• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささみかのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!10月25日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

との事、やったね!
Posted at 2018/10/23 12:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月31日 イイね!

車高が下がりました!

車高が下がりました!
どうも、お久しぶりです、ささみかです。

本日は車高を下げたので、久しぶりにブログのほうを書かせていただきます。

まず、一言滅茶苦茶暑い!!!
熱中症には注意しましょう...


-*-*-*--さて、車高下がった感想ですが。--*-*-*-
 
非常にイイ!!!! 

Q:何が良いって?
A:それはカーブ時にロールしないことさ!

車高を下げた後いつものようにカーブしてみたら・・・
「ロールがそんなに気にならない!」
純正のアリオンは・・・
「グッ・・・ グオオオオォオオ・・・(ロールによるGのイメージ)」
と、かなり違いますね。

Q:車高さげると乗り心地悪くなった?
A:ちょうどいい!ヘドバンできる純正のサスより良い!

Q:振動(純正より)感じるんですよね?
A:変わりは殆ど無いです、ロールが無いので揺れも少ないです!

と、非常にプラスの方面が多いような気がしました。

性能以外の所だと、乗ったときに今までよりちょっと低いかなと違和感を感じます、大丈夫すぐになれるでしょう!
後は色々な駐車場を確認していないので、当るかは不明なので確認していきたいと思います。
安全第一!

--*--*--以下写真になります--*--*--

alt

alt

alt

alt




いいぞ。



そんな夏の真っ只中
また次のブログであいましょう。
Posted at 2018/07/31 21:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

せ い ぞ ん ほ う こ く ?

どーも ささみかです お久しぶりです。

私は生きている、そして死と同等である。


Q:お前休止したんじゃないのかぁ!?チラチラと投稿見えてるんだけど?
A:偶にはね、仕方ないね

Q:アリオンは?
A:お変わりないです

Q:車の試乗レビューどういう事だ?事と場合によっては・・・
A:オーワタシニホンゴワカリマセーン

Q:上田
A:貧乳!



--------------------------------------------------
さて、車(シビック)の結果ですが・・・こっちなので感じたまま書きますが





・フロントの顔はカッコいい、上の画像の通り左右の出っ張りが素晴らしい
・アナログな私には電子メーターは・・・
・電子パーキングブレーキ心配
・多分クーペ君出すんでしょ?
・良いのか悪いのかターボの感じが全く無い滑らか
・ステアリングの反応がとても良い反応する


Q:3年乗った禁煙傷なしエアロ付きアリオンの値段はおいくら?
A:100万(更に2年後は50万)


   / ̄ ̄\ 100マン50マン・・・ムシャムシャ
  /  ●/ ̄ ̄\
  /   ト、     \
 彳   \\   |
`/   /⌒ヽヽ |
/    |  | |  /.
    |  ヽ|/∴

         ゚

オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / ( )/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U


(純正エアロ0円という査定食らったので困惑)
エアロ系の(値段的)意味って無なんだな・・・
剥がして売らないとダメなのか・・・?

非常ダメージを受けた。

                               
--------------------------------------------------
前回のオフ会、驚きの白さ



白い車が4台来るぞ遊馬!
↑来ねぇよアストラル!

とても楽しかったので機会があればもう一度集まりたいです!

SDカードリーダー購入したらカメラの画像上げます!
--------------------------------------------------
交通安全フェスティバル

色々な車とバイクを拝見させていただいた
(車の画像は人が多すぎたのでバイクだけ)


バイクはバイクの格好良さがまた良い、そして大きい!
マフラーがかなり好きである。

--------------------------------------------------
家族の新車



ジムニー素晴らしいね、車高も高いのも良いサイズも大きすぎず良い
そして新型がそろそろ出るらしいので、ランドベンチャー仕様はこれで最後になるのかな?
レビューと写真は こ れ か ら !

--------------------------------------------------


以上!
Posted at 2017/10/11 23:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

ド素人の試乗感想

ド素人の試乗感想乗った感想:
・沢山積めて乗り心地が良い車、Uターン時も簡単に転回でき、ハンドルの切れが良い印象。
・ターボ関連は乗っていても良く判らなかった(ターボ車を乗っていないからか?)
・高速などに乗ってみると、とてもいい所が見えるかもしれない。

日本でお久しぶりの復活

そんなに数多く車は乗っていないが、とても運転しやすかった印象を受ける、CVTでもステアリングスイッチがあるのである程度楽しめると思う。

名前は" シビック "車体が大きいから" シビックじゃない "は置いといて、試乗で1回乗ってみてもいいかもしれない、昔のシビックと違った別の良い所があるかもしれないし、無いかもしれない。


初心者が思った感想なので参考程度と考えていただければいいかもしれません。


レビューを書いた現在新車が届くまで4~6ヶ月程度必要らしい。
Posted at 2017/10/07 20:18:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月03日 イイね!

5/26 海が見たくて@大洗公園

5/26 海が見たくて@大洗公園こんばんはー!ささみかです!(3回目)


もういいって? 大丈夫これで最後です!


という事で、大洗公園行ってまいりました!




(信長革新チャレンジモード)

そうです!海です!海が見たいのです!

(同乗者の命令で)
下道で行くこと5時間・・・



この雰囲気は・・・!!!



ウェミダー!






ヤバイ超久しぶりだ!
中学以来かもしれない!!!

さて、海に何があるかなー!!

ウミウシじゃなくてアメフラシのようです・・・

昆布でいいのかな?若布なのかな?(多分昆布) とりあえず根から流されてた!!!

テレビ

(元は)四角いブロック、削られて来たのでしょうね・・・ 自然って凄いね!

??? 柵的ななにか?

ウニー! だったもの(栗の可能性アリ)


さて一通り探索し終わってから・・・一旦休憩!



ん? ↑?

         \何か用かワレェ!/


あ、お邪魔しました、それにしても可愛いですね!

休憩終わって帰る前に・・・ 何か居た!


にゃーん! 猫発見! ガン飛ばさねぇでくだせぇ・・・ 

そんな猫ちゃんに見送られながら

帰還・・・帰り高速で3時間の道のりでした・・・

いい海でした・・・

走行時間:8時間  走行距離:331㎞ お腹一杯です・・・


帰ってから知ったのですが、大洗、ガルパン聖地?だったのですねー知らなかったw

※おまけ

アリオンちゃんでわかった事
①:Dモードだと加速時にエンジンがやけに震える、ちょっと怖い。
②:Sモードで120~>が鈍くなる・・・
③:ジャンクションで油断してるとアンダーが出る。←noob


※追加

今回の最大燃費(PA撮影) 

なななんと!今回は 
(リッター=18.3)

カタログは↓
(リッター=16.4)

この差よ!

アリオンちゃんラブユー!
Posted at 2016/06/03 19:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コペンのタービン見てみたけど、まさかのリビルド以外Dスポしかなくて涙しか出ないw」
何シテル?   01/25 13:03
最初は乗れるだけでよかった。 車は全くの初心者。 ボルト?ナット?レンチ? ナンデスカーソレー? トルク?1G締め?トー角? オイシイノデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 凹(ボコ)ペン (ダイハツ コペン)
マニュアル乗りたい! オープンに乗りたい! ターボに乗りたい! 車を自分で弄りたい! ...
トヨタ アリオン 凹(ボコ)リオンちゃん (トヨタ アリオン)
長い物から大きな物まで積んでいこうよアリオンちゃん。 乗り心地ヨシ! 加速ヨシ! ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
家族のバイクになります。 バイクの事は全く分かりませんが カスタム、不具合等はある程度対 ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
家族が勝手に買ってしまったST250の乗替バイク。 反対派の私が整備役・・・ なんでや!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation