• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

休日

久々のブログ更新で御座います。

皆様いかがお過ごしですか?

ニュース等で知ってはいると思いますが、7月~9月の休日が
自工会や部品工業会の決定により、土日から木金に変わります。

節電対応との事。

でもね~、自動車部品だけを製造している会社は木金に完全移行すればいいのですが
ウチの会社は自動車半分で他の産業へも半分です。

と言う事は、土日休日組と木金休日組みが当然のように発生するわけで・・・・。
一週間、工場は稼動します。

これって節電になるんかな?

同時にサマータイムとして、8:30始業が8:00始業に30分繰り上げて操業するとの事。
残業も、18:00以降は完全禁止!電気つける前に帰れ!とのお達し。
どうしても残業するなら朝早く来いとの事。(これは節電になりますな。

こちらの三河地区は、自動車関連会社が多いので休日変更が社会にどう影響するか
実施してみないとわかりませんが、子どもを持つ人はちょっと可哀想ですね。

ホ○ダさんは、7月は週休4日ですよ。月~水の稼動であとは休み。
自動車会社の中でもバラツキがありそうです。

皆様の休日に変化はありますか?
Posted at 2011/05/30 00:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation