2006年11月27日
急に仕事が立て込んでもーれつに忙しいです。
息抜きも兼ねてこんなのカキコしてます。
あーこんな時間なのに全然終わる気配なし!!!
がんばるぞー!!!
Posted at 2006/11/27 23:04:35 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ
2006年11月25日
本日2回目となるオフ会に参加してきました。
最初はプチの予定でしたが、
皆さんのおかげで全然プチじゃない豪華なオフ会になりました。
獲得あり!収穫あり!ニヤリあり!
今回のオフ会もかなりかなりかなり楽しかったです。
オフ会サイコー!!!
詳細は後日フォトギャラリーに更新しますので、
お時間があれば覗いてください。
Posted at 2006/11/25 22:36:15 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ
2006年11月22日
相変わらずDIY頑張っています。
私のDIYの鉄則!!!
1、極力お金をかけない
2、完璧を目指さない
3、楽しんでやる
DIYは考えるのもやるのも楽しいですし、
さらに愛着が増します。
今現在構想段階もあわせて10個のテーマがあります。
なかなか時間が取れないので、全部終わるまでに1年はかかるでしょう(爆)
その前に全部できるのか???
そうやっている間にまた新しいことが思いついちゃうんですよね。
まっ、マイペースに進んでおります。
Posted at 2006/11/23 00:36:01 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ
2006年11月08日
なかなか時間が取れないんですが、こそっとコソチューンしちゃってます。
ホント病気です。それも重症!
ヴィッツ乗り(車好き)ならわかるんですが、知らない人は気づかない、
『ヴィッツってこんなクルマだったけ?』って、そんなさり気ないカスタムが大好きです。
今回の内容は定番なんですが、初めての内装自作をしました。
自作といっても先日真っ黒助さんから譲ってもらったパーツにプラス自作のコラボ?です。
1個目 カップホルダーのカーボン調化
2個目 ドアノブ周りのカーボン調化
3個目 メーターパネルのカーボン調化
まだまだ進行中です。
それぞれのインプレや画像はパーツレビューの載せますので暇だったら見てください。
パーツは定番のセカンドステージ製ではなくオークション等ででているMr.パーツ?ってとこのらしいです。
質感はセカンドステージより劣るのかもしれませんが、カーボン調の"め"が自分が持っていたシートと似た感じだったのでちょうど良かったです。
まだ細部の仕上げが残っているものの、毎度の事ながらDIYなので
マジマジと見なければ上出来です。
自己満足度満点です。
今回の一押しはメーターパネル!
失敗覚悟でやってみたら以外にもできちゃったって感じでした。
ちゃんと映りこみもしてるし、夜の運転が楽しくなりました。
思わずニヤリ!としてしまいました。フフフッ
Posted at 2006/11/09 00:09:42 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ
2006年11月04日
みんカラ友達の真っ黒助さんと密会しました。
(ここに書いている時点で密会ではない?)
目的はあるパーツを譲ってもらったのですが、格安で譲っていただき感謝です!
全体のバランスを見て、一部自作追加も交えながら満足できるように仕上ていきます。
仕上がったらパーツレビューに登録します。
それまでヒミツ(笑)
真っ黒助さんのヴィッツは確かに真っ黒(笑)だったのですが、存在感がありましたよ。
フロントバンパーも画像で見るより迫力があって、いい感じのまとまりでした。
その他のパーツも私が欲しいものばかりで、ヨダレが出そうでした(失礼)
これからいろいろと参考にさせてもらいます。
話に夢中になって画像を撮るのを忘れました・・・失敗
Posted at 2006/11/05 22:20:56 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ