• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

いろいろと・・・・。

皆さま、お久しぶりで御座います。

東北地方にて大きな大きな震災がありました。
たくさんのお方が被災され亡くなった方もたくさん居られます。

ウチの会社も東北地方に3工場あり多くの仲間が被災しました。

今週は、被災された方々への救援物資の調達にこちらから送れる物を
会社を上げて送り続けております。

土日に被災地に緊急で行った者から何が足りないか等の情報を元に
最初は、直ぐに準備できる物と言う事で「水」「カップ麺」あと、自社製品の
マットレス3000本をトラックに3車分走りました。

直ぐに追加と言う事で、1BOXの社有車にて「水」を満載にし2車出発していきました。

本日は、生活重視物品に変わってきており。
衣服「フリース・ジャンパー・ウインドブレーカー・Tシャツ・ポロシャツ・作業着」
カップ麺・割り箸・紙コップ・紙皿・アルコール消毒液・軍手・スポーツドリンク
ゴミ袋・トイレットペーパー・ティッシュBOX・紙オムツ・生理用品・乾電池
自転車(20台)・水(PETボトル)・水(ポリタンク)50個分・お菓子・発電機

あと空のドラム缶100本、これは一体何に使うのかと聞いた所、
現地で燃料を調達しようとしても業者さんがドラムが流されてしまい持ってくる
入れ物が無いとの事だそうです。「考えて見ると、なるほど!」でした。

思い出しながら書いていますので他にも一杯あったと思います。

三河の遠くからですが、出来る限りの支援が出来るよう毎日、担当者になった方々が
色々な業者様と交渉し調達をし、いち早く届けれる様にがんばっております。

被災者の方々も大変だと思います。日本の色々な方々が同じような動きをしていると
思います。決して他人事だとは思っておりません。皆様それぞれが出来る事をし
被災者の方々の不自由を少しでも早く解消できる様それそれが考えています。

かんばれ東北!
がんばれ東北!
がんばれ東北!

三河にある小さな会社なので出来る事にも限界がありますが微力ながら
一生懸命、応援していきます。
Posted at 2011/03/18 00:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation