• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東雲紅葉のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

代車 XVハイブリッド

最近レガシィのアイドリングがあまりよろしくなかったのでディーラーに見てもらったところ、オイルコントロールバルブが壊れてたようなので、入院することになりました。
…それで代車がこちら。
XVハイブリッドです!




せっかくなので近所の道の駅まで走行。
レビューです!

まず、メーターがかっこ良いです(笑)


住宅街走行時はとても静か。
プリウスのような音がw

住宅街を抜け、バイパスを走行。
踏み込むと独特のボクサーサウンドが響きグイグイ加速します。スバリストとしてはたまりません!
ハイブリッドシステムのおかげか力強く加速する印象でした。
ハイブリッドてすげぇな!これで燃費も良いのか!


…とおもいきや、そうでもないみたい。
自分のレガシィと燃費が変わりません(^_^;)

峠道も走りましたが、スバルボクサー&AWDの真骨頂
車高の割にぶれないです。
足回りはレガシィよりは柔らかいのかな?

あと、初のアイサイト。
いろいろ試してみました。(安全に配慮の上)
センターラインに寄るとはみ出し警告
信号待ちで前の車かが進んだことに気づかないと警告
自動停止は恐ろしくて試せませんでした(笑)

唯一の不満点は、マニュアルモード。
マニュアルモードでパドルシフトが使えますが、自分のフィーリングでギアチェンジできない。
友達のV35スカイラインマニュアルモードのほうがまだフィーリングにあってました…

総評としては悪い車ではないです!
ハイブリッドとしての燃費が気になるところですが…
Posted at 2016/10/23 20:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

突然の死…かと思った(事故)

買ったばかりのバーディ、一昨日夜に帰宅中巻き込み事故に遭ってしまいました💦

怪我は大したことなかったですが、相手さんがご親切に(?)救急車を呼んでくださり、人生初の救急車。

事故後警察で保管されていたバーディをさきほど引き取りましたが、こちらも軽傷でした
左ウインカーの軽微な破損、右足ステップが曲がっている、後輪ブレーキの効きが悪くなっているだけで、走行に重大な支障はありませんでした。
ちなみに、何故かマフラーの音も良くなってました(笑) サイレンサーが緩んだかな?

原付ではよくカブ最強伝説がありますが、バーディも負けてないです!


さて、しばらく事故処理が忙しいですorz...
Posted at 2016/07/27 04:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

バーディ50 納車1週間

バーディ納車して早1週間
…いやぁ〜楽しいわ(笑)
バイク事故の多い修羅の国で生まれ育った自分にとって、バイクは危険な乗り物ってイメージが強くてなかなか乗る気にならなかったのですが、乗ってみるともう楽しくて(^^)
バイクの興味も湧いて、いつか免許とってもっと上のクラスのバイクも乗ってみたいと
GSX400Sカタナ とかのってみたいです(笑)

さて、バーディですが、往復20km×6日プラス買物でおよそ130km走行、その間消費ガソリンはだいたい6L、燃費およそL21kmくらいと言ったところでしょうか…こんなもんか?
加速はアホみたいなギア比で良好 もうちょい伸びて欲しいんだが^_^;
ちなみに、1速で15km/h、2速で30km/h、3速で…言えない速度に
原付ってもっと遅い乗り物のイメージあったのですが、登坂車線で軽々○0km/h出ちゃう^_^;
ともかく、通勤が楽しくなりました!

…レガシィがお留守番になっちゃってますが、雨の日はしっかり活躍してもらいます笑
Posted at 2016/06/08 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月29日 イイね!

555!

ただいまニュージーランドに来ております。
こちらで555(タバコ)を入手しました!




ピンとくる方もいらっしゃると思いますが、スバルのラリーカーのあれです!
日本では入手できません。





Posted at 2016/01/29 11:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

アクティで引越し

友達のアクティで高鍋の寮からえびのまで荷物を運びました。
えびので一泊する予定でしたが、翌日大雪の予報でしたので日帰りしました。
雪道MR車で夏タイヤチェーンなしとかどう考えてもムリ‼︎
それにしても積載量はピカイチです(笑)
清武の友達の家に返しに行く途中でミッション逝かれました
1、2、3速が入らなくなりましたがなんとか家に帰り着きましたσ(^_^;)
多分ミッションオイルの交換時期ですな
※現在走行距離10万2千キロ、友人曰くエンジンオイル、ミッションオイルの
交換を怠っているとか
よく動いてたな…
ホンダ頑丈すぎ(笑)








レガシィ純正グリルが覗いております(笑)
Posted at 2016/01/24 23:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

福岡県出身の宮崎県民 東雲紅葉(しののめくれは)と申します。 東雲とお呼びください。 ちょっとおかしなレガシィB4に乗ってます。 レガシィに出会ってとこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアパネル交換~ドアパネル編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:41:19
東雲紅葉さんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 21:58:41
HIPPO SLEEK / ユニオンプロダクト Front Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 18:36:43

愛車一覧

スバル サンバートラック サンバークラシック (スバル サンバートラック)
また変なクルマ買いましたwww KS4サンバートラック クラシックで4WDでMTの珍グレ ...
スバル レガシィB4 れがちぃ (スバル レガシィB4)
免許取得後たまたま購入 当時はFRスポーツ系が好きでまさかスバルオーナーになるとは思って ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ヤフオクで見つけてうっかり落札してしまいました。昭和62年式サンバーKT2です! 現車確 ...
スズキ バーディー50 バーディー2号機 (スズキ バーディー50)
スズキの2ストバーディー 以前同じ型のものに乗っていましたが手放してしまったのをかなり後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation