2009年07月21日
後続車に、ありがとうハザードを・・・
って、出ない(滝汗)
ハイ、スイッチ不良ですね。。
時々ウインカー出なくなる事は
あったので、ソロソロだとは思ってましたが。
中の白いプラ?部品が溶解してます。
文字はキレイで、ツメ部分に損傷も
無いので、再使用。
部品取りから白い部品移植して終わり。
まだ、装着してませんから
直ったかどうかは不明。
直りました~(^o^)/
Posted at 2009/07/21 21:11:25 | |
DR30 | 日記
2009年07月13日
皆さんお疲れ様でした~。
早目に会場を出た事もあり
夕方には神奈川県入りしたのですが・・。
楽しい寄り道してたので
遅い帰宅となりました。
即爆睡
明け方の強風で寝不足。。
虫取りしてないので
早く外に出ないと・・ってPC
の前から離れられない(汗)
首 肩 腕が日焼けで痛いです。
富士川SAを学習しておきますm(_ _)m
Posted at 2009/07/13 13:17:57 | |
DR30 | 日記
2009年07月06日
風量切り替えは、スイッチで行なってる。
ヤッぱりスイッチかな?と思い
交換すると、1.2.3.4と全てOKでした。
やりましたよ~完遂しました。
エアコン壊れてるのに、風が出る
必要があるのかって?
チッチッチ。違うんですよ。
水温が上がりすぎて電動ファンが
他界してます(泣)
そして、オーバーヒートもします。
小さい方の電動こけしファンは
回るものの
追いつかない。
なので、ヒーター使って対策です。
もう、車内はサウナ状態です。。
エアコン付きの車が欲しい。。
オヤスミなさいzzZ
Posted at 2009/07/06 00:12:53 | |
DR30 | 日記
2009年07月05日

レジスタ交換終了しましたが
以前と症状は変わらず(豪泣)
スイッチが熱でヤラレタ
と言う事で
その熱は
やはりアースの抵抗と思われ
コンゴの課題として
昼の休憩時間が終わりました(爆)

Posted at 2009/07/05 13:27:12 | |
DR30 | モブログ
2009年07月02日

ありがとうございました!!
早速探してみました!!
空調ファンのレジスタ君
前から探してたんですよ~
さっそく、確認
居たイタ(汗)
発見するも、雨で作業延期です(泣)

Posted at 2009/07/02 12:41:57 | |
DR30 | モブログ