
←最近子どもに買ってあげた絵本です。
皆さんご存知の『あんぱんまん』なんですが、気付く人には気付く違和感・・・・・
『あんぱんまん』であって『アンパンマン』ではないのです。
この本は今でも子どもたちに大人気の『アンパンマン』の原点・・・・・特別カッコいい『あんぱんまん』ではなく、どちらかというと冴えない『あんぱんまん』なんですが、内容的には作者やなせ・たかしさんのヒーローの世界観がちゃんとあってなるほどと感心させられるものでした。
最初はやっぱり冴えなかったみたいですが、子どもたちの間でジワジワ人気が出て『アンパンマン』になるためのキッカケとなった絵本のようです。
内容は今の『アンパンマン』の原点らしくシンプル内容で、困った人に『あんぱんまん』が自分の顔を分け与えて人々を助けていき、勇気と希望を与えるお話です。
途中顔を全部食べさせてしまって、顔がなくなった状態で飛んでいる場面は衝撃的でした。
小さいお子さんにはお勧めできる1冊だと思います。
この本は1979年5月に第1印発行されていて、うちが買ったのは第58印発行でした。
今までいったい何冊売れてるんでしょう?
そのものすごい人気ぶりがわかります。
久々に登場なのにクルマネタじゃないところがいいでしょ(^^)
クルマは・・・・・ニューパーツ注文しました(^^)
それでは。
Posted at 2009/01/31 11:46:34 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記