• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいな丸 水産急行のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

エロい車。

1週間くらい前、2号線を大竹から広島に戻る途中、道路沿いの店に丸美グループ系のトラックがいて、Uターンしようと迷い込んだ住宅地に居たのがこれ‼︎



カリーナバン?
以前、一度2号線で見かけて、てっきりマニアが引退した営業車をそのままの状態で乗ってるのかと思ったが、どうも現役でしかも広告?が手書きだし…。



場所は大野?辺りだと…。



(プライバシー上、画像修正しています。)




Posted at 2015/03/09 15:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年03月08日 イイね!

1並び

1並びどーもしいな丸です。
福岡カスタムカーショーの続きもありますが、代わり映えしないので違うネタもいきます。続きはまた週末にでも。

ちなみに福岡道中編。の駐車場、倖田來未仕様の2台のS-MXの方がみんカラやられていて、見られたお二人からコメントが入りました(爆)。




昨年12月31日に走行距離が11万キロになったデミオのゾロ目続き画像。但し11万1000キロ以降(笑)。



やっと1000キロ。



走行中♪



深夜で良かった f^_^;)



ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



変わって昼間。



ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



もう少し ε-(´∀`; )



111111 ゾロ目 \(^o^)/

ちなみに2月21日のことで、この前、福岡往復してるので現在は112000キロ超えました。

Posted at 2015/03/09 05:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年03月06日 イイね!

福岡カスタムカーショー VIP編。

福岡カスタムカーショー  VIP編。VIP、セダン編。










LS





RC





アリスト



マットオレンジのマークX



キャリパーギリギリ‼︎









クラウン





センチュリー





シーマ





フーガ





ティアナ



レクサスSC です。



グリルガード♪

Posted at 2015/03/06 02:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月03日 イイね!

福岡カスタムカーショー 旧車編。

福岡カスタムカーショー    旧車編。旧車編。






ケンメリ





アオシマのプラモデルになってます。





71







箱スカ





EFシビック





S30



ロングノーズ



ジャパン



チェリーテール、ハネ3分割パテ埋め。



レクサス顔の86 …?? ではなく、



86顔の80スープラ!!










FC3C

Posted at 2015/03/03 02:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月02日 イイね!

福岡に行こう。道中編。

福岡に行こう。道中編。どーも、しいな丸です。

自力で治していた風邪が結局2週間長引いてしまいました。2月第3週目の週もまだ完全では無かったのですが、2月21、22日に福岡カスタムカーショーがあることを知り、日勤で久々土曜休みだったので、気分転換に急遽福岡に行くことにしました。



しかしこれはオチがあって、金曜日の晩に出て下道で行こうとしていたのですが、風呂に入る前にまったりしていたら寝てしまい、朝5時のアラームで慌てて起きました。(しかし寝たお陰で風邪が95%治ることに)
朝一で駐車場入れてヤフオクドーム行こうとしてたので下で行くと遅くなるし、月曜夜勤でも日曜に行くのは面倒だったので行きは高速で行くことに。



高速で行くと以外に早く昼前には到着。ドーム内の駐車場に車が続々と入っていくなか、ドームの裏にある海沿いの公園駐車場が1日停めても安かったので今回も入れたのですが、さすがに残り数台でした



隣の車が枠内に入らなかったらしく、こんなことに。



駐車場内のに倖田來未仕様のS-MXが2台。







白い車の左側はmisono仕様に。



こちらはボンネットにも、しっかりラッピング。(追記:エアブラシだそうです。)
ナンバーは93(クミ)ながら、3ナンバーになってるのも注目。




珍しいプレリュード。



車内がミク仕様になってると思ったらナンバーが8239(はつミク)。






帰りには元祖長浜屋に。
こちらは昔、九州の友人に教わって行き、今でも福岡(ドーム辺りまで)に行くときは必ず行っている。
昔は那の津通り沿いにあったが、現在ちょっと中に入ったところのパーキングの1階に移転している。



その後はトライアルやドン・キホーテに寄りつつ、福山雅治の魂のラジオを聴きながら下道で関門を通り山口県に上陸。
みちしおに寄ってまったりしてると深夜1時頃にもかかわらず観光バスが来るわ来るわ!?ざっと10台は停まってトイレ渋滞、食事渋滞。
個人的には最近1年に何度もみちしおに行かないが、前回行ったのが12月30日~31日と日が悪かったのか?メニューが何も無かったが、温泉以外は普通に深夜でもやってるのね、と思ったのでした。



Posted at 2015/03/02 03:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「【デミオ】稀代のコンセプトカー「マツダ跳(HAZUMI)」が日本初公開!斬新なモデルをじっくり観察!|マツダミュージアムリニューアル【YouTubeマツダを語りたいだけのチャンネル】https://youtu.be/QK0TRQdaWKk?si=RLNMl9XzzXEFpOLM
何シテル?   04/16 23:15
しいな丸 水産急行です。宜しくお願いします。 デビュー当時に購入した家のDWデミオに乗って以来、自分でも今までに最初の新車購入を含む3台続けてDWデミオ前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今回のブログはメーターがよく出てきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:19:40
おぽよんさんのマツダ ポーターキャブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 12:23:58
DEMIO 20th anniversary offlinemeeting?summer MRY~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 03:05:44
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
2011年に兵庫県の人から購入。 急にポーターキャブが欲しくなり、ヤフオクで探していた ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
97年式 1500GL-Xブラックバンパー仕様 5速MT サンルーフ 初期モデルに設 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation