• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらねこ334のブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

リフレッシュ

♂の方です。



誕生日を少し過ぎた先月半ばごろ、卒論提出と発表が終わり、先週、無事卒業が決まった。

この3ヶ月、童謡「にんげんっていいな」で歌われるような人間としての生活を、否定され続けてきた。
提出が近づくにつれて研究室に泊まることが多くなり、食事はインスタント系一度乾いた食べ物、お風呂のかわりに冷たいシャワー、布団のかわりに椅子で就寝する日が多くなった。

童謡によると、人間はこんな生活をするらしい。
♪おいしいおやつに ほかほかごはん
♪みんなでなかよく ポチャポチャおふろ
♪あったかい ふとんで ねむるんだろな



童話が正しいなら、ちょっと前まで俺は人間じゃなかった。


そんな生活とは先週おさらばしたわけで、今月3,4,5日はリフレッシュしてきた。
夜の高速を走って、富士スピードウェイへ。スカイラインr34祭りを楽しんできた。たまたまsuperGT GT300クラスの新型プリウスも見れたし、昼からお酒飲んだりドリフト見たり…(略
この辺りは、後日彼女が書くと思うので割愛。
帰りの高速道路のトンネル内で、窓全開にして叫んだことだけ伝えておきたい。
「メンタルリセットォォォォォォォォ!!!!!!」



メンタルだけじゃなくて、そろそろzの車検もリセットなわけで…
足回りのブッシュ・ブーツが破れていたから、この辺りを中心にリフレッシュ予定。
デフマウントブッシュ交換で、どれくらい乗り心地が変化するのか。今日パーツが届いて、車検が楽しみになった!



いつかは行きたいと思ってる、福岡のz専門ショップ DAYTONAから取り寄せ。
ペットボトルの水をおまけで付けてくれた!
DAYTONAに行く日まで飲まずにとっておこうと思ったら、↓



すぐ飲んで飾ることにした。笑


気持ちはリフレッシュできたし、zもリフレッシュして帰ってきたら何処かへ長距離ドライブに行きたい。
その時はどこ行こう、マイフェアレディ。
Posted at 2016/03/09 18:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月16日 イイね!

アカウント移動のお知らせ

こんばんは!
GT系彼女です!(*`ω´*)

この度、ちょっと怖いメッセージがよく来るようになりましたので、彼とアカウントを合体させることに致しました!
それにともなって、近々アカウント名も二人にちなんだものに変更いたします!

以前のアカウントでお世話になっていた方、始めましての方、どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*)
これからも仲良くしていただけると嬉しいです!

プロフィール
誕生日…5月21日
血液型…B型
趣味 …ドライブ、お絵描き
好き …彼、車、猫、漫画、甘いもの、美味しい物、旅行、etc…


彼と初めて行った鈴鹿サーキットで、試運転中のR35に一目惚れ!
それ以来GT-R好きになり、R34の虜になり、今に至ります!


あと!
先日12月12日に地元同い年オフを行いました!
お集まりいただきました、
リヒトさん、妹さん、まさおさん、Moru、寒い中ありがとうございました!!
来れなかった方々もまた遊びましょう!
お気に入りの一枚!



私が一番車高高いよー!
下げなきゃ…(使命感)
また、まさおさんのマフラーと私のバンパーを物々交換致しました!

マフラーは彼とSEEDさんに取り付けてもらい、
Moruにもほんとにお世話になりました><




ユーラスの恋の予管…サイレンサーを外すとなかなかやんちゃな子でしたよ…
SEEDさんとMoruが口を揃えて「いーじゃん、これでいこうよ」
って言っていたのが印象的でしたw
ちなみに今ついていません!
また一段とドライブが楽しくなりました!(/ω\*)

もっと走りたいよー!!まだ雪降らないでーっ!!


おわり!
Posted at 2015/12/17 00:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月02日 イイね!

東京1.5人旅

東京1.5人旅
彼女の東京出張が終わったので、むかえに行ってきた。

朝8時頃の到着を目標に、深夜0時に出発!
出発前にガソリン満タンにして、いい感じの重量。
車高が気持ち落ちて、乗り心地もしなやかに。笑


近くのインターチェンジで高速に乗ったら、後はひたすら走るだけ。
行きも帰りも、東名高速を始点~終点まで使いきった。
どっちが始点でどっちが終点なんだろ



東京へ向かう途中、中間ポイント辺りのサービスエリアで仮眠を取ることに。
1時間くらい寝るつもりで目覚ましをセットした。二度寝を考えて、15分後にもうひとつセットした。
でも、やっぱり寝過ごした。笑
毎日、三度寝想定の目覚ましセットでも起きれないのに、二度寝で起きれるだろうなんて考えが甘かった。笑
目覚まし止めたあと寝ない方法なんてあるのかな??


寝坊したことで、東名高速と首都高速の切り替え料金所がめちゃ混みの時間に。笑
1速発進の練習を1時間ほど続けて、ようやくスムーズに走り出した。

首都高速を走るのは初めてだったけど、やっぱり難解な道路…
しょっちゅうナビ見ながら運転するわけにいかないし、ナビが「しばらく道なりです。」なんて言うもんだから、これだよ。



元々2車線の道が1車線になるのに、道なりなんて指示があるか!
無駄にレインボーブリッジを渡るハメに。笑


何はともあれ、目的地で彼女と合流。



すぐ出発。

合計15時間くらいの旅で、東京の地面を靴で踏んだ時間は10分も無かった。


帰りは4回くらいサービスエリアで休憩。
細かいゴミを巻き上げてどんどん汚くなるzを見て、明日の洗車を決意。



blogを書いてたら雨が降りだした…orz


長い長い道のりを経て、行きに乗ったインターチェンジまで帰ってきた。



往復810㎞ちょっと。
ガソリン満タンで出発したら、帰ってくるまで給油の必要はなかった。





今回のドライブは、zに乗ってから一番長距離のドライブになった。
まだまだシンクロ率は100%にならないけど、ちょっと認めてもらえた気がする。

たぶん、今年はこれで走り納め。
来年はもっと遠くまで行こう、My Fairlady!
Posted at 2015/12/03 01:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

絶対に許さない

zを点検と修理に出したら壊されました。

しばらく修理ミスを認めないため色々ともめましたが、そろそろ決着がつきそうなので、終わったら詳しく書きます。
このブログは注意喚起です。

紹介されて初めて預ける店でしたが、完全に裏切られました。

みなさんも、車は信頼できる店に預けてください。

初めて預ける店の場合は、日本自動車整備士振興会連合会に加盟した店舗をお薦めします。
各社ディーラーであれば確実に加盟しているはずです。
私はいつも預けているディーラーを信頼していますが、ディーラーしか信用できないないなんて事は絶対に言いませんし、そうも思いません。
しかし、この連合会に加盟している店舗でもめ事が発生した場合は、ユーザーと整備士の仲介をしてくれます。
ディーラー以外にも加盟している店はかなり多くあるので、その店に初めて預ける時は、是非一度確認してください。
今回zを預けた店が加入しておらず、泣き寝入り寸前まで苦しめられました。

素人でも分かる明らかな整備ミスを認めず、巨額の修理費の支払いもごねて、お金だけ渡して謝罪の言葉も無いあの整備士を、私は絶対に許さない。
Posted at 2015/09/16 20:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月23日 イイね!

ついに手を出してしまった

ちょっといいことがあったから、祝いと言うことで購入!

ついに手を出したシュアラスター
後戻りはできない!かも!



それなりの価格だけど、ノーコンパウンドだし艶もいい感じらしい。
使うのが楽しみ!

今月は、効果3ヶ月のワックスを3回塗ってしまった…
このワックスは高いから、頻度を減らして長持ちさせなければ!

使ってみたら、レビューを書く予定。
Posted at 2015/05/23 19:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハジ&レオン さん 良い感じに出来ました!(*´ω`*)前に一度失敗したのでそれを剥がすのが大変でしたー!!><
腱鞘炎になりそうです!笑」
何シテル?   10/18 15:53
彼女と車とお酒が好きです。 誰になんと言われようがz33でした。大人しく、ジェントルなz33を目指しています!ハイドラしてるので、見かけたらよろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 17:58:42
バックフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 14:29:14
左ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 14:28:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ さんよんちゃん (日産 スカイラインクーペ)
彼女の愛車です 以下 彼女のコメント↓↓↓ スカイライン ER34 AT 納車時フ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
小学生の頃からこの車に憧れていました。自分でも信じられないくらい努力して手に入れた車です ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation