• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなぴよのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

車検対応車

お客さんから ディーラーで断られた車の
車検をやってくれと 電話がかかりました
まず 見せてもらって何処まで直しが入るかと思い
シルビアの車が入ってきました
言われたのが 車高 タイヤ ユーロテール カーボンボン オバフェン マフラー音
まずは車高 車高調ついてるそうです 上げれば問題なし
タイヤ 単に溝がありませんでした
ユーロテール 別に反射板も入ってますし ついてます
オバフェン タイヤがあたるので爪を折っただけで
叩きだしではなく 幅の変更がなかったです
マフラー たしかにぎりぎりでしたがサイレンサーがあるとの事
静かになりました
カボボン ボンピンが今は突起物扱いで駄目なだけで
ボンネットは違反じゃないです
覚悟を決めていましたが あっさり車検対応車になりました(笑)
やっぱり一般の人は変えたというだけで
通らないと思ったんですね
ディーラーさんはマフラーの音で駄目と言ったんでしょうね
車検もアッサリ合格しました
陸運が合格と言うことは 対応車ですよーo(^-^)o
それより6速だったけどバックに入れたつもりで6速に入り
電気が着かないと指摘された方が
恥ずかしかったです 汗 汗
Posted at 2006/11/30 09:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴィッツが大好きヴィッツレーサーです ふじよしだ観光様がスポンサー様に ついていただき桜織ちゃんの痛車で参戦♪ 全国のサーキットを走っています。笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

新みなぴよ黄金伝説 
カテゴリ:ヴィッツ
2006/10/31 17:15:10
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヤリスカップに参戦中 応援よろしくお願いしまーす
トヨタ ヴィッツ いちはち (トヨタ ヴィッツ)
ネッツカップに参戦中
トヨタ ヴィッツ きゅうきゅう (トヨタ ヴィッツ)
同じく3代目99号の2011年NEWカラーリングです ネッツヤサカレーシングに移籍しまし ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目ヴィッツです。 2008年購入。 チーム右京モータースポーツクラブ所属にて ネッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation