• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA。のブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

春ですね

春ですねおはようございます。


昨日は1日子守りをしていたので、子どもと一緒に添い寝MAXなNAです
でこんな時間に起きています。
子どもと一緒にいるのは楽しいんですが、体力が削られ、メタボちゃんになっている場合ではないと痛感します(爆)


あっという間に桜が咲き始め、近くの公園の桜も5分咲きくらいでした。
やっぱり日本人ですかね~桜を見てるとほっとします。




話は変わって先日譲り受けたネオバちゃん。
替えたことに子どもは真っ先に気付きました。
「お父さんのタイヤ新しいじゃん!」
子どもってすごいです。


1年落ちで若干ゴムが硬くなっているのは分かるものの、かなりよろしい♪
皆さんの評価にもあるように、粘ってくれます。
これはちょっと病み付きになりそうな感じです。

ロードノイズや硬さ、ハンドルをとられる感じは、ちょっと路面状態が悪いと影響が大きいです。
それでも私的には許容範囲内でした。
家族を後ろに乗せて走っていも苦情はありませんでした。


次のタイヤもネオバかな~
今から悩んでいます(^^)
Posted at 2008/03/30 07:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vits | クルマ
2008年03月23日 イイね!

秘密の三角関係?

1日遅れのレポートです。
真っ黒助さんと道変僕さんと3人で密会してきました。
密会といってもちょっとしたブツを渡しあいっこするためでした。

私は高速使って一路江南市へ。
途中東郷のSAで真っ黒助さんと待ち合わせしていたので、のんびりと向かっていました。
ちょうど上郷のSAにさしかかろうとしたとき、メール着信。
相手は真っ黒助さん。
何事かと見てみると、「上郷で待ってるよ」・・・!!!
え~~~~~~~~~~!
ギリギリセーフで上郷に滑り込みました。
間に合ってよかった~

駐車場の一番奥に真っ黒助号発見!
ホントだった。


合流して江南市にあるお店へ。
そこでさらに道変僕さんと合流。
初めて見るカップカーに興奮を隠しきれず、マジマジと観察しまくりました。
やっぱりロールゲージが入ってるのを見ると、オーラを感じちゃいました。

そこでは、真っ黒助さんはニュータイヤへの履き替え。
私は真っ黒助さんのお古を頂き装着。
私のお古のホイール&タイヤ&ハブリングが道変僕さんへ嫁ぎました。

サブではコソ連メンバーから(代表して真っ黒助さん)道変僕さんへ有志の馬が贈呈され、
私から道変僕さんへ、以前お借りしたミッションマウントを返却し、
真っ黒助さんから私にオマケを進呈されました。


そこからニュー道変僕号のブレーキパット交換の話になり、道変僕邸へ移動しました。
移動途中、新しい靴に履き替えたうれしさで終始顔がにやけていたことは秘密です。
おまけにコーナーになるとニヤニヤしながらハンドル操作していたことも秘密です。


道変僕邸に到着し、駐車しようとしたときに今回のメインイベントは起きました!
真っ黒助さんがバックで駐車しようとしたとき、駐車場の段差でフロントリップがガリガリといい音を立てて擦ってしまいました。
気が散ったのか真っ黒助号がエンストしました。
気を取り直してエンジン再始動しようとすると、
「カチカチカチカチ・・・・・」
もう一度セルを回して
「カチカチカチカチ・・・・・!!!」
その瞬間真っ黒助さんがこれはおかしいと目をまん丸にしてました。
ボンネットを開けてあーでもないこーでもないとやりながら、結局バッテリーがおかしいことが判明しました。


原因がわかって一安心でしたが、そのバッテリーが意外と高い!
真っ黒助さんが奥さんに事情を説明し、バッテリー交換の承諾は得られたようですが、同時に当面のお小遣いが半減することも決定した模様でした。
ナンマンダアブ、ナンマンダアブ。

最近のバッテリーは突然逝っちゃうようですね。


在庫があるということだったので、そのままミッドレスへ行きました。
新品に交換し、無事修理完了!
止まったのがあそこで運がよかったな~と思います。
どっかを走ってる最中に、しかも一人だったら途方にくれちゃいます。
でも今回は笑っちゃいました。
あと忘れちゃいけない、道変僕さんの適当トークもかなり面白かったです。


1日の流れをダラダラと書いてしまいましたが、真っ黒助さん、道変僕さん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
少ないですが写真はこちらにまとめてみました。


また機会があったら誘ってください。
Posted at 2008/03/25 00:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vits | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ご希望の方はいますか?

ご希望の方はいますか?突然ですが、このホイールとタイヤ欲しい方いますか?
新しい靴に履き替えようと思っているので、もし欲しい方がいればお安くお譲りしたいと思います。
できれば手渡しできる方のほうが梱包やら発送やらが省けるので私的にはうれしいです。




<スペック>
ホイール
WORK ESPERIO Design 3(7JJ-17 0FF+42 4H-100)

タイヤ
GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 205-40-17


ホイールはキズが多数あり見た目はあまり良いとは言えません。
スポークが若干張り出ているので、フロントのフェンダーから5ミリくらいはみ出ます。
ただリムまで伸びているスポークデザインは17インチ以上に見えてます。

タイヤは新品購入後1年未満です。
エコ走行を心がけていましたので、溝も十分残っています。
パンクの修理履歴もありません。

詳しくはパーツレビューを参考にしてください。

ナットはご自身で調達してください。
おまけでハブリングお付けします。


ご希望の方はメッセージください。
ご希望の方が多数あった場合は私の独断で決めさせていただきます。
ご了承ください。
Posted at 2008/03/16 23:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vits | クルマ
2008年03月10日 イイね!

気付けば3月です。

どうもお久しぶりです。
時が過ぎるのは早いものですね。
お正月と思っていたら、気が付けば梅の花が咲く季節になってました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さてさてようやく小休憩できるくらいになったので、超久しぶりにブログなんぞ書いています。
皆さんのところを徘徊させてもらいましたが、浦島太郎状態で刺激ありすぎでした。
足跡だけ残してコメントもしなくてすみません。
とりあえず読むだけで精一杯でした。

西ではコソコソ練習してたり、東では滅菌してたり、うらやましい。
そのうち顔を出しますのでその時は、誰だこいつは?って言わないでね!

これからも時間を見つけてたまーに出没しますので、よろしくお願いします。
Posted at 2008/03/10 22:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vits | クルマ
2007年12月31日 イイね!

お世話になりました。

もう気付けば2007年も終わります。
今年もいろんなことがあり、あっという間の1年でした。
特にこのみんカラをはじめ、ヴィッツライフは充実した1年でした。
関わって頂いた皆さんには大変感謝しております。
本当にありがとうございました。


今年の後半から大幅に環境が変化し、ろくにみんカラもできなくなってしまいましたが、引退はせずに細々とやっていきますので、来年もよろしくお願いします。



2008年はイジリの方向性を大きく変更していく予定です。
他力本願の方向性に・・・。

早速今年1年のご褒美と来年1年のモチベーションのために、妻に志願しているものがありますがどうなることやら・・・?
○○○○ほしぃーーーい!!!



残念ながら?NA製作所は長期休業を余儀なくされます。
復活する日は来るのか?・・・謎です!?



こんな私ですが来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆さんよいお年を。
Posted at 2007/12/31 16:17:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | Vits | クルマ

プロフィール

近くのミニサーキットにときどき出没し、ライトチューンのヴィッツで遊んでます。 ドライビングテクニックはありません!(キッパリ) 車が早くなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
所詮素人のインプレなので、ズレたコメントもあるかもしれませんが、率直に感じたことを書いて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation