• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんぶーCARのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

暑さの質が…

暑さの質が…秋晴れの中、総勢6名にて朝練を実施。
やはり、暑さの質が違う。
気持ち良い気候の中、いつもより動きも良い感じ。
そのせいか、テニスコートも秋のテニスを楽しむ人たちで賑わっていた。
Posted at 2010/10/03 19:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぽーつ | スポーツ
2010年09月29日 イイね!

残暑バド

残暑バド男性6名、女性3名総計9名にてバドミントンを実施。
最近、人数の集まりが良い。
運動すること良いこと!
Posted at 2010/10/03 19:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぽーつ | スポーツ
2010年09月27日 イイね!

2つほめて1つけなす

2つほめて1つけなすテニスの試合を途中デフォし、時間もあったのでプリンタを買うべくとある電気屋に行ってきた。

売れ筋の「PIXUS MG6130」と「カラリオ EP-803A」も違いを聞くべく、近くの店員に聞いてみると「PIXUS MG6130」をイチオシ!「カラリオ EP-803A」はインク代もかかるし、印刷時にまるまる恐れあり、色もホワイトモデルは1年持たない等のデメリットを強調、「PIXUS MG6130」はスキャナの解像度も高く、維持費も安く、背面給紙もあり紙が丸まることはない、人気があるのでエプソンよりも1,000円安いとメリットを強調!心配な点は指紋が付きやすいこと位。

迷いが生じたため、店内を人歩きし再び違う店員に聞いてみると、「PIXUS MG6130」は文書中心なら黒インクが独立しているため維持費は安くなるので良いかも、「カラリオ EP-803A」はCDレーベル印刷部分が内臓しておりズレのリスクが低い、前面給紙だからと言って用紙が丸まることはない(逆に丸まったら商品にならない)、今どきのホワイトモデルは1年そこらで色がススれることはないとのこと。
よくよく聞いてみると先ほどの店員はキャノンの営業、今回の人はエプソンの営業の人だった。

キャノンの人はひたすら自社製品のメリットと他社のデメリットを強調、
エプソンの人はそれぞれのメリット・デメリットを説明し、更にこちらのニーズを聞き入れた後で紹介してくれた。営業の質としてはどちらが高いか言わずと知れる。

昨日、嵐の番組で「人をけなすときは2つほめてから1つけなせば嫌味にならない」と言っていた。自社の良いとこどりで、他者を誹謗中傷する姿勢は営業としては結果信頼を勝ち取れないと思う日常の出来事だ。小生も営業職、気をつけねばならない。

結局、マルチフォトカラリオ EP-803A [ホワイト]を購入。

↓セットアップ後の画像。マウスのデスクトップも白なので統一感があってよい感じ。前機種PM-950Aに比べると奥行は同じだが縦幅がかなり薄くなった。
Posted at 2010/10/03 18:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | でじたる | パソコン/インターネット
2010年09月26日 イイね!

予選突破!でも本線デフォ♪

予選突破!でも本線デフォ♪季節は秋晴れ♪
今日は、この前の日没サスペンテッドの続きの男子ダブルス大会予選。

3回戦は初戦の硬さも残り、体が動かなかったがそれは相手も同様。
2-0→2-4→4-4→6-4と逆転に次ぐ逆転で、ミスが多いながらも要所要所を抑え6-4で勝利。

4回戦は予選決勝に相応しくなく、ひたすらロブ攻勢をくらい、ミスしまくりで3ゲームダウン。
6-3で勝利したものの、きっちりダンゴで勝たなければならん相手だ。
でも、ロブって心理的な意味でも効果的だと痛感。

んで、本線1回戦はデフォ勝ち、2回戦は…パートナーの所要によりデフォ。
本線はレベルが高く面白そうだったのに残念。

ちなみに、同クラブのエダピ&ポンタロウは予選決勝で5-7で惜敗。
知人のミウミウ&ソウリは逆に7-5で逆転勝利。

んーダブルバックハンド&サーブ練習しよ!といつもながらに思ふ。
次回からは本線から出ねばならんしね。
Posted at 2010/10/03 18:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぽーつ | ビジネス/学習
2010年09月19日 イイね!

凶暴なネコ!?

凶暴なネコ!?実家のネコのカンスケです。
この前、祖母に襲い掛かり、感染症悪化で病院送りに!?
(既に退院しているけど)
生まれてすぐに去勢しているため、子供のままおっきくなっちゃったから、過度なジャレがあるのかも。
飛んでるツバメもこの前、キャッチしたらしい
Posted at 2010/10/03 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族

プロフィール

デリカD:5を購入の際に当サイトを始めました。 子供が産まれたのを機にオデッセイに乗り換えました。 <車歴> 自宅では「ミラージュハッチバック」→「ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たけのこ9さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:51:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
デリカD:5からの乗り換えです。 子供が生まれ、嫁の希望もあり、低床と2列目ロングスライ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
日産ノートからの買い替えです。 営業車兼マイカー使用です。 オデッセイとの2台持ちとなり ...
日産 ノート 日産 ノート
色はトワイライトグレー。 仕事兼セカンドカーです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
現、親父の車です。 デリカD:5購入に伴い、親父のカルディナを廃車、アウトバックを親父に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation