• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

占い。

嫁の友人のブログを拝見していたら面白そうな占いを紹介していた。
「芸能人タイプ占い。」とな!
早速、やって見ることに!結果は、「関根勤」他に赤井英和・藤井フミヤ
だそうです。そして性格的判断は、
・愛嬌があるため、年上の人から可愛がられる事が多い。
・美味しいものが大好きで、常連になっている行きつけの店がある。
・何かを頼まれたときの返事だけはとても良い。
・グループ活動などで、人の役割分担を振り分けるのは得意。
・経験と実績を深く重んじて行動します。
・明るくて常に前向きで、根拠の無い自信を常に持っています。
・ちょっと天然ボケな面も。
・何事も粘り強い忍耐力を持っている。
・人のアドバイスを聞かない頑固な面も。

常連のお店・・・以外はかなり当たっている。
特に、「根拠の無い自信を常に持っています。」なんて大当たり!!!
恐るべし占い。
Posted at 2007/01/31 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月22日 イイね!

お雛様

日曜日にお雛様を倉庫から出し飾り付けをしました。
飾り付けを終わって、お正月に祖父母から頂き物としてもらった
キティちゃんのお雛様も飾ってあげようと箱から出しお隣へ飾りました。
何の気なしに箱に付いた値札を見てビックリ!¥6000円でした。
手に平に乗るぐらいのキティが2対で¥6000円とは・・・。
サンリオさんぼろもうけでんな~!

我家のお嬢様は、何時になったらトイレでおしっこ・うんちが出来るのでしょうか?後2ヶ月で幼稚園に行くんですけど・・・。「まいったな~!」
出た後には言う様にはなったのですけど、「出る前に言ってよ!」の繰り返し。
大丈夫かな?幼稚園ではそこらへんは解っているらしく、「出来なくてもいいですよ」と言ってくれているようですが替えのパンツが何枚いることやら?
そこらへんでも早生まれの子と遅生まれの子の差が出るようです。
この前もTVで、遅生まれのアスリートは大成しないとやってました。
遅生まれの子は、早生まれの子の発達について行けず気後れして引っ込み思案に
なりがちになりスポーツ等で遅れを取るようです。アメリカなんかではわざと
義務教育の小学校で留年させるシステムまであるみたいです。

我家は、み~んな遅生まれ!私・息子・娘は1月、嫁は3月。
嫁の3月=引っ込み思案は特異体質の為、参考にならず。

娘よがんばってくれ~!
Posted at 2007/01/22 23:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

似たもの親子。

会社から帰宅すると、いつものように嫁の奇声が・・・。
「なんで国語だけなの算数はその他は!」「書き直しなさい。」
どうやら冬休みの最後の、3学期にがんばることを書きましょう。の
宿題でもめているらしい。
息子が書いたのは、「3学期は、国語をがんばります算数は4年生に
なったらがんばります。」とな。
そこで嫁がお怒りになったと言う事。「まーまー」子供が書くことぐらいで
もめるなよ!息子に「ママの言う通りに書いておけ!」と助言。
事は収まりました。

そこまではいつもの我家の風景でありました。
正月に私の実家に行った際に母親から「倉庫を整理していたら色々出て
きたでいっぺんみて、いらんかったら処分しや~。」と言われ小学校時代の
作文やテストを出されました。その時は見る機会が無く先ほどなんとなーく
見ていました。
3年生の作文を見て笑ったの同時に息子と考えとる事が同じでビックリしました。

題「4年生になったら」
略、3年生は算数をがんばろうと思ったけどがんばれませんでした。
だから理科をがんばりました。4年生は国語をがんばります。
算数は5年生になったらがんばります。(なんじゃそりゃ!)

算数は、5年生まではがんばらないようです。
私事ながら、めちゃめちゃ受けました。
やはり同じDNAを持っている親子ですから考えも同じになるのでしょうか?

恐るべしDNA!!!
Posted at 2007/01/09 00:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月07日 イイね!

はっぴーばーすでい

はっぴーばーすでい皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
新年第1号は、「私のバースデイ」でございます。

とうとう大台の40代になってしまいました。

ささやかながら家族に祝ってもらいました。
嫁からは手作りケーキと靴を貰い、子供たちからはタバコを1箱ずつ
(お年玉いっぱい貰ったんだから少しは、はずめよ!)

今年は、前厄です。去年に事故をしたので厄払いになったら良いのですが
じじ、ばば曰く「関係ない!」との事。前厄・本厄・後厄と3年間は
「じっとしてなさい。」との事。「出来るか!」

細木和子さんの占いでも、大殺界だそうで(嫁曰く)「本当かよ!」

いやーな雰囲気で始まった新年でありますが1年なんとか、がんばります!

皆様、よろしくお願いいたします。
Posted at 2007/01/08 00:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
2829 3031   

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation