• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしふぁー307SWのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

その後の話。

土曜日、なんとか車検通りました。
タイベルよりもWP部分に漏れた跡があるようで・・・。
限界だそうです。

エアコンガス充填と車検費用で、¥10諭吉弱で収まりました。

APに事故報告をし、「見積だけで」とお願いしたら「何で?」と
月曜にしか相手の保険会社の担当が決まらないので「見積だけと言われた。」と
サービス担当に言うと「ふざけた保険会社だ!」と私よりブチギレ。
停車中に突っ込んだのなら100%相手負担は当たり前。事情が解ったのであれば
翌日にDラーに行くことが解っているならば、レンタカーの話があって当たり前との事。
私は車が自走出来たのでそんなに気にしていませんでしたが、よくよく考えれば
当たり前のことか?動かなかったら即、車いりますもんね~。

APのサービス担当が保険屋さんと交渉し、レンタカーをAPが出すことになりました。
3週間ぐらいは掛かるとのこと。

代車は、シボレー・ソニックです。
どうもアクセルワークがつかみにくい車です。

車検を待っている間に営業さんと色々とご相談。
今思っていることを伝え、大体のめぼしを言ってアンテナを貼ってもらうことに。

安くて良い個体に出会えることをお祈りします。



Posted at 2013/06/03 01:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツライ毎日ですな~!」
何シテル?   03/29 23:37
るしふぁー307SWです。 プジョーに乗り続けてはや20年目 405SRI・406ブレーク・307SW 308HBと4代目のプジョーになりました。 皆様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ブラック308 (プジョー 308 (ハッチバック))
4台目のプジョーになります。 405・406・307・308と20年 何処まで続くのやら ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2800ブロアムのヤンキー車。
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
ステーションワゴン、ブームの前に乗ってました。
日産 テラノ 日産 テラノ
4駆ブームの前に乗ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation