• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

シフトガタつき一応解決!

シフトガタつき一応解決! 13日の懸案事項を何とか改善できないものかと仕事が終わると同時に実行(会社で爆)しました。みんカラ兄弟のoku-pasaさんのアドバイスに私なりの工夫を足して何とかガタつきは少なくなりました。ようは写真のアイスキャンデーの枝構造がガタつきを起こしており縦穴に詰め物をして縦方向のガタを無くし、下の枝の部分にテフロンテープを巻いて横方向のガタを抑えています。構造上どうしても回転方向のガタをとることは困難でこれは現時点では諦めるしかありません。操作性も30点から一応70点とさせて頂きます。詳細は整備手帳シフトガタつき改善!に掲載してますので見て下さいね(^_^)v


oku-pasaさん太巻きさんそれにこの件で気遣いして頂いたみんカラの皆様
有り難う御座いました。一応このまま乗ってみようと思います。
もし不具合が出たときはマジで太巻きさん本当にお願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | passat | クルマ
Posted at 2007/02/15 22:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2007年2月15日 22:30
うまくいったみたいですね~、工夫するって素晴らしい!!
コメントへの返答
2007年2月15日 22:46
有り難う御座います。

まだ完璧とはいかないのですが..。
例のブツも多少の小細工が必要みたいですね(^^;)
2007年2月15日 22:54
運転する際に常に触る場所が不都合があると気になってしかたがないですよね~
とりあえず直って良かったですね♪
結局、自分で取り付けする方が良くなるってパターン多いもんですよ。
コメントへの返答
2007年2月15日 23:05
やぁそんちさんようお越ぃ!

仰る通りです(^^)でも何とかなって良かったぁ。付けた日はそらもーため息ばかりでしたよ^^;でも皆さんに励まされアドバイスを頂けて本当に助かりました。サンキューみんカラです(^o^)
2007年2月15日 22:55
なんとかなったみたいでよかったねー。(^^)
写真見る分にはPPっぽいですがもし作るんならジュラコンで代用は十分可能そうです。アイスの棒とその下の鉄っぽいところは嵌ってるだけ?この鉄のところが細いのはテープ貼るしかないかな。そのうち機会があれば見せてね。
コメントへの返答
2007年2月15日 23:12
ご心配をお掛けしました<(_ _)>

材質はPPっぽいです(^^)
これがATのロック解除みたいですね!この棒は見たところ外せなさそうですがこれ自体に挟み込むようなアダプターを作れば良いのでしょうか?鉄部はAT本体ではないでしょうか(?_?)ちと分かりません^^;

是非オフミの時にでも(何時?)観てやって下さい_(_^_)_
2007年2月16日 0:19
やったね、やったね!!。
オメデトウ。
自分で創意工夫すると、更に愛着が湧きますもんねぇ~。


Kinチャン、このところ全開モードですなぁ。
ワタシもボチボチ・・。何しようかなぁ!。

コメントへの返答
2007年2月16日 8:15
nogさんお早う御座います。

有り難う御座います。
nogさんもオリジナリティあふれたカーライフ送られてますねってゆーかいっきに進まれましたよね(笑

正直、弄るとこありました?
2007年2月16日 8:59
やりましたね。
おめでとうございます。
私のわかりづらい解説でここまでできれば
大丈夫?
テフロンテープですか?よさそうですね。
回転方向のガタは縦穴とピンをかなり細めの
針金か何かで固定してはどうだろうかと
いま考えております。
コメントへの返答
2007年2月16日 12:53
この度はほんとお世話になりました。

oku-pasaさんの協力がなければ今頃ため息をつきながら運転してたに違いありません。

回転方向ですがアダプターの上から何かはめ込んでも良さそうですね。
やはり太巻きさんにええもんこさえて頂かないといけませんかねぇ?
2007年2月16日 10:09
やったね!!

これで暫く様子見かい?
時間があったら太巻きさんちでオフしたいね。
コメントへの返答
2007年2月16日 12:56
へい(^^;)

そうですね!様子見です(^^)

>時間があったら太巻きさんちでオフしたいね。
良いですねぇ(*^_^*)バチっとしたの作って頂いてショップに売りつけましょか(笑
2007年2月16日 16:55
はじめまして~
私の場合、このアイスの棒の上の部分が壊れてしまい。。
今非常に困ってたりします。。
どうしたもんか。。

シフトは慣れれば何とも無く、ガタは抑えることが出来たので結構満足してます♪
コメントへの返答
2007年2月16日 18:04
初めましてm(_ _)mよくお越し下さいました^^;
げっ!やっちゃいましたか(T_T)この部分を壊してしまうとATシフト関係全部交換だとショップの方が言われてました。お気の毒ですがDラーに相談してみてはどうでしょうか?

私もガタを抑える事が出来て快適に運転出来てます(~o~)

プロフィール

外車は前車のゴルフⅢに継ぎ2台目です。モディに走ったのはこの車が最初で周りの方々の影響が大きいです(爆 乗っていて楽しく凄く気に入ってます(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Great A1's Press 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/25 18:42:08
 
BETA de 桂屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 22:07:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
自分なりにはかなり満足してます。 何処かアダルトでやんちゃな走りもしてくれる V型5気筒 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
当時、子供達が小さかったのでよくオートキャンプへ 入ってました。このころはドノーマルでロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation