• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくやん、のブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

お花見ツーリング

昨日は所属クラブでお花見ツーリングに行って来ました。


まずは毎年行っている実相寺の樹齢2000年の神代桜



これが三大桜の一つの神代桜
100年くらい前に台風?か何かで折れてしまったとかで今はこんな感じ。
満開過ぎてます〜(^◇^;)


次は実相寺からほど近い眞原の桜並木

ここは実相寺と数kmの近い場所なのに開花時期が微妙に違うのですがこちらは満開でした。(≧∇≦)


その後道の駅はくしゅうで昼食を取り次の場所へ




わに塚の一本桜です。
ここへは初めて来ました。
ここも満開過ぎてます〜(^^;;


そしてリニアの見える丘公園へ






リニアは見れませんでしたがここも初めて来ましたがなかなか良い場所でした。(≧∇≦)



そして今日の参加台数は30台なり


Posted at 2015/04/13 04:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月04日 イイね!

圏央道相模原IC

先日の日曜日にやっとこさ圏央道相模原ICが開通しました。


当日は伊豆までツーリングだったので帰りに早速相模原ICで下りてみました。

でも下りたら相模原方面大渋滞•••(((;꒪ꈊ꒪;)))


そこで気になったのが相模原IC下りて相模原方面とは逆方向。
どこへ出るのかとちょろっと行ってきました。


写真1枚目は新小倉橋を渡った先のICへの新しい道。

2枚目は相模原方面からのIC入り口。

3枚目が最終的に繋がったR412の長竹三叉路。


ふ〜ん、長竹三叉路に出るんだぁ〜

てっきりK510(長竹川尻線)に繋がるのかと思ってたよ〜(^◇^;)


新しいショッピングモールみたいなのも出来ちゃったから当分週末の向原近辺は渋滞するのかな?(^◇^;)



新小倉橋からの新しい道



相模原方面からのIC入り口



最終的に繋がったR412の長竹三叉路


Posted at 2015/04/06 17:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月03日 イイね!

見積り337万円也❗️

今日ホンダに勤める友達からLINEが。

ちなみにその友達からN-WGN買いました。


S660の見積りです。

オプション100万で総額337万円って•••(((;꒪ꈊ꒪;)))
軽自動車の金額じゃないよね〜(^◇^;)


なんでもS660は納車が未定だからローンが組めないとか•••(((;꒪ꈊ꒪;)))
なので現金のみだって〜(^^;;

なので見積りしたお客さんは保留してるみたい•••


下取り車があっても契約時の査定じゃなくて納車時の査定とか•••
そして1年間転売禁止とか•••

S660に関してはメーカーから色々と言われてるみたいです〜(^◇^;)


こんなんで売れるのかな?(^^;;
Posted at 2015/04/03 23:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月03日 イイね!

王子に会った。


王子と言っても王子様ではなくHNが王子な彼です。(^^;;

彼とは以前在籍していたツーリングクラブ一緒でした。
でもそのクラブのツーリングで一緒になった事って1回くらいしかないんだけどクラブ辞めてから会う事が多いのよねぇ〜(^◇^;)


先日も海鮮丼ゲリラツーの集合場所で『おくやんさん?』と声を掛けられ久しぶりの再会。

クラブにいた時よりも辞めてからの方が会う回数が多いって•••(^◇^;)
お互い別々にツーリングしてるのに5〜6回も会うなんて確率的に高いよね?

しかも俺は気付かないんだけどいつも王子の方が気付いて寄って来るんだよね〜(^◇^;)


さてさて、次はいつどこで再会するかな?(≧∇≦)



写真は以前山中湖で偶然会った時のです。
Posted at 2015/04/03 13:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

スピーカー交換とウーファー設置

N-BOX乗りの友達がフロントスピーカーを交換して『良いよ良いよ』と勧めるので俺もしてみた。(^^;;
ついでにウーファーも設置する事に。


スピーカーはコレ

安い!


純正スピーカー外してビックリ!

中がビチョビチョなんですけど〜(((;꒪ꈊ꒪;)))

でもディーラーメカニックに聞いたらこれでいいらしい〜(^^;;


んで取り付け完了〜

音は高音が強いかな?



続いてウーファーの設置

ウーファー設置にあたりあまり大きなくシート下に置ける小さめの物を物色していてリモコン付きのこれにしました。


設置場所はリアシートの下


リモコンは取り敢えずここに



んで配線なんだけど•••

純正ナビな訳でして•••
スピーカーの線に割り込ませるんだけどどれがスピーカーの線なのか分からん〜(^^;;

配線割り込ませる為のカプラー二個頼みました。
これで簡単に割り込ませられます。


なので配線は次回持ち越しです。(^^;;




Posted at 2015/03/22 20:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「初、袋田の滝〜(。´艸`。)ㅋㅋㅋ」
何シテル?   05/17 10:24
神奈川県相模原市在住です。 愛車遍歴 4輪 日産ガゼール S110 スズキ セルボ トヨタ レビン AE86 マツダ RX-7 FD3S 日産GT-R ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 05:14:06
7/25 新潟ツーリング(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 17:01:53
ヤマハ(純正) プッシュレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 06:09:06

愛車一覧

ヤマハ トレーサー900GT ヤマハ トレーサー900GT
5年乗ったMT09から乗り換えました。
ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴ (ホンダ N-WGNカスタム)
10月4日に納車になりました。 楽しそうな車なのでこれからのカーライフが楽しみです。(≧ ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
この度、念願のカブ主になりました。 これからツーリングにバイクdeキャンプにカブ主ライフ ...
ヤマハ マジェスティS マジェ之助 (ヤマハ マジェスティS)
原二探してたんですけど高速も乗れるコイツにしました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation