはいけません(笑)



ダウンヒルスタート地点♪

ここに到着する頃には既に胃がシェイクされてちょっと気持ち悪かったですね(笑)

こんなとこをぶっ飛んで行く豆腐屋やシルエィティは頭おかしいです(笑)






定番の撮影スポット♪

碓氷湖まで降りきるころは二人揃ってグッタリです
(。・´_`・。)



仲良く塩カルまみれになりました♪(笑)


汚しまくって、さんざんねおたま姐さんに叱られながら楽しかった関東遠征はお開きになりましたとさ♪

楽しい思い出をありがとう!
ねおたまツアコン姐さん♪


帰りの上信越道


関東のピーかんが嘘みたいに吹雪
( ´;゚;∀;゚;)



また関東行きたいなー

今度はS6で♪


ってこれじゃなくて(笑)




勿論、S660、柿子でね♪





これからも沢山の思い出作っていきます!

皆さん、今年も宜しくお願いします!



シーユーagain( ゚∀゚)人(゚∀゚ )



Posted at 2017/02/05 20:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

真冬のプロジェクトD(前編)

真冬のプロジェクトD(前編)皆様コンバンワー(*ゝ`ω・)


4月2日の鈴鹿イベント、遂に発表されましたね(*^^*)早速申し込みましたよ♪

さて、今年の初ブログは久々の正統派ブログです(笑)

先週末から2泊3日で関東峠プロジェクトを制覇するため、遠征して来ました!


今回は柿子の出番は無し(笑)
蒼い彗星号の大活躍劇です(^_^)v


道中、上信越の山越えで塩カルまみれになりながらも初日の目的地、足利フラワーパークへ順調に飛ばします( ´ー`)


因みに道中の妙高はこんな感じでした!



途中の横川サービスエリアで、

鉄板の釜飯ランチを食して、今回の遠征のツアーコンダクターのねおたま姐さんと合流して、翌日のいろは坂バトルのために鋭気を養うため、足利フラワーパーク観光して来ましたよー\(^o^)/











ほんと綺麗やわ~♪(*^3^)/~☆

明るいうちは単なるハゲ山地帯なのですが、暗くなるにつれ、幻想的なメルヘンの世界に誘われます(ФωФ)

ツアコン姐さんの綿密なスケジュール管理のお陰で、渋滞に巻き込まれる事無く、快適な観光を楽しめました♪
ただ凄く寒かった事を除いて……(笑)

関東舐めてましたー(ToT)
昼間はめっちゃ暖かいのに、夜はどんどん冷えてくんだもーん(笑)

寒暖差が激しいのね( ´Д`)=3

明くる日、決戦の時(笑)


明智平で待ち構えていた対戦相手は…


桜吹雪が凛々しい、遠山のハピさん(笑)


並べて見た時点で、ビジュアルから、タイヤから全て完敗です(笑)
唯一リード出来たのはリアフォグくらいか?
( *´д)/(´д`、)

最近、柿子ばかりを可愛がっていた報いですね(笑)
しかしいろは坂は道幅広くて1通なのでとても楽しかったです(o´・∀・)o

空中を描くラインも確りと見届けて来ましたー♪

そのままハピさんご夫婦と一緒に日光観光♪


龍頭の瀧♪


華厳の瀧♪


東照宮とチャラ男(笑)




大笹牧場にてジンギスカンバトル♪(笑)

お腹いっぱいにジンギスカンを平らげ、ハピさんご夫婦と健闘を分かち合い、再戦を約束して解散となりました(*^^*)

ほんとに楽しかった~♪
ハピさんご夫婦のコンビネーションは最高でした(笑)

自分的、夫婦の在り方の理想を生で見れた感覚でした(ゝω・´★)



後編に続きます( ^ω^)

Posted at 2017/02/01 22:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2016年12月29日 イイね!

おもいでのアルバム(2016)( ^ω^ )

おもいでのアルバム(2016)( ^ω^ )い~つの~こと~だか~♪

思い出してご~らん~♪

あんなこと~♪


こんな~こと~♪


あった~でしょ~♪

嬉しかったこ~と~♪


おもし~ろかったこ~と~♪



い~つい~つま~でも~♪


わ~すれ~ない~♪



春のこと~です~♪

思い出してご~らん~♪

あんなこと~♪


こんな~こと~♪


あった~でしょ~♪

自分の~納車~オフ~♪

みんな集まってく~れた~♪

プレゼントま~で~♪


嬉しか~った~♪



夏のこと~です~♪

思い出してご~らん~♪

あんなこと~♪


こんな~こと~♪


あった~でしょ~♪

素敵な~出会~い~♪


聖地じゅ~んれ~い~♪


こ~の夏の~こと~♪

一生忘れな~い~♪



秋の~こと~です~♪

思い出してご~らん~♪

あんなこと~♪


こんな~こと~♪


あった~でしょ~♪

野外放置ぷ~れい~♪


お尻に~穴~開け~♪


新し~い友も~♪


増えてき~たね~♪



冬の~こと~です~♪

思い出してご~らん~♪

あんなこと~♪


こんな~こと~♪


あった~でしょ~♪

クリスマ~スイブに~♪


おじさん~と包容~♪

み~んな~ど~うか~♪

誤解しないでね~♪(笑)



い~ろん~なこ~とが~♪

たくさんありま~した~♪









幸せの~黄色い~♪


S6さ~ん♪

来年も~た~くさ~ん♪

あ~そび~ましょ~♪





みん友の皆さま、今年一年、本当にお世話になりました!
("⌒∇⌒")

来年も宜しくお願いしますo(^o^)o


それでは皆さま、良いお年を~♪
Posted at 2016/12/30 00:20:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

翼をください♪

翼をください♪今~♪

わたしの~♪

ねがーいごとがー♪

叶うなーらばー♪

翼がーほしーいー♪(笑)


このー♪

背中にー♪


ふうたさん~♪

どうか~♪

黒いーつーばさー♪

付けてーくーださーいー♪


そのドーリルでー♪


穴凹あけてー♪


付けてーくーださーいーよー♪

悲しみの穴~♪

広げちゃイヤよー♪(笑)

ハンドーナッターなくちゃ~♪


付かない~♪(。´Д⊂)



ってことで翼のお披露目は~♪……

無しよ♪( ノД`)…



二番は塗装編かな?(笑)


続く?
Posted at 2016/12/20 00:22:38 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

最近の波瀾万丈な日々♪

最近の波瀾万丈な日々♪秋の夜長にこんばんはー(*´∀`)


先週はいよいよ仕事もピークを迎えて平日は忙しい日々を送っておりました(。-∀-)


そして私の幸せの黄色いS6さん(通称、柿子)は体調をくずして入退院を繰り返しております(´;ω;`)

病名は、なんとも気持ち悪い病(笑)
詳しいことはしっかり治ってから公表しますね♪

そんな体調が悪いながらも健気にわたくしを外に連れ出してくれます♪(笑)

赤い彗星とお見合い(笑)

この日は一旦退院して治ったのかな?っと思いきや、やはり気持ち悪い感じがシッカリと残っていて、天気が良かったにも関わらず、蓋は取らず終い…
自分も感染して頭痛くなっちゃったので、早めに帰ってお互い休養して、再度柿子は入院しました(;_;)

そして先週末はひさしぶりの土日休みだったので、土曜は本妻のフィット(笑)と、日曜は一時退院させた愛人、柿子とドライブ♪っという男のロマンをやってのけましたよ(^◇^)

土曜は主に福井観光♪

何度行ってもモフモフ出来る御誕生寺♪

にゃんこは自分にとっては心の洗濯♪
浄化されて来ました(笑)

そして御誕生寺から福井観光の鉄板である東尋坊に向かってる道中にみん友のS660さんに捕獲されました~(笑)

ハイドラ旅行はこういうサプライズが有るので楽しいですよね♪

そして東尋坊に到着♪


実はわたくし、東尋坊はそんなに遠い所ではないので初めてではないのですが、明るい時間に来るのは初めて(笑)

若い頃に連れと肝試し感覚で行った以来という罰当たりなやつです(笑)
のんびりと夕日が沈むまで黄昏て来ました(^^)v

何故かE.Tも生息していました(笑)


そして牡蠣の串焼きで当たったのは内緒の話(笑)

明くる日曜は自分自身でS6の不調の原因を突き止めたくて、一時退院させて貰い、心強いアドバイザーであるねおたま姐さんに一緒に同乗して貰い、かつ正常な状態を確認させて頂くため、ミルフィさん、k@じぃーさんにも付き合っていただいて、プチツーリングオフをして来ました♪

その結果、ほぼ間違いないSの不調の原因が分かりました♪
ディーラーも分からなくて困ってたので正にねおたま姐さん様様ですね(^○^)

夕方、またSの入院を済ませて、長期入院の可能性も言われましたが、これで間違いなく治ると思います♪


色々世話の掛かるS6さんですが、その事で色んな体験をさせて貰っていることも事実♪

幸せの黄色いS6さんと呼び名をつけて大正解だったと思います♪(笑)

S6が我が家にやって来てから自分の生活は充実感でいっぱいになりました♪

元気になって帰ってきたらピッカピカに磨いてあげようと思います♪

冬になると中々乗る時間は減るかも知れないけど、これからもよろしくお願いいたします(о´∀`о)ノ

何故不調の原因が分かったか?
キーワードは気持ち悪い(笑)


またねー\(^_^)/

Posted at 2016/11/15 00:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二度あることは三度あるで、またまた釘踏みました(爆)
私はパイロットスポーツとは相性悪いみたいです(笑)」
何シテル?   08/03 15:56
蒼い彗星♪です。よろしくお願いいたします! 2013末からフィット3ハイブリッド(濃青Sパケ)に乗ってます。前から情報収集のためによく拝見させて頂いてまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーダー探知機の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 16:24:29
My Generation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 20:05:46
BLITZ Power Con 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:21:55

愛車一覧

スバル BRZ 赤レンじゃい (スバル BRZ)
納車日は2024 2/22です(;´д`) ゾロ目ですね 納車前に色々ありましたが無 ...
ホンダ N-ONE カスケード号 (ホンダ N-ONE)
奥さんの車です。 令和の時代にマニュアル車2台体制になりました(笑) 楽しく乗り分け ...
スバル BRZ クワトロ大尉号‼️ (スバル BRZ)
赤い車に乗り換えましたが、わたくしは蒼い彗星♪です…(笑) 2021年11月19日無事 ...
ホンダ N-WGNカスタム 小茄子号 (ホンダ N-WGNカスタム)
たまちゃんの日常の相棒 わたくしも愛用します🎵 便利で格好いい良い車でした✨

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation