• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チンクシャ335のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

偶には外してみるものだ。

朝夕は涼しくなってきましたね〜。
涼しいうちに今朝はホイールの手入れをしようとタイヤ外して、ついでにトレッド面チェック。
キラリッと光る金属発見。
😱釘や〜😱
引っこ抜いてみる。ビスの先端やなぁ、何処で拾っちゃったのかな😭
最近、関西往復する機会が数度あり、近々また行かなきゃならないので、見つけたのは不幸中の幸い?

タイヤの事はチンクもMBも必ず都筑のタイヤフィッターさんにお願いするので、電話してGo。
毎度手際が良い事、タイヤをホイールから外して中から修理してくれるので、満足度高し。ものの20分で終了。¥3240也。



Posted at 2019/08/24 20:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

車検相談にかこつけ新型確認パトロール

車検の相談に訪れたディーラーの隅に置いてあったスマート。この骨格で側突どこまで耐えられるのだろうか?と思いつつ入店。

相談は早々に切り上げAセダンとBを見る。第一印象は、Aセダン、Aクラス同様良く出来ているけど内容に比べそこそこ高い。Bクラス、ルーミーな分、少し緩い。ドアの閉まりもAより緩い。隣にあったCのSWに乗り込むと流石にメルセデス。CクラスとA、Bクラスにはやはり境目を感じる。Aセダンはサイズ的にW204からの乗換えを見込むと説明受けた。
単体で見ると良く出来ているけど、W205はやっぱり違う。次期CLAは少しサイズアップするらしいので、興味はある。AベースかCに食い込む質感で来るか。CLA45シューティングブレークがどう出てくるか早く見たいです。
Posted at 2019/08/05 00:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

MB AMG試乗

乗らせて頂きました。C63

鼻が重いのか、ハンドルのチューニングなのか、Cクラスを運転してる気がしません。剛性感が高く軽さはない、重厚な感じが際立ちましていい感じです。音もドロドロ言ってリアルAMG!
ブレーキもカーボンらしく、タッチが違います。ダイレクト感があります。高いオプションなので、高嶺の花か。ナンバーを見て気がつきましたが、モーターマガジンの記事はこの車そのものですね〜。


ご好意でC43と乗り比べをさせて頂きました。

ブレーキタッチやステアリングフィールはグッとノーマルCクラスに近づいてきますが、四駆の安定感と高出力エンジンのコラボは
やっぱり一味違います。音はマイルドになってしまい、C63の後だとちょっと物足りないです。C43より7速だったC450の方が荒々しい音出してましたから、初期物のC450を探す手もあり⁈相場意外と高いですけどね。

C63

C43


圧倒的にC63の方が新車価格高いけど中古市場では同じくらいの価格になっているから、
微妙ですね〜。

体力がついていけるうちに尖ったモデルに乗りたいので、妄想を膨らませて車選び中です。買えんけど🤣


Posted at 2019/05/05 10:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

また点いたけど消えた。EGチェックランプ

カタログ燃費を超えてルンルンしてたら、
何やらオレンジ色の憎い奴、現る。


最寄りのSAに立ち寄りエンジン再始動。
消えない😭

また諭吉が去るのかとブルーになって、ゆっくり走行にて帰宅。
試しに故障診断モードを見ると、コショウハ0と表示される。
車庫で再始動。😲消えた!
今のところ再点灯していないのですが、
再発しないか気持ち悪い感じです。何だったんだろう。

足柄SAに雪が残っていて車外温度0度だったので、ランプが点かなかったら調子こいて凍結路面で事故っていたかも。

お彼岸にお墓参りしてきたので、危険回避ご先祖のお計らいだったのかな。

再点灯しない事を願います🥺
Posted at 2019/03/25 21:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯 FIX

エンジンチェックランプ点灯 FIXクリスマス三連休の最終日、年末までラストスパート頑張ろう!とガソリン入れて新年を迎える準備をしていたら、えーー!なんか点いてるやんか?


🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️🤦🏻‍♂️見たくない!

気のせいであって!エンジン再スタート、
消えて〜、あかんわぁ、
という事で、近くの知り合い車屋さんへ。
するとまさかの、年内部品出荷は終了!
嘘やん、まだ24日でっせー。って事で、
お世話になってる正規ディーラーへ。
するとドイツのシステム変更で、年内部品出荷出来ないと。ズコッ🤪
ドイツ🇩🇪何してくれとるんじゃい。
芝浦にもストックないの?(私)
システムダウンで品番調査不可(D)
万事休す。年末年始車無しかとテンションだだ下がりでした。
でも、予備診断では、以前購入店で交換した排気温センサー右側と反対の左側が怪しい。
年末年始乗っても問題無し、費用も多分この程度と教えて頂けたので、随分心の負担は減りました。感謝。

無理せず都内のこんなとことか

朝ご飯にこんなとことか、

空港に行って✈️に乗らないのに食事してメルセデスカフェ行ったり


年明け三連休も乗って、最終日に入院して、無事見立て通りの修理で直って来ました。
😍
多少出費が掛かりましたが、ひとまずやれやれです。

犯人はこちら。ご興味がおありの方は整備手帳にて。🙇🏻‍♂️



Posted at 2019/01/18 12:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏タイヤに交換しました。」
何シテル?   03/22 20:42
はじめまして、チンクシャ335 です。 車好きの中年オッさんです。単身赴任解消し家族の元へ戻りました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOXセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 08:28:26
W212 NOxセンサー交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 09:33:31
バッテリー交換時期? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 20:57:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
また、白のステーションワゴンに戻りました。 ディストロニック•プラスの性能には驚きました ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ウィンダムの時結婚してかみさんが、大きくて運転出来ないというので、ボディは小さくとも、V ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
オプションてんこ盛り、米国で乗ったレクサスES300と同じ静かさに感激、家族と共用する為 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー後直ぐ買ったので、街で注目を浴びました。大好きだった一台❤️ 名古屋から実家の東 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation