こんにちはーささみかです!
ちょっと野暮用で近くに行ったので平井城に行きましたO(≧▽≦)O
城と言っても址なので、ほとんど残ってません(ノд-。)
少し前の大河(
天地人)に少しでも出てきたのかな・・・?
記憶が全くありませんが、割と綺麗に整備されていました。
駐車スペース横にある土塁

・割と高さはありました、手前(写真側)から見ると3mあるか微妙ですが表から見るとかなりの高さに見えます。
表から見た土塁(&指)

・ちなみに、土塁の根元辺りに木の柵あったらしいです、この角度もう登れないな・・・
入り口にある平井城址の石碑?
ここから少し歩いた所に平井城の続きあるらしいですよ?
と言う事で、徒歩3~5分((o(^-^)o))
ありました!
橋と堀と竪堀です。

・場所的には何処なのでしょうか・・曲輪?虎口とかの場所としては違う感じがします・・・(・_・?)
全体像が見えないから多少はね・・・
橋

・大きさとしてはかなり小さいですが、新しく作られたものなので本来はもう少し大きい可能性もあります。 大体、体の大きい人1人分くらいの大きさ。
防御用設計と考えればとても面倒ですね。o(´^`)o
竪堀

竪堀があるという事はもちろんこちらは、斜面があります(下に川)ただ・・・
写真の(コの字)部分しかなかったので、楽しいやら、残念やら、うーん、この。
とりあえず、見る部分が終わってしまったので戻りました。
あれ、アリオンちゃん映ってないじゃん? 安心してくださいありますよ(いらない?)
土塁の上から撮影、高い高い!
アリオンちゃん側から逆撮影!

あんまり見えないですねw 画質と腕が悔やまれる。
結局なんだかんだやってても観光の人が1人も来なかったので・・・(悲しいかな)
土塁バックのアリオンちゃん撮影

少しはキマっているかな・・・?
この後アリオンちゃん1週撮りましたw
という平井城址見学でした!
そこそこ止められる駐車場も、トイレもある?ので近くに来たら寄ってみてもいいかもしれません!
---------------------------
尚、カーナビ君が近い道(橋)より、怪しい道(全然通ってない道)ばっかりを案内するので少し、心配になりました、(明らか橋のほうが早いし近い)。
多分、信号が1番優先、2番が距離なのでしょうか・・・ 急カーブ中の道半分以上飛び出た木の枝に当たりそうになった(憤怒)、車全く通ってないのでしょうねぇ・・・
Posted at 2016/03/18 14:03:43 | |
トラックバック(0) | 日記