• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

ポジョォ隊会員証!

ポジョォ隊会員証!やっと休みに晴れました。
ポジョォさんから頂いた会員証の貼り付けも完了!




なかなかいい感じ!


昼からオイル交換をしようと近所のオート○ックスへ行きました。
エレメントも交換希望だったのですが、あいにく品切れというよりも
ボッシュの1・2は常時置いてあるのですが307SWは3です。
お呼びで無いサイズのようです。
取り寄せをお願いし来週にしました。

オイルを何にしようか迷ってます。
皆さんは何を入れてますか?
elfにしようと思っているんですが、どうなんでしょうか?

TOTALは高いですね、オート○ックスの中ではですけど・・・。
Posted at 2008/04/05 17:51:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

トミカ博

トミカ博本日、名古屋国際展示場に「トミカ博」を見に行ってきました。
息子も小4ですのでもうトミカって歳でもないんですが、私が好きなので
そこは親子で車好き!と言う事で嫁にブーイングされながら言ってきました。

結構人が来ると思って早めに到着したんですが、皆さんゆっくりなようで
始めはガラガラでした。
今の物から昔の物まで色々と展示してあり懐かしく感動してました。


イベント用のトミカです。全部で20台ぐらいあったかな?
息子に2台盗られました。

嫁には「いい歳こいてバカじゃない!」と怒られました。
Posted at 2008/03/23 01:17:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月18日 イイね!

あたまいて~!

本日、大きな某シートメーカーから招集が・・・。

一応、案内に目を通して見る。
「御社に似て○○製品に使用中の物に特定化学物質のHBCDDが含有されて
おり近日中に監視物質から特定物質に格上げされるので排除して欲しい。とな!

おいおい!そもそもHBCDDってなんだ!
技術に聞いてみると、「ヘキサブロモシクロドデカン」!なんじゃそら!
まー要するにハロゲン系の難燃剤です。

聞くだけ聞いてみようと技術と2人で出かけたところ10人ぐらいの方に
囲まれて、集中砲火のように意見や質問をあびせまくる。

何とかのらりくらりと交わしまくり2時間くらいで開放されましたが、
訳の解らない言葉が飛び交う中での孤独感は生きた心地がしませんね。

しまいには、含有と言っていたのにVOCの話まで持ち出してきた。
VOCとは、揮発性物質です。

環境環境と大騒ぎするんはいいんですが、結局は何をしてもあまり意味は
無いんですけどね!

消費者が、環境対策された車を購入しても車内でタバコを一服しただけで
すべてパーです。女性のお化粧も同じ事。メーカーとしては自己満足に
過ぎません。

無駄な努力をしてもしょうがないんですけどね!コストもあがりそれが
最終的には消費者に回っていくんでしょうから・・・。

会議中のどから出かかった事をここで爆発しちゃいました。

ぼやきですいません。
Posted at 2008/03/19 00:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

空手~!押忍!

空手~!押忍!本日、息子の通ってる空手道場の交流戦がありました。
1回戦は良かったんですが、2回戦で敗北です。
終わって、控え席に来ると悔しかったんでしょう。大粒の涙を流して
悔しがっていました。「良くやった!良くやった!」と頭を撫でてやりましたが
こちらも、もらい泣き寸前でした。(歳のせいか涙腺がゆるいです。
高学年になると男の子達が野球やサッカーに転向してしまい、女の子が多いです。
女の子と言っても侮ってはいけません。大会に出るような子はめっちゃ強いです。
息子の学年の優勝者も女の子でした。




ナビのレポ     使用上全く問題ありませんと言いたい所ですが、1つだけ・・・。
現在地を確認するのが余りにも遅い!電源をONしてから10分ぐらい掛かります
これは、307だからでは無い様です。ポータブルならではでしょうか?
説明書にも「自車位置の確認には、4つ以上のGPS衛星を受信している必要があります。」と書いてありました。説明書にも数分から20分ほどと書いてあります
急に作動させて近場の情報を取ろうとしてもかなり待たないといけません。

使えるんだか・・・。
Posted at 2008/02/25 01:06:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

買ってしまった。

買ってしまった。先日、ブログで迷う!なんて言っていたのに買ってしまいました。
嫁にも「ホイールを買うんじゃなかったの?」と言われてしまいましたが
どうにも買わずにはいられませんでした。

ガラスの件でSONYにメールを送りましたが、
「当社に車種別の判断基準が無いので装着して見ないと解りません。」と
回答が来ました。仕方なくディラーのメカの方に電話をしたら
「多分大丈夫ですよ!付けてる方一杯いますから、センターでダメなら運転席側の
サイド部にすれば三角窓から感知するのでいけると思います。」とGOのサインが
出ました。
でも、心配でしたのでエイデンに行き「デモを貸して!問題なければ買うから」と
お願いしたら貸してくれ装着して見たらセンターでもちゃんと感知してました。
500mぐらいを回っただけなので本当に大丈夫なのかは定かではありませんが
買ってしまったので今更しょうがないです。

どれぐらい活躍してくれるか今後で期待します。
Posted at 2008/02/17 00:30:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation