
11月度のコソ連に参加してきました。
朝からあいにくの雨模様。
ウェット経験のない私はビビリモード全開で現地へ向かいました。
ドキドキしすぎて血圧が心配なくらいでした(爆)
さてさていつものMLMのはずがウェットという要素が加わっただけで未知の世界へ変身してました。
ウェットの経験値がないのでどうやって走るべきか分からず、ドキドキとともに血圧がさらに上昇しながらも試行錯誤で走ってました。
さーーーて、ここで問題発生!!!
多くは語りませんが、ウェットの洗礼を見事に受けました。
冷静になるように心がけましたが、かなり動揺していたのはナイショの話。
今、冷静に考えるとドライの走らせ方しか知らなかったんで、ウェットでもドライと同じ走り方しかできなかったのが今回の原因でした。
まだまだ未熟者であることを痛感したと同時に非常に貴重な経験をしました(←できれば最後の経験としたいです)
一応ベストは33.438(ほとんど走ってません)
おまけに当たり所がよかったんで、ほぼ分からないくらいまで修復できました。
これでまだまだ走りが続けられそうです(ニヤリ)
がんばれ俺のヴィッツ!!
ミッドレスの前で2回目のDIYをやったのはナイショの話パート2です(笑)
最後にコソ連に参加したLovinさん、Peroさん、じょうちゃん、ゆかさんお疲れ様でした
(赤旗出してすみませんでした)
応援にきてくれた青ビーさん、コソ連会議から参加の道変僕さん、真っ黒助さんお疲れ様でした。
P.S.
ミッドレスに入ってきた真っ黒助さんが、私のDIYを発見したとき「やりやがたなー」とうれしそうに指差しながら言ってたのを激写できなかったのが本日1番の後悔です。(←どこに後悔してるか?)
Posted at 2008/11/09 00:23:04 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ