• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんぶーCARのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

1年点検終了~♪

デリカD:5の1年点検が終了した。
左のスライドドアはグリスを追加、運転席側の窓は窓枠の部品取り寄せにて見込み修理をするとのこと。
ワイパーのゴムも交換してくれた。メンテパックは面倒くさがりの小生には便利だ。
5年にしときゃよかった。

1年1万キロ走行で不備は殆ど無かったかな。
エンジンルーム清掃(15,000円位)も勧められたが今回はパス、フロントガラスの撥水処理(7,000円)は検討中…1年保証ということなので、ガラコ処理とあまり変わらないかも(今はやってないけど)。

アンダーガードバーをつけた他のデリカD:5が入庫してた。
結構カッコイイ!でも全部つけると20万弱…
中古とかででないかなぁ~
Posted at 2010/12/27 20:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年11月07日 イイね!

デリカD:5 1年点検へ

デリカD:5 1年点検へ某ミックス大会に参加。前回、Bクラスで優勝したため今回はAクラスにエントリー。
ってやはりAクラスはレベルが高い…というか1回戦の女性はもしかすると男性よりも上手い!
ストロークもコーチレベルに早くて深くて半端ねぇ~って感じで1-6でアッサリ敗退。
Aクラスで勝ち残るにはサーブとダブルバックハンドが必須だす。

9:00頃に試合終了…と相成ったためそのまま実家へ。
途中、ロジャース→ウエルシア→ニキゴルフ→スーパーオートバックス→洗車と寄り道しまくりにて到着。秋の香りを感じてきた。

デリカD:5も1年1万キロ超となったため、点検に!
運転席側の窓と、助手席側のスライドドアのビビリ音の調整を依頼。
ん~、デリカD:5は良い車だ。
Posted at 2010/12/27 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年08月08日 イイね!

ノートの車検

ノートの車検夜7:00頃、日産ノートの車検を通すべくYHに。
代車は年代物のスターレット…車の進歩を感じる古さだ
走行距離も約6万4千、5年目の車検前には買換もしくはリース切替せねば。
ちなみにリースは今月から全面インサイトに切替とのこと。

ということで恒例のシュミレーション。

<収>
借上車の補助は月38,000円で丸4年乗ったとすると1,824,000円。
下取ざっくり260,000円。

<支>
2~4年目からの自動車税は35,000*3=105,000円
2~4年目からの任意保険は65,000*4=260,000円
バッテリー1回交換で15,000円
車検が大体120,000円
4年目のオイル交換10,000円
で逆算すると3年メンテパック・諸経費込みで1,574,000円で購入できればトントン。
不慮の事故・故障を抜きだけど。

となると外回り営業を考慮してチョイスできるのはホンダフィットもしくは日産ノートあたりが有力候補かな。
つーことでWebでなんとなくフィットでセルフ見積りしてみた。20万位値引してくれれれば…
Posted at 2010/10/03 18:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年05月09日 イイね!

デリカD:5 ~パンク~

デリカD:5 ~パンク~今日はとある男子ダブルス大会に参加!
と思いきや、途中立ち寄ったコンビニでデリカD:5の左リアのタイヤの空気が抜けてるではあ~りませんか!微妙に左に傾いてるし。
急ぎ、引き返し自宅の近くのディーラーに持ちよったところ、この字型の釘状のものが原因のパンク。
とりあえず修理を依頼し、先に会場入りしている嫁を呼び戻し、ギリで受付に滑る込みセーフ。





と思いきや試合が押しに押しって1回戦は15:00-、結果は6-2の勝利。
相手のミスが多く淡白な試合内容で30分足らずで終了。
そして、パートナーが用事があるとのことで、2回戦はデフォ負け!
残念!

帰りに、ノートも異音がするのでディーラーへ。
マフラーと緩衝剤が干渉しているとのことで調整(無料)。
ついでにエアコンフィルターも交換(3,045円)

デリカD:5もとりあえず修理終了(2,100円)。
タイヤ交換でないため、今後注意が必要とのこと。
実はこれまでタイヤ交換したことないので今度練習しとこかな。

今日は車のトラブルに泣く1日だす。
大きな事故がないだけ良しだけど。
Posted at 2010/05/09 20:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年04月24日 イイね!

デリカD:5 ~車中泊仕様~

デリカD:5 ~車中泊仕様~GWにUSJに車で行くため、車中泊用にデリカD:5を換装してみた。
“ラゲッジトレイ”を取り外し、“ホテルファイブ”を設置。ゴルフバックは台下に格納。

イプサム用のヘッドスペースネットも取付、サイズは意外にもピッタシ。

何故か自宅にあったネットもテールゲート内側に設置。こちらも意外にジャスト♪

ワンタッチサンシェードと汎用品のリアサイド用のサンシェードも設置するとほぼ、目隠しになり人目を気にせず就寝できるかな。フロントドア部分は網戸になるも結構、重宝するかも。
Posted at 2010/04/25 19:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

デリカD:5を購入の際に当サイトを始めました。 子供が産まれたのを機にオデッセイに乗り換えました。 <車歴> 自宅では「ミラージュハッチバック」→「ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たけのこ9さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:51:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
デリカD:5からの乗り換えです。 子供が生まれ、嫁の希望もあり、低床と2列目ロングスライ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
日産ノートからの買い替えです。 営業車兼マイカー使用です。 オデッセイとの2台持ちとなり ...
日産 ノート 日産 ノート
色はトワイライトグレー。 仕事兼セカンドカーです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
現、親父の車です。 デリカD:5購入に伴い、親父のカルディナを廃車、アウトバックを親父に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation