• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

バレンタイン!

バレンタイン!遅ればせながら、バレンタインのご報告!
今年は、ロイズのポテチチョコをネットで勝手に購入した為
奥様からのチョコは頂けないだろうと思っておりましたが
頂けました。感謝!

チョコレートでなくブラウニーとか言う薄型ケーキの様な物体です。
良く解りませんが一応、手作りの様です。

バレンタインバージョンのチョロQもおまけに頂きました。

結婚14年目、まだまだ愛されている様で安心致しました。

「ママ、ありがとう!」
Posted at 2007/02/16 00:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

チョコレート

チョコレート嫁の友人のブログに出ていたチョコをネットで購入!
北海道のロイズ社「ポテトチップチョコレート」

1箱に2袋が入っていて¥1260円それを2箱購入し送料込みで
¥3360円(高~!)又、嫁に叱られました・・・涙。

バレンタインの代わりと言う事で納得してもらいました。
嫁曰く「あんたにそんな高価なチョコを・・・もったいない!」
そんな言葉には負けないぞ!食べつくしてやる!
と思っていた矢先に息子と娘が勝手に箱を開けて「これ美味しいよ!」
「まてまて~!パパは逆境にも負けずに戦っているのだよ!」
「パパが食べてからにしようよ!」なんて言葉は届かず「パクパク」と
食べてました。
これ、ちょー美味しいですよ!知ってる方もいらっしゃると思いますが、
ただポテチにチョコが掛かっているだけなんですけどね!
考えた方が素晴らしい。名古屋人が冷やし中華にマヨネーズを掛けるぐらい
素晴らしい。トンカツに味噌をたっぷり掛ける味噌カツに匹敵する。

1箱は子供たちに食べられないように暗所にしまいました。
皆様も機会があれば是非ご賞味を!
Posted at 2007/02/12 23:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月04日 イイね!

節分祭

2月3日の土曜日に近所のお寺で節分祭なるものを行うと
嫁が情報を仕入れてきました。
嫁曰く「厄除けになるらしいよ!」との事で、前厄の私としては
「行かねば!」となり、豆まき祭り(節分祭)に出向く事になりました。

近所のお寺であまり有名でないので、人もそんなにいないだろうと
思っていたら、意外や以外並んでいるではありませんか!
祈祷料なるものを¥3000円(以外に良心的価格だ!)支払い。
順番を待って、導師様(和尚様)の前に行き経典みたいな物で背中を
2回ほどなでられてその後に枡を持って、中に入っている豆を内側に2回
「福はうち!」外に向かって「鬼は外」もう一回中に向かって「福は内」で
何故か手拍子3回、パンパンパンこれでお札を貰いお寿司を貰って
甘酒と田舎汁の様な物をふるまってもらって終わりです。

入れ替わりでドンドン豆をまくので本堂の中は豆だらけです。
下のチビが拾ってパクパク食べてました。(育ちがわかってしまう。)

これで厄除けになったのかな~?
Posted at 2007/02/05 00:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月30日 イイね!

占い。

嫁の友人のブログを拝見していたら面白そうな占いを紹介していた。
「芸能人タイプ占い。」とな!
早速、やって見ることに!結果は、「関根勤」他に赤井英和・藤井フミヤ
だそうです。そして性格的判断は、
・愛嬌があるため、年上の人から可愛がられる事が多い。
・美味しいものが大好きで、常連になっている行きつけの店がある。
・何かを頼まれたときの返事だけはとても良い。
・グループ活動などで、人の役割分担を振り分けるのは得意。
・経験と実績を深く重んじて行動します。
・明るくて常に前向きで、根拠の無い自信を常に持っています。
・ちょっと天然ボケな面も。
・何事も粘り強い忍耐力を持っている。
・人のアドバイスを聞かない頑固な面も。

常連のお店・・・以外はかなり当たっている。
特に、「根拠の無い自信を常に持っています。」なんて大当たり!!!
恐るべし占い。
Posted at 2007/01/31 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月22日 イイね!

お雛様

日曜日にお雛様を倉庫から出し飾り付けをしました。
飾り付けを終わって、お正月に祖父母から頂き物としてもらった
キティちゃんのお雛様も飾ってあげようと箱から出しお隣へ飾りました。
何の気なしに箱に付いた値札を見てビックリ!¥6000円でした。
手に平に乗るぐらいのキティが2対で¥6000円とは・・・。
サンリオさんぼろもうけでんな~!

我家のお嬢様は、何時になったらトイレでおしっこ・うんちが出来るのでしょうか?後2ヶ月で幼稚園に行くんですけど・・・。「まいったな~!」
出た後には言う様にはなったのですけど、「出る前に言ってよ!」の繰り返し。
大丈夫かな?幼稚園ではそこらへんは解っているらしく、「出来なくてもいいですよ」と言ってくれているようですが替えのパンツが何枚いることやら?
そこらへんでも早生まれの子と遅生まれの子の差が出るようです。
この前もTVで、遅生まれのアスリートは大成しないとやってました。
遅生まれの子は、早生まれの子の発達について行けず気後れして引っ込み思案に
なりがちになりスポーツ等で遅れを取るようです。アメリカなんかではわざと
義務教育の小学校で留年させるシステムまであるみたいです。

我家は、み~んな遅生まれ!私・息子・娘は1月、嫁は3月。
嫁の3月=引っ込み思案は特異体質の為、参考にならず。

娘よがんばってくれ~!
Posted at 2007/01/22 23:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation