• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kinチャンのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

底を覗いたら..。

底を覗いたら..。昨日40000㎞オーバーしたのでオイル&エレメント交換に行って来ました。その時に底を覗かせて貰ったのですが、やはり立駐と干渉しているところが削れていました(泣 エンジンマウント部ですが何でこんな形状なのでしょうか(T_T)多分水を穴の部分から逃がす構造なのでしょうがフラットで良いと思いませんか(>_<)これが出ているせいで立駐とスリスリしないといけないのです。最近はタイヤの空気圧を少し高めにしてますからマシになりましたけど..。後、再延長保証にも入ってきました。年の瀬の物入りに6枚の諭吉っつぁんが飛んでいきました('_')

プチクレームですが夕方立駐に停めようとしたらカツンて引っかかるので見たらアンダーカバーのネジが落ちてました。サービスが新人でちゃんと止めてなかったのでしょう。高速でぬゆわ程出してたので今思えばちと不安が横切りましたがまぁ何とも無かったので本日再度Dラーへ行って来ました。今度はちゃんと取り付けて貰いました。3個所メス側も曲がっていたということでちゃんとはまっていなかったらしくそれも直して貰いました。皆さんも一度確認されてはどうですか?
Posted at 2006/12/24 13:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | passat | クルマ
2006年12月19日 イイね!

サンキューーーーーーー!

サンキューーーーーーー!今日でKinチャン号も40000にのりました。一応ぞろ目ではありませんが39999(サンキュー)!今まで事故もなく乗ってこられた事にサンキューです。今年も後残りわずかになってきましたサンキューです。最近クルマネタが無いのでメーターネタでいってみました(笑 皆さんマメにされますねぇ(^^)国道沿いでいきなり停車しましたよ^^;



40000も載せてみました(^_^)vさぁ後どれくらい乗るのっかなぁ(^O^)
Posted at 2006/12/19 19:08:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | passat | クルマ
2006年12月16日 イイね!

ワイヤーワールドはまりました!

ワイヤーワールドはまりました!このケーブル普通やないっす!
上2つが今まで使用していたアクロのSPケーブルです。細い方が高域太い方が低域何れも6Nグレードのモノです。下が今回購入したWW(ワイヤーワールド)のエクイノックス5バイワイヤーです。高域用と低域用のバイワイヤー使用です。先ず最初の難関は事前のチェック「レ」Yラグは太くギリギリだとは思ってましたがAMP側がYラグに未対応。SPと同じくWBT製なので大丈夫と高を括っていました(涙 正直凹みました。でも引き返せません!仕方なく片側だけ繋ぐことにしました。

気を取り直し接続、次の難問、やはり太いので取り回しがきつい(T_T)何とかSPにも無事(ギリギリ)装着完了!

さーどんな音が出るかな出るかな!(^^)!
リファレンスCDでキース・ジャレットを聴いてみる♪
ムムっ。この音圧はなんだぁ?ベースの音が身体にズシンと来るではないですか。
今までも低重心に満足してましたがより一層低い^^;やはり太さは伊達や無かったです(^o^)ピアノの当たりもきつさもなく心地良い。以前聴いていたボリューム位置が違う。下げないと大きすぎるくらいです。改めてこのSP(B&W N805)の潜在能力を実感しました。但し、まだ粗さがあるのでエージングが必要です。まだまだ良くなると思われ期待してます。小型2wayでこれですから大型のSPだとちと重すぎるかもしれません。出てくる音はモリグリ音像がでかいです(*_*)やはりケーブルで音は絶対変化します。う~ん間違いない!
Posted at 2006/12/16 23:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2006年12月13日 イイね!

きたきた(^o^)

きたきた(^o^)何ヶ月悩んだことでしょう..。スピーカーケーブル!
ハイエンドスピーカーケーブル・WIREWORLD エクイノックス 2.0 バイワイヤー(EQS5BW)を買っちゃいました(*^_^*)現在使用中のモノ(アクロの6N)が悪い訳じゃありませんが音の厚みや出てくる数をもっと増やしたいとの願望から思いきって「購入」を押した次第です^^;正直かなり勇気が要りました(笑 たかがケーブルですが小遣いの何ヶ月分もします(爆 嫁が一言「あんたオタクやなぁ」まぁ嫁には分からん世界やから気にしませんが(^^;)実際に手に取るとその重量感(片側1㎏弱)及び太さ、作りの良さが見て取れます。このメーカー上を見ればきりがありません100諭吉を超えるモノまでありますが到底買えません^^;周辺機器とのバランスもありますのでこの辺が頃合いかと。装着は休みの日にでもゆっくりやりますので試聴は後日アップと言うことで..。一緒に買ったのがオルトフォンの電源ケーブルでこれまたライターと比較して頂ければ分かると思いますが太いです(^^)
因みにタバコは吸いません(笑


現行のモノ(サエクの6N)も悪くはないのですが音の変化を求めて購入しました(^^)
Posted at 2006/12/13 22:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2006年12月12日 イイね!

まとめ買い!

まとめ買い!昨日WEBで購入したCD(4枚まとめ買い)が来ました(笑
左上はショートボーダーさんご推薦のニーニョ・ホセレ!ビル・エバンスのトリビュートでJAZZとフラメンコの融合!リリカルなビルのイメージをギターで奏でる何とも斬新な挑戦ですがギターとベースが心地好くとてもリラックスさせてくれます。最初ジャケットを見るなり何処にCD入ってるねん!と思わせるほど凝ったジャケットです。下はケイコ・リー&ハンク・ジョーンズのライブ盤で最前列で聴いているようなライブ感あふれる内容です。曲はケイコ・リーのスタンダードナンバーばかりですがドラムが入ってないボーカル、ピアノ、ベースのトリオでなかなか聴かせてくれます。残る2枚はまだ聴いてませんがショートボーダーさんお気にの澤野工房御用達!セルジュ・デラート・トリオ(中)とピエール・ステファン・ミッシェル・トリオ(右)です。こちらのレーベルは全曲HPで試聴出来るので気に入ったアルバムを購入出来ると言うメリットがあります。明日は待望のブツが来ます。またアップしますので馬鹿なヤツと思って下さい(爆
Posted at 2006/12/12 23:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

外車は前車のゴルフⅢに継ぎ2台目です。モディに走ったのはこの車が最初で周りの方々の影響が大きいです(爆 乗っていて楽しく凄く気に入ってます(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Great A1's Press 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/25 18:42:08
 
BETA de 桂屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 22:07:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
自分なりにはかなり満足してます。 何処かアダルトでやんちゃな走りもしてくれる V型5気筒 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
当時、子供達が小さかったのでよくオートキャンプへ 入ってました。このころはドノーマルでロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation