• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいちすのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

犬を乗せるという事

我が家には、フワフワの犬がいる

パピヨンというじつに愛らしい犬だが結構抜け毛が多い
私がブラッシングをしてないのが大きな原因だが(。-_-。)
この子をクルマに乗せると言うことは、あの小さいminiの室内が白い毛でアナ雪の世界になるのではないか
そこで服を買ってみた 本当はグレーが良かったが在庫切れ~_~;

似合わない(−_−;)
気の早いサンタか( ̄O ̄;)
胸毛とシッポがそのまんま
そこで、さらにドライブボックス

首輪をつなげるのでここからは出られない
本人もわりと気に入ってる感じ
とりあえず これで乗せてみよう
Posted at 2014/11/07 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

オーディオ取り付け

役者は揃った

オーディオ、取付キット、トルクスレンチ、内張剥がし、パーツ脱着ノウハウ本

納車前から揃えていた

やるぞ 俺はやるぞ!

てな事で 今日は仕事に余裕?があったので取り付けしました。

ipad片手に先人たちのオーディオ取り付けブログを参考にしながら作業を進めました。

作業工程は詳しくブログにまとめている先人がいるのでそちらを参考に…


作業中



完成



先人たちは最後本体を収める時の配線の取りまとめに苦労していたようだが、説明書のゴムブッシュをつけるという工程を省略した…(゜-゜)
見なかったことに… なかったことにした… (-_-)
おかげですんなりジャストイン
収まりました ゴムブッシュの役割はあるんだろうけど、とりあえずこのまま使用してみます。

作業時間1:30でした。

最後に今回オーディオ取り付けで一番悩んでいたのが、作業時の電気の遮断でした。
R50のCVTは電気が落ちるとソフトがバグるという情報を得ていたので、バッテリーを切るわけにいかなかったので、オーディオのヒューズを抜いて作業しました。

これからの冬にバッテリーが上がったらどうしようかと心配している今日このです。
Posted at 2014/11/06 17:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

祝!納車!!

祝!納車!!やっと納車された
キレイでカッコイイ
このクルマにして良かった( ´ ▽ ` )ノ
これから大切に乗っていこう
広島でぬくぬく育ちのこの子が北海道の寒さに耐えられるかがちと心配だが、なんとかなるだろう( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/11/05 15:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

キーホルダー


とりあえず2つ買った
左のはAmazonで470円 ギフトチケットがあったのでタダでゲッツ
中国クオリティ サブキーに付けよう

右は1980円 EUの製品 説明書にも日本製のようなクオリティはありませんの書いてある
メタルの部分が少し汚れている
あまり気にしないでメインキーに付けよう
Posted at 2014/11/02 16:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

納車までに考える事

キーホルダー
犬の乗せ方
ボディコーティング
オーディオ
ヘッドライト交換
Posted at 2014/10/27 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/2317763/48635061/
何シテル?   09/03 20:42
R60とMR92Sです どっちもかわいい??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WIPAC アディショナルヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 10:08:26
SONAR(ライト関連) LEDファイバー付きヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 03:16:10
クラブMINI北海道のツーリング行くです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 06:19:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
転職に伴い、今まで会社から貸与されてたライトバンが無くなった為、購入 スペーシアBAS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R50の車検を機に乗換えです
日産 レパード 日産 レパード
初めて買った車 デジパネメーターがカッコよかったな 冬に滑って道路標識にぶつかって、その ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
今までの中で一番大きい排気量2.5ℓの4WD 落ち着いた感じで乗り心地は良かった 冬の日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation