前は接触不良だったのですが、
今回はモーターが完全に死んでしまった模様
ヤフオクで生きてるユニットを購入、
モーターの移植
まずは、バッテリー
次にカバー
ユニットのネジを外す
矢印のネジを緩めておくと、
ユニットを取り出しやすい
へっどの下に一つあるので、
忘れずに
綺麗にしてたんだけどね、
FDの左は持病みたいなものらしいね
下のが、今回のドナー
HIDにしていたらしく、フレームは加工されてたので、
モーターだけ
丸のところにネジ、
後、真裏にもネジ、
裏側のネジは、ヘッドライトを上げ下げする為のアームです
後は戻すだけ
無事復活🎵
Posted at 2014/11/15 17:54:34 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ