• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいな丸 水産急行のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

レア というより ゲテモノ!?

先日、画像検索をしていて、たまたま発見したもの。

カーセンサーで現在、「ファミリア ネオ」で検索すると1台ヒットするのですが、出てくるのがこの車‼︎


注)ファミリアネオがゲテモノなのでは無く、ここに出てくる車の表現で、ネオは良い車です。当時新車を買うならネオを買おうかと思ったくらいなのですが、マイナーチェンジでハッチバックを出してしまうほど不人気になってしまいました。


































ファミリアNEO 1.5LS ワンオーナー 5MT フェンダーミラー コーナーポール





詳しくはカーセンサーで検索して下さい。ちなみに廉価版なので手巻きウインドーです。

マツダ車、5MT、レア車ということで、もし足車を探しているなら無条件で欲しいくらいの車ですが、これ以上増やせません(笑)

ちなみに過去にDWデミオとオートザム レビューのフェンダーミラーを目撃していて、レビューに関しては写真が見つかればブログに載せます。

マツダのこのクラスのフェンダーミラーはカタログで「ブラック手動 」と書いてあるもので、ミラー部分は共通で車種によってゲタで高さを変えているようです。センティア、コスモになると専用のメッキタイプになるようで。












こちらは昨年、マツダファンフェスタの駐車場にいた、ファミリアネオの兄弟車のフォード レーザー。

当時、広島でも見れた 所さんの番組で、この型のレーザーを見て「思い切ったデザインにしましたね〜」と言ってたが、所さんが以前CMをやってたBGファミリアの後継に当たる車とは思いもしなかっただろう。




動画は所ジョージ BGファミリアCM

Posted at 2015/06/28 08:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2015年06月27日 イイね!

DWデミオ

DWデミオ先週のキマグレで、赤い前期DWデミオがいたのですが、普通に見ても何の変哲も無い車で特に気に止める人もあまりいなかったのではないかと思いますが………、



DWデミオだしボンネットが開いていたので覗いて見ると妙に綺麗で、ウチのデミオはエンジンルームが汚いので(笑)その状態が気になり、定期的に磨いて維持しているのかと思いつつ車内を見て見ると………!?



な、な、な、なんと走行距離が1306キローーーーーーーーーー!!!!



改めてエンジンルームを見てみると、プラスチック、ゴム部品が黒く艶々としてること、雨の中を走ってもこの状態は出せません。塗装もですが、ディーラーに置いてある新車のコンディションですよ。

この前期型デミオは14インチホイルキャップにルーフスポイラー、シートの柄から1500GL-Xですが、初期グリルにカモメマーク、色がクラシックレッドだと デビュー1年後の一部改良車でいわゆる2型。

平成9年〜10年の車なので、17年経ってると考えたら奇跡の車と言えます。そう考えると、ナンバー隠し(こちらで修正した訳では無い^^;)の タイムスリップデミオ というのも納得出来ます。



ウォッシャーホースが透明で、仮に乗らずに保管してあったとしてもこの透明感は維持出来るのか?と思います。あとワイパーの下あたりに見える、ホールカバーの四角いシールが 今貼りました のような状態を保ってました ^^;



今後、このデミオのオーナーさんに会うことがあったら、このデミオのいきさつを聞いてみたいものです。



Posted at 2015/06/27 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年06月25日 イイね!

苦情。

雨が降るので、ポーターの雨漏り防止でカバーを掛けに、さっき駐車場に行ったら……、






等間隔で丸い容器と四角いトレイが…。手前の丸容器にはまだ水が入ってるし。



明らかに何者かがネコに餌付をしてるので、即行で不動産に苦情を言ってきました。

どーりで駐車場内にトレイのゴミが転がってると思った。







Posted at 2015/06/25 10:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月23日 イイね!

キマグレミーティング

キマグレミーティング毎月 第3日曜日 午前7時から9時、宇品デポルトピアで開催される、キマグレミーティングに行ったことがなくて一人で行くのは心細いので、ミゼットに乗る ssk-motoさんが参加されるというので、一緒に行きました。


有料(海田大橋)の手前で待ち合わせたので、有料⁇と思ったのですが、開催場所のすぐ近くに降りるというのもありますが、ミゼットだけに、距離が短いのと周りの車を気にせずストレスなく走れるので納得。

僕は詳しい場所は知らなかったのですが、宇品で降りて手前くらいだったのを一つ先の交差点まで行ってしまい、Uターンしようと信号待ちしてたら端の車線のバイクの人がミゼットをガン見してました(笑)。


着くとミゼットはすぐ人だかりになってました。こう見てみるとポーターがかなり大きく見えますがポーターも他の軽と比べると小さいんです(笑)。








車名は分かりませんが(他の人のブログで見て)、ナンバーが1枚もので、500る10番台で払い出される、昔でいう7ナンバーに該当する乗用3輪の車。













2by2











イベントや雑誌でも有名な箱スカは中も外もピカピカ。
















宇品?で実際に使われてる 小板営業ナンバーのミゼット。





けさぶろう(マツダK360)













おまけ…、 ポーターの車窓から(笑)


キマグレ帰り、反対方向から来た ファミリアGT-R。


赤い車ばかり……。




続く…かも?

Posted at 2015/06/23 11:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | キマグレ | 日記
2015年06月21日 イイね!

○○の車窓から。

車運転中や行先で発見した、旧車、希少車、珍車など、ネタ放出。



ミラ660初期(3代目)。もうあまり見ませんね。






ミニカ ダンガン。高速有鉛デラックス45号に出ている型と同じ550かも知れませぬ。




三菱ディオン、Yナンバー、若葉マーク、あると思います!(←分かりません)




ダイハツYRV 低グレード。透明ガラス、黒いドアノブ。色が褪せたターボ車ならまだ見ますが。




R33スカイライン、オーテックバージョン4ドアGT-R。レアな純正用品naVan(ナヴァーン)のリアスポイラーが着いてるが、この車には要らないかも。




広島市内の国道2号で、夜走っていたラルゴがのナンバーが「岐59」。何故??




平日の早朝に広島駅前でルーチェが入って来たので待ち伏せしたらナンバーが「大分57」。送迎してたので広島在住かも?このブログ書いてる日の午前中にも偶然見たので間違いない。






ユーノス500 低グレード。フォグ無し、ホイルキャップ と見たことないような仕様。





おまけ…。




一見、デコトラ風なサンバーだが、よく見ると、今話題の「指◯莉乃」仕様(笑)。




ではまた。
Posted at 2015/06/21 18:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミヲの車窓から | 日記

プロフィール

「【デミオ】稀代のコンセプトカー「マツダ跳(HAZUMI)」が日本初公開!斬新なモデルをじっくり観察!|マツダミュージアムリニューアル【YouTubeマツダを語りたいだけのチャンネル】https://youtu.be/QK0TRQdaWKk?si=RLNMl9XzzXEFpOLM
何シテル?   04/16 23:15
しいな丸 水産急行です。宜しくお願いします。 デビュー当時に購入した家のDWデミオに乗って以来、自分でも今までに最初の新車購入を含む3台続けてDWデミオ前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
7 891011 1213
14151617181920
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

今回のブログはメーターがよく出てきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:19:40
おぽよんさんのマツダ ポーターキャブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 12:23:58
DEMIO 20th anniversary offlinemeeting?summer MRY~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 03:05:44
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
2011年に兵庫県の人から購入。 急にポーターキャブが欲しくなり、ヤフオクで探していた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
97年式 1500GL-Xブラックバンパー仕様 5速MT サンルーフ 初期モデルに設 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation