• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月23日

トルクレンチのソケット表示

 
 トルクレンチも使うたびにだんだんソケットが増えてきます・・・。

このほかにも通常のソケットがありますが、インチやらミリサイズやらで

もうゴチャゴチャ状態ですので、今回その中でも通常に使うようなソケットには

テプラで表示をしてみました。

17ミリ、19ミリ、21ミリが通常のサイズですが、まだまだ通常では使用しない

ソケットはその都度探すことにしました。

17は、オイルのドレインボルト用ですね、19&21はホイールのセットボルト

です。

21はライフのタイヤをアルミホイールに変えたときアマゾンから60°テーパーの

ボルトを買ってしまい、通常の19ではなくなってしまい購入したものです。

ホンダのセットボルトは、純正の鉄チンではラウンドタイプのセットボルトだっ

たんですね。

今までスタッドレスのホイールはラウンドタイプで締め付けていましたよ、

危険ですね、今回発見したので、これからは60°テーパーでセットします。

既に両方使える形状には加工されましたが・・・。(笑)






19ミリは二本あったのですね、これ以外にも通常のショートタイプは結構な数を

持ってます。

使いはしないのですが、道具はオヤジ譲りで持ってますよ。


余談ですが、KTCとTONEでは、ソケットの先端の切れ込みが6画か12画で違うの

を初めて知りました。

この世界は、各企業の思惑が奥深すぎです。
ブログ一覧 | WRX-STI | 日記
Posted at 2023/07/23 11:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

延長ハブボルト
ふぃね~ゆーじさん

現場用に買った
ym38z0327さん

ボスアダプター
スーパースプリントさん

ホイール導入と悩み(メモ書き)
ジョーヂさん

ホイールスペーサー付けました
6starsさん

次のパーツにバトンタッチ①
せみはっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Machさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
今回は、燃費の良いイースを購入しました。 この辺も雪が降ることもあるし趣味の釣りでも使 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現在メインで次期契約車が2025年上半期に納車されるまでは、ホンダライフに乗っています。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今度は、何年ぶりかでこの時代では貴重なMT車に乗り換えです。ダイレクト感が良いですね(笑 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation