• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

ナビレポその1

昨日来たナビを実際に使用してみました。スイッチON!

先ずGSPを探しています。最初画面が小さいかなぁって思ってましたがさほど気になりません。会社の電話番号を入力するとちゃんと登録されていました。出発ボタンを押してGO!クルマが走り始めるとナビが開始しました。やはり主要道路をナビゲートしようとしますが強引にいつもの道に行くと直ぐにリルートしてくれます。
道路を外れることもなくちゃんと曲がる所でも追従してくれています。思ったより正確なので驚きました。

左に曲がると直ぐ会社に到着です。

まずまず良いんでないかい(^_^)v帰りも使ってみましたがナイトビューになっていました。
小粒ですがなかなか使えそうです(^o^)
ブログ一覧 | passat | クルマ
Posted at 2007/01/29 23:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 23:46
初めてのナビ順調そうですね。
自分も最初嬉しくて、会社までのルートを入れてみたり 会社~自宅までルートを入れてみたりして遊んでました。
実際使い込んでみて、色々な発見があるんでしょうね。
引き続き レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年1月30日 12:53
一応何とか使えました(*^_^*)
その2は何時になることやら(笑
普段の通勤では使いませんからねぇ。
また何か発見があったらレポします^^;
2007年1月29日 23:47
無事動きましたね!おめでとうございました。はっきり言ってこれだけありゃ充分じゃないでしょうか。私の根性曲がりのナビは某パナソニックのストラーダというやつです。グレードアップする、という友人から、格安で譲ってもらったのですが、あまりにも情報が多くて分かりづらいんですよ。高速走ったらカーブや合流の度に、気をつけて走れよー!と言われます。私の運転そんなに信用ないんかな?
コメントへの返答
2007年1月30日 12:57
毎度です(^-^)無事いごきました。有り難う御座います。パナのストラーダって言ったらええやつでんがなぁ(@_@)走行時に色々助言してくれるのはええことですね(^^)でも限度はありますけど信用ないんすか?また面白いことになったら教えて下さい(^_^)v
2007年1月29日 23:58
こんばんは はじめまして
偶然にもこちらのブロクを発見して、思わずコメントしてしまいました
当方も同時期に同じナビを購入しました
ガイダンスを英語にして”ここはニューヨークだー”とか想像しながら遊んでおります。
ヌビレバ(それでは)

コメントへの返答
2007年1月30日 13:03
初めまして著しい凝るとさん!よくお越し下さいましたm(_ _)mHN変わってますね^^;著しい凝るとさんもこのナビを買われたんですね!ハワイ版SDカード付いていませんでしたか?私のはキャンペーン期間中と言う事で同封されてました。多分使わないでしょうが..。ガイダンス替えるという遊び有りですね!また色々と発見がありましたら話題を共有しましょうm(_ _)m
2007年1月30日 16:26
画面サイズがいいですねぇ。
私だったらステアリングコラムに付けるかも?
視線移動も最小限で済みそうだし。
でもメーターが見えなくなるかな?
コメントへの返答
2007年1月30日 17:59
こんばんわ!
小さいけどジャスト・マイ・サイズです(*^_^*)私も考えたのですがメーター見えないっす^^;吸盤式なのでウインドウガラスの何処でも装着出来るのですがpasaは無理かなぁ..。
2007年1月30日 17:26
確かにこのサイズ良いかも!違う場所にもつけてみたくなるサイズ♪
その2期待してますよ~。
コメントへの返答
2007年1月30日 18:04
期待されると構えちゃいます(^^;)
何処に付けるか色々検討してみましょう(^o^)ただ、GPSアンテナの関係上フロントウインドウに限定されますね。別売りのアンテナを使用すればもっと範囲は広がりますが..。
2007年1月30日 18:48
これは携帯できるナビですね♪
徒歩や自転車にも活用できそうですね~
車以外での使用レポ期待してますよ!
コメントへの返答
2007年1月30日 19:55
そうなんですよ!
歩くのも自転車やバイクに三輪車、乳母車にリヤカー何でもOKです(^_^)v
2007年1月30日 20:08
今日もMMSは、まっすぐ行けばそのまま到着する道を、わざわざ大回りして行くようにと案内しました。トレーラーが通る道じゃん!(笑)
コメントへの返答
2007年1月30日 20:34
恐るべしMMS!!
私のもそうなったりして(-_-;)
やっぱ海の上を走ったりするのでしょうか(?_?)
2007年1月30日 22:16
うん!いいな、いいな!

これだけ省スペースなら、
ダッシュセンターじゃなくて、
ダッシュ右サイドでも違和感無さそう。

うちのURLも入れといてネ(笑)
コメントへの返答
2007年1月30日 23:31
有り難う御座います。
右側も良いなぁって思ったのですが私の背が低いため右折時死角になります^^;シートの座面目一杯上げてみますか(~o~)
>うちのURLも入れといてネ(笑)
了解しました。入れておきます。

プロフィール

外車は前車のゴルフⅢに継ぎ2台目です。モディに走ったのはこの車が最初で周りの方々の影響が大きいです(爆 乗っていて楽しく凄く気に入ってます(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Great A1's Press 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/25 18:42:08
 
BETA de 桂屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 22:07:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
自分なりにはかなり満足してます。 何処かアダルトでやんちゃな走りもしてくれる V型5気筒 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
当時、子供達が小さかったのでよくオートキャンプへ 入ってました。このころはドノーマルでロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation