• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぺんちる☆のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

買おうか迷ってたけど

車を買う時にジャッキが付いてないってのを納車されてしばらくしてから知って前に乗ってたグラハイから降ろしとけば良かったと後悔先に立たず💦



某通販サイトで超激安で買ったけど、
この黄色いレンチでキコキコやるのか面倒だし少ししか上がってかない。
インパクトで回せるよにする部品が売ってるけどすぐ手に入らないしなーって思いながらやってたらもしかしたら!って思いいざ実行



見事にハマった
ハマったけど上手くいくか!
スイッチON
うほほー上がるの早いし超楽ちん
インパクトで回せる部品買わなくて良かった



小さいこっちでも回せたけど俺はすっぽり入る方が良いかな

因みに軽自動車にこのジャッキは大きすぎた

Posted at 2025/04/13 23:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

やっぱり塩害

タイヤ交換するから外したわけではなく。
錆びてるかも?って思ってリア外したら見事に錆びてた。
サビ転換剤を塗り塗り
見事に真っ黒
放置してる手遅れになるので少しでも見つけた時点で対処


1度塗りでこの黒さ



本当はバラして塗りたかったけど今日は風は強いし寒すぎるので断念
Posted at 2025/04/13 17:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

錆の処理&対策

昨日発見した錆をとっととやっつけた方が良いかと思って処置
錆の転換剤を塗って少し放置してけん引フックをネジネジしたけどめちゃくちゃきつい
おそらく錆の影響でネジ山が狭くなってるのかも?
そこは強引に最後までねじ込んだよ
外す時もきつくて一苦労
外したらラスペネを塗布
数分放置で再度ネジネジ
今度はすんなリ回り解決( ≖ᴗ≖​)ニヤッ



そして下回り
ディーラーてノックスを吹いてるから安心してたら錆びた
よく見ると一応塗布されてるけど薄い
無駄金を払ってしまった

そこで自分で下回りをノックスの750.900.AZで塗布しなした。












↑ここが錆びまくってた
フロントのジャッキの場所のパーツ
フロントメンバーって名前だっけ?
もう、春の雪が無くなった(今時期)と雪が降る前の年2回塗装する事にしよう

でも、1年で錆がでるとは思わなかった
Posted at 2025/04/06 18:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

錆が!!

天気が良かったから点検してたら想定外の所が錆びてたよ

ジャッキが無いから縁石に乗り上げて隙間作って下潜って見たら錆びてる所が!
名前はなんて言ったかな?
メンバー?
フロントのジャッキ当てる所
写真撮り忘れたけど継ぎ目がわーって錆びてたよ。

あと何となくカパって開けてみたらここも錆びとる!


けん引フックをネジネジする所が赤く錆びてる
使う事は無いような気がするけど化学反応で黒くなるやつで処置した。
明日あたり556でも吹いとくかな
Posted at 2025/04/05 20:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

フォグランプを交換

ノーマルでも別に良かったんだけどついポチってしまった。
ポン付けだから10分かからずに交換完了。
腕がエンジンルームから入れば簡単
入らないとヘッドライトを外さないとダメかも?

点灯式もして問題なく無事終了
切り替えも問題なし










明るいから違いが分からす 笑



こっちかライムイエロー

今度、夜に撮影しますm(_ _)m

Posted at 2025/03/29 17:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月12日12:08 - 19:01、
392.44km 6時間52分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   07/12 19:01
2024年5月30日からダイハツ・タントカスタムRS乗りになりました。 タント乗りの皆さん宜しくお願いします。 このままどこも弄らないで乗りそうな予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024年5月30日 納車 いろんな機能を覚えるのに苦戦中
トヨタ グランドハイエース ☆ぺんちる☆ (トヨタ グランドハイエース)
トヨタ グランドハイエースに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation