• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ@RB3のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

楽しかった ごーるでんうぃーく!  \ごーるでんうぃーく!/

楽しかった ごーるでんうぃーく!   \ごーるでんうぃーく!/
こんばんわ(=゚ω゚)ノ
今更感が否めないですがゴールデンウィークの総括です
くろねこ@RN8でございますm(__)m


私のお仕事はシフト制なので世間のカレンダーはあまり関係ないのですが、今年はタイミングよくがっつりゴールデンウィーク頂きましたんでお言葉に甘えて満喫してきました(´▽`*)







5/3!
実家近くの公園にて専門時代のメンツとバーベキュー!


が、
前日急なシフトの変更があり遅番になってしまったので出遅れるwww
圏央道→関越道で向かおうと思っていたのですが関越の鶴ヶ島から花園まで大渋滞Σ(・ω・ノ)ノ!

県央鶴ヶ島からベタで行くルートに変更したはいいものの、結局渋滞はまっても到着時間的には変わらなかったんじゃね?と開き直っておきますw







写真は大して撮ってないんですが、自動車整備の専門の繋がりだけあってやっぱり全員自走なんで










みんなしてノンアルコールw


ある程度日が暮れてきて撤収後、やっぱり各日車両の試乗会!
ストリームも夏タイヤにしといてよかった!w

試乗会で一番印象的だったのはスイスポのブレーキタッチの良さ!
パッド、ローター変えてあってブレーキコントロールが非常にしやすい!
ブレーキングからターンインにかけてブレーキ抜くのが気持ちよく決まるんで運転上手くなった気になりますね(*´ω`)
足もサーキットだと物足りなくなるんでしょうが、ストリートならこのくらいがベストかと!
しっかりストロークさせて踏ん張って曲がっていく感じ、理想ですなー

で、そのあと自分の車乗るとモサモサした動きが非常に気になるwww
その後ヤフオクでスプリング探してたのは言うまでもありませんw






その後、残った人間で2次会inガスト!




あれきさんどらさん





すぎ@悪セラさん(今回は実家のCX-3にて!)





んでちゃっかりストリームw







買い出し、準備、片づけ等々皆様お疲れさまでした!
またどっかでやりましょう!



そして解散後私は一旦実家で一晩明かします








翌5/4!
実家からならそう遠くない群馬県神流町の鯉のぼり祭りへ!

自分が小さい頃に何回か行った記憶があるので、久しぶりに見たくなりまして(∩´∀`)∩
そういや今までは連れて行ってもらったことしかないから自分で運転して行くのって初めてかも!
うーん己の成長を感じますw






駐車場で整備費名目のステッカーの押し売りにあってw
そんでもって会場イン!






イイ感じに泳いでますね(*´ω`)
出店なんかも出ててちょっとした腹ごしらえもできるのがいいですね!
あ、焼きまんじゅうはなかった気がする(゜゜)




お祭り感を堪能した後は国道299を使って秩父方面へ南下!
道中取りきれていないCP取りながら帰宅!
当初次の日の予定は未定だったんですが、その帰りの車中で次の日の予定が決まりました

それがこちら!









海ほたる!


昨日まで山奥にいたのに今日は大海原のど真ん中!
改めて車ってすげーわw





ゴールデンウィークとあって、まー混んでましたね!
でも内陸民としては海風当たるだけでもテンション上がるもんです(´▽`*)
真夏だといくら風があっても結構暑いですから、この時期がベストかもしれませんねー

そーいえば海ほたるから木更津側って、数年前鴨川シーワールド行った一回しか行ったことないですね
泊まった宿の近くに何もなくてただただ真っ暗だった記憶がありますがw
あ、魚はおいしかったです!




でみんカラ的にはこっから本番!メガウェブ!
撮影枚数が結構あったんでこちらから!




ヴィッツからヴェルファイアまで展示してありましたがやっぱツボはセダンですねー




特にマークX!スタイルもいいしライティングもカッコいい!

でも一番気に入ったのがシート!
シート自体の出来は可もなく不可もなくなんですが、調整幅の広さと腰のサポートまで動かせるのがすごいなと!
あとチルトとテレスコの具合がどんなもんかによってはシート変える必要ないレベルですね
でもホールド性は大してないんでどっちみち変えそうwww







そんな感じで東京→埼玉→群馬→東京→千葉→東京と総移動距離609km!
ドライバーも車もよく頑張った!






























ってことでゴールデンウィーク明けの次の休みにエンジンオイル交換!
交換距離もちょっと過ぎちゃってたしね




(チロル@さん!久々にやりましたよ!w)






んで洗車もして




ついでにヒレも生えたところでその日は終了!







今年のゴールデンウィークはバーベキューもできたし色んなところも行けたし、車も弄れたしで大満足でした!
































































ん?なんかはがき来てるな

























キヤガッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





Posted at 2017/05/15 01:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記
2017年04月20日 イイね!

チリも積もればネタとなる(まだまだ行くよ!第四弾!)

チリも積もればネタとなる(まだまだ行くよ!第四弾!)

こんばんは(=゚ω゚)ノ
会社に今年の新卒が入ってくるっておとといまで全く知らされていなかった、くろねこ@RN8でございますm(_ _)m

前年中途の方が何人か入ったんで今年は無いだろうって話ししてたら上司が
「え?今年も入るよ?」ってwww

ちなみに研修期間中なんで配属は5月の末になるとか( ̄▽ ̄)





・カタログ値越え?





エンプティ着いた後のガス欠チキンレースの結果です!.∵・(゚∀゚)・∵.
満タン法使わず普通に入れても記載のタンク容量より入った件
入れたスタンドが若干給油口側に傾いてるのも一因かと





・バルブ交換






といっても車じゃなくて信号機(・∀・)
なんかシールドビームみたくなってるんですねー
お仕事お疲れ様です!( ゚Д゚)ゞ



・安定のホンダ厨





やはり買ってしまいました(´・∀・`)
「作業員かよ!」
の突っ込みにもめげませんよ(´ー`)笑







・セーブオン





北関東ローカルでお馴染みのコンビニ、「ブオン」と略していたのは私の周りだけでしょうか(゚ω゚)?
この度ローソンに吸収されるとかで見納めにw
38円アイスとか中学の時大分お世話になりましたねー
ちなみに秩父のこの店舗、地元のB級グルメ、みそポテトが売ってます( ̄▽ ̄)
あと渋川の方に焼きまんじゅう売ってる所もあったはず…
機会見て行ってこようw



・キリ番





ゲットだぜ!



・キリ番?




逃したぜ!


・…キリ番?

微妙に違うぜ!







・今日のにゃんこ



猫ドリル(ΦωΦ)





夏物?(ΦωΦ)




そんな感じで彼らも元気そうです( ̄▽ ̄)






















































あ、ストリームですか?


まだスタッドレスですが何か?www


Posted at 2017/04/20 21:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年02月16日 イイね!

冬のビーナス(それって雪女って事かい?w)

冬のビーナス(それって雪女って事かい?w)こんばんは(=゚ω゚)ノ
久々の行ってみたブログです(ΦωΦ)!


冬は好きなんですがウインタースポーツはからっきしです(´-ω-`)
くろねこ@RN8でございますm(_ _)m




さて!年始を迎えスタッドレスへ換装し車高上げたはいいものの、せっかくだしどっか雪ありそうなとこってことで行ってきました長野県!


今までの埼玉の実家からだと山越えるから遠い感じするけど、所要時間的にはたいしたことなかったんですよ


だもんで遠い感じはするけど、実際そんな事ないだろーとたかをくくってた私

ところがどっこい3時間半!東京からだと遠いのねー長野って(;・∀・)
下でも2時間半くらいだと思ってた(*´ω`*)笑







それでも一旦行くって決めたから行きましょう!

ひとりで行くなら時間かかってもどうってことないんですが、今回は同乗がいるんでおとなしく上で諏訪ICまでワープ!




まずは諏訪湖!




先日、流行に乗っかって「君の名は」観てきたんでその影響だよ!(・∀・)






ちなみに補足すると
作中でに出てくる糸守湖という湖がこの諏訪湖がモデルなんだとか
軽く聖地巡礼みたいになってますがそんなことはありませんw
それもそのはず、






一番関心したのは展望台にある日時計。これって結構正確なんですね
(ね?君の名は関係ないねw)



その後長野といえば蕎麦!ってことでこちら





パッと見ふつうのお宅ですが、中入っても普通のお宅ですwww

流石本場!おいしゅうございました(・ω・)ノ








続いて諏訪大社!




今回は下社だけですが行ってきました
もっと歩くもんだと思ってたらほんと街ん中にある印象でしたねー






この注連縄、毎年作り変えていて、総重量は1t超えなんだとか(; ・`д・´)




おみくじも引いてきましたが結果は!































































吉!

まぁこんなもんよね(;^ω^)






気を取り直してビーナスライン!
積雪を期待して行ったはいいが結局路面はほぼドライ
日陰でちょっと凍ってるくらいだったんで雪目当てで行った当人からすれば残念でしたーって感じ (・∀・`)



でも気を取り直して写真は撮るよ!




んーイイ感じ!





そんでもって周辺うろうろして帰路へ着きます

と、そこで偶然選んだ道でイイ感じに山が赤く染まってるじゃあないですか!












今回の一番はここですね(`・ω・´)!






で、そのまま途中まで下で帰り、勝沼(だったかな?)から上でワープして帰宅!






































でも雪道走ったら洗車するまでが1セットよね!笑












下回りは入念にやっときました(`・ω・´)!





ほんとは夜中の雪遊びとか行きたいけど中々時間とれないし行けてなかったけど、ちょっとした雪遊びも出来たし今回はちょうどいいドライブだったかと!
























おまけ
水もしたたるいいホンダ(笑)





Posted at 2017/02/17 01:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記
2017年01月01日 イイね!

ちょっと気合い入れたサイズの正月飾り

ちょっと気合い入れたサイズの正月飾り(結構邪魔!笑)


あけましておめでとうございます(=゚ω゚)ノ

年末は大晦日まで仕事だったもんで、いまいち正月ムードに入りきれてないくろねこ@RN8でございますm(_ _)m



さて!昨年は色々ありまして、





みんカラ的にはストリーム購入からある程度一気にモディファイを進めました

あらかたのカタチは出来たんで、このまま大きくは変わり映えしないと思います( ̄▽ ̄)
細かいとこの煮詰めと維持とって感じですかねぇ




個人的には結婚が一番でかいですね(・∀・)




なんか気恥ずかしくて改まった報告はしなかったんですが、9月に籍入れて現在一緒に暮らしております(=゚ω゚)





あとは引越ですねぇ(・д・)




以前に今住んでいる地域の近くで住んでいたことがあって、全く土地勘が無い事は無いんですが、それでもやっぱ一通りの店や病院なんかがどこにあるか把握するまでは時間かかりますね(-ω-)




そんでもって仕事の配置転換もあり、慣れないパソコンに一日中向かって首と目を痛くする毎日でございます(笑



こう書くとかなりバタバタした一年だったんですねぇ( ゚A゚;)

それなんで今年は何事もなく平和に過ごせたらそれだけで儲けもんだと思っております( ̄▽ ̄)




ストリームの方も細かい煮詰めが主になりそうなんで大技はあまり期待しないでください(*´ω`*)笑

ひとまず新年一発目は、昨年間に合わなかったスタッドレスへの換装の予定です!



それではみなさん今年もよろしくお願い致します(`・ω・´)!

































あっ!猫様達は元気です!(*´ω`*)



Posted at 2017/01/02 01:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年12月06日 イイね!

洗車場でのちょっとエエ話

洗車場でのちょっとエエ話こんばんは(=゚ω゚)ノ

普段くだらんことしか書かない私ですが、今日はちょっと良い話をひとつヽ(・∀・)ノ

たまには真面目な話だってするんですよ?笑
くろねこ@RN8でございますm(_ _)m









さて、先日洗車場に行った時のお話
都内の兜町駐車場ってとこなんですが、ここはネクスコの運営する駐車場で、一角に駐車料金だけで洗車が出来るスペースが設けられてるんです(=´∀`)

都内での撮影がてらちょっとそこに行ってきましたヽ(・∀・)ノ




私が着くと3台あるスペースはすでに埋まっていて、うち2台が拭き上げてる途中でした

ま、その時点で
拭くだけならその洗うスペース空けてくれても良いんじゃない?とは思ってたんですが、すぐ終わるだろ〜と思って待つことにしました


































ですが中々終わらない( ゚A゚;)

何も出来てないのに駐車料金だけはかかるし、出直そうか迷った頃


「洗車待ち?俺はあと拭くだけだからここ使いなー」

私が入ってきた時まだ始めたばっかくらいで、一番時間かかりそうだったベンツのおっちゃんが声掛けてくれました(・д・)



「ありがとうございますー」なんてお礼言ってから私が洗車し始めまして、しばらくするともう2台の洗車が終わり、スペースの端っこで拭き上げているベンツのおっちゃんと私だけって状態になりました(=゚ω゚)







すると、おっちゃんが作業終わったようで
「八王子からわざわざ来たの?」
なんて声掛けてもらいました

「いやーわざわざ八王子から来てんのに、駐車場料金ばっか取られてかわいそうだったからさー」
とも言ってもらって




先の2台の事を、
「たまにはああいうずーっとやってる奴いんるんだけどな」
「普通の洗車場と違って、居るだけでもお金かかるでしょ? だから譲り合いなんだよこういうのは」
とも、






話は設備の事になり
「ここは洗車場としてあるわけじゃないからねぇ、あくまでサービスってだけだから」
「こういうホース一本とったってサービスとして置いといてくれるんだからさ、みんなで使わなきゃダメだで」
「ゴミだって置きっ放しにしちゃう奴いるしさぁ」


確かにこっちは使わせてもらってる身ですからね、使わせてもらってる以上、最低限のマナーってのはあるはずです
これで閉鎖になったとしても文句は言えないっすからね(´-ω-`)














「じゃ、俺は終わったからさ、気ぃつけて帰りな」
「また会ったらそん時はよろしくな」

なんてセリフを残し車へ向かうおっちゃん

カッケーじゃねぇか!なんて思いながら見送ってると









































「どうだ!俺の車かっこいいだろ!?」
と言いながら満面の笑みで振り向くおっちゃんw

おいwやるなら最後まで格好よくキメて帰ってくれよwww






何てことがありまして( ̄▽ ̄)






















なんか久々にほっこりしたんでブログにしてみた次第であります(*´ω`*)

普通にスペース譲ってもらっただけならわざわざブログにしませんが、最後のアレがあったもんで、なんかちょっと楽しくなっちゃって( ̄▽ ̄)笑



お互い気持ちよく過ごせるかどうかって、こういったちょっとした気遣いなんだなーと実感した日でありましたヽ(・∀・)ノ
Posted at 2016/12/06 01:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@daifukumanさん 何年か前のトミカ博の限定品のようです ヤフオクとかでも出てるので是非是非( ˘ω˘)」
何シテル?   08/22 19:53
こんにちは(=゚ω゚)ノ くろねこ@RB3と申しますm(_ _)m 今日も東京西部にて元気に暮らしております(*´ω`*) 「クルマは綺麗に!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年も夏がやってくる(DIY編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:02:01
ダウンサスペンション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:09:19
ホーンスイッチの増設(追加画像) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:26:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
予定より早めにバトンタッチ!5代目! 2020/10/26納車、56166kmからスタ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁ちゃん号増車! 年式の割に超距離浅の謎個体(ΦωΦ) こだわって探したブリリア ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
やっと来ました4代目! 2016/5/29納車、69341kmからスタート! 自身初 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
3代目愛車でやんす(=゚ω゚)ノ 自身初の3ナンバー! ウインカーミラー! 二本出しマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation