
メデさんを飼い始めてから7年( ´∀`)
お迎えしたのゎ高校卒業間近の2010年2月10日でした(^^)
はじめゎメデさん人差し指くらいしかなかったんですが、1年でもう今と変わらないくらいに(笑)

なんとなく若いですね( ̄▽ ̄)笑
メデさんの名前ゎB'zのMayday!と
頭に目みたいな模様があったので

メーデになりました(^^)
だからメデさん(笑)
種類ゎ
レオパードゲッコーとか
ヒョウモントカゲモドキって名前
模様がヒョウ柄だからですね( ´艸`)笑
メデさんゎその中でもノーマルに近い
ハイイエロー

レオパの値段ゎカラーで決まりますが
1番安いやつです٩( 'ω' )و笑

可愛いおててですー(*´꒳`*)指ゎ5本!笑

鱗ゎ鳥肌みたいなゴツゴツで
肌触りゎ滑らかで気持ち良いです(о´∀`о)

尻尾に栄養を溜め込みます
数ヶ月、飲み食いなしでも生きていけるそう
そして危険を感じると自切して逃げるみたいです( ゚д゚)
ちゃんとゎ生えてこないですがまた生えます(`_´)ゞ

脇の下にも栄養を溜めます
太り過ぎバロメーター(笑)
メデさんゎ太り過ぎです(ㆀ˘・з・˘)

もちろんご飯ゎコオロギ!ワームや鳥のササミも🐣
メデさんゎ冷凍コオロギ派
楽です( ̄∇ ̄)♪笑
生きてるやつゎなぜかイヤがります
冷凍コオロギも古くなると食べません(ㆀ˘・з・˘)
なかなかのグルメです(´∀`)笑
ヤモリにゎ普通まぶたがないのですが
トカゲモドキゎまぶたがあって目をつむって寝ます(( _ _ ))..zzzZZ

他にもヤモリといったら家に張り付いてチョロチョロしてるイメージですがメデさんゎ地面を歩きます( ´ ▽ ` )壁ゎ歩けません
だからヒョウモントカゲモドキ!

まばたきもするし

アクビもします!(*´∀`*)可愛い💓

寝てる姿ゎ癒しでしかありません〜(*´∀`*)💕笑
爬虫類なので脱皮もします!

ヘビみたいにツルン!
じゃなくて、ベリベリバリバリ
自分で剥ぎ取ります

剥きながら食べてく感じです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
一生脱皮ゎ繰り返されるみたいで
7年経った今も脱皮してます٩( 'ω' )و
脱皮って大きくなる為にするんだと思ってたけど、そんなことないみたいでした( ̄∇ ̄)笑
寿命ゎ5〜10年くらいらしく
メデさんもいい歳になりました(´・ω・`)
おととしの冬にゎ脱皮も失敗
包帯グルグル巻きみたい

ご飯も食べなくなりました(´Д` )
病院に通い〜

栄養剤をもらって

冬を越したら一気に元気に( ̄∇ ̄)
なんだったの?笑
温度が足りなかったのかな(^_^;)?
とにかくゴメンよって感じでした(´ω`)
しばらくして外に出すと
指に皮が残り

脱皮不全でした
痛々しい(TT)またもやゴメンよです

壊死するかと思いましたが
普通に治りました(^^)よかった!
去年夏にゎお引越し
1時間半、車に揺られながら新しいお家🏠

移動中のストレスとか心配しましたが
なんのそのでした(*´ー`*)

Blackさんとも仲良くしてるみたいで( ´艸`)笑
この歳になってくると
ご飯が食べづらくなったり
脱皮が下手になったり
目も悪くなったり
歩いてたら転けたり(笑)

いつ逝ってもおかしくないので
心の準備ゎしてるつもり(`_´)ゞ
だけどメデさん
あと10年ゎ頑張って(ㆀ˘・з・˘)笑
久しぶりの日記がメデさん( ̄∇ ̄)笑
おーわり!
Posted at 2017/02/11 15:00:52 | |
トラックバック(0)